外出から帰ると留守電がついている。誰からとメッセージを聞くと(直ぐに来て)と姉から。どうかしたのかと電話しても出ない。一大事と思いすぐに姉の家に行くと田んぼで探し物、一番上の姉も呼ばれたらしく、3人で田んぼの中で携帯探し。機械で耕していた所落ちてしまったとの事。携帯の音を頼りにどろの中を探し、日が沈む前に見つかった。良かった。それにしても、風向きで音が鳴っている所が変わる、宝探しよりも大変かも😁
近くにパプリカをつくっているところがあり売り出しをしていると聞き姉達と行ってきました、中々国産物はスーパーにも無いのでお買い得。
でもとっても良いとは言うものの料理出来ません。そこで切るだけで良いピクルスをして作る事にしました。
今年一番の寒さとなった今日、バラもそろそろ休眠期、鉢の植え替えをしなくては、土も肥料も準備したし。
数鉢植え替えたら、もう昼過ぎ疲れたし続きは今度にしよう。
先月歯が痛く治療を 終わってから1か月が経ちましたが、また再び痛くなり歯医者に行くと腫れてますね。切開しましょうと言われ治療開始となりました。毎年恒例のように12月になると歯医者通いです。今年はいつになく病院通いが多かったです。やはり歳のせいでしょうか?
先日購入したスマホと共に光ソフトバンクに変えたのだが接続が出来ない。お店の担当した人は簡単だから、できますよと言っていたが、送られてきた部品、説明書をひろげたら、わからなくなった。サポートに電話すれば、全くサポートにならず、購入したお店に電話すれば、また担当の人は簡単です。とまた言われ頭にきた。結局家にきてもら事にした。それにしても、色々な所に電話したが、すべて録音の対応ばかり.もう直接の人間対応は無くなるのか?ついて行けないよ。
今日は雨チョビの散歩もいけず家の中で過ごしています、少し寒いのですがストーブを点けずいると、また始まりました。チョビの点けろというストーブをこする仕草。また、ガス代かかるなと思いながら希望をかなえてあげました。
家の周りを一周することまだ咲いています。秋のバラが春のような豪華さはありませんが、色は濃く、香りは甘く、今年の秋はいつもの年より、沢山咲いています、
今時珍しいかもしれませんが、やっとスマホデビューになりました。操作が、わからず色々いじっているのですが突然消えたり大変です。そうしていると、チョビの遊び相手になっていないので、いつの間にか、チョビは寝てしまいました。