goo blog サービス終了のお知らせ 

徒然なるままに・・・

適当にそのときの気分を綴りたい

明日から仕事か~

2009-09-23 17:01:53 | Weblog
やれやれ明日からまた仕事だね~

いつものことだけど長い休みの後はきっときついだろうな~

この連休中は息子が帰ってきていたからいろんな意味で楽しかったね
久しぶりにいろんな話が出来たし、また一緒にうろうろも出来た

息子は土曜日にまた帰っていく
来週からは息子も忙しいのだろう

お互い無理をしないようにしたいね

息子の帰郷

2009-09-19 17:20:20 | Weblog
昨日の夕方、息子が帰ってきた

息子は帰ってきたらほとんど家から出ることはない
「家はくつろいで英気を養うところ」だから
たまに帰ってきたときは家に居てゆっくりするのだそうだ

かみさんは嬉しそうにしている
子供が帰ってくると「太らせて帰す」と言って
いろんなものを作ってたくさん食べさせている

一週間だけの帰省だからゆっくりしていけばいい

この歳で講習はつらい

2009-09-14 17:37:51 | Weblog
仕事の関係で明日からある講習を受けることになっている

今の時代どんな仕事も「免許」が必要になってきている

今まで仕事で最低限必要な「免許」や「講習」は受けてきているが
この歳になると机の前にじっと座っているのは拷問に等しい
一日中「睡魔」との戦いになる

ちょっと油断をすると負けそうになりついウトウト
いつでも厳しい戦いだ

夕方になって解放されたときはいつも頭痛がする
受講した内容はほとんど頭には残っていない

明日もいつもと同じような「睡魔」との闘いが待っている

HTVロケット打ち上げに思う

2009-09-11 21:09:34 | Weblog
今朝種子島からHTVロケットが打ち上げられた
宇宙ステーションにいろんな荷物を運ぶための貨物ロケットだそうだ

いろいろな意味で喜ばしいことなんだろうが
素直に喜べないこともある

「ロケット開発=ミサイル開発」
ということが見えるからだ

いずれ馬鹿な政治家たちは
「北〇〇の核武装に対抗して日本も核武装」なんていうことを
平気で言い出すようになるだろう

「そのときのために今ロケット開発に力を注ぐ」つもりなんだろう

そうならないことを願うしかない

今日は一日庭いじり

2009-09-06 17:33:08 | Weblog
今日も一日上天気
朝から庭の手入れをした

発芽した「コルチカム」を鉢に植えたり
「紫御殿」を挿し芽したり・・・

昼からは来年の春に楽しませてもらうために
「チューリップ」の球根を買い込んできた

少しずつ花が増えていけばいいのにね~


予想通りだな

2009-09-06 10:51:33 | Weblog
昨日のオランダ戦は予想通りの展開だったな

前半はやりすぎるくらい頑張ったけど
後半は予想通り「お疲れさん」だったね

「サッカーは90分を如何に戦うか」っていうことの見本みたいだった
さすがにオランダはそこを良く知っている
それに監督の戦略もそのへんをよく考慮しているよね

日本はまだまだその辺が理解できていないと思うけどね
前半からただがむしゃらにプレーをするだけ
抜くところと入れ込むところの切り替えができない

だから相手は日本が疲れてきたところを見計らって攻めてくる
で、いつものように後半の後半に得点されておしまい
選手たちはお疲れ気味で反撃すらできない

いつまでたっても同じことの繰り返し

進歩がないサッカーをしているのは誰のせいなのか?
やっぱり指導者の責任じゃないの?
このままだと「ベスト4」どころかドイツw杯と同じ結果が待っているだけ

南アフリカまであと10ヶ月を切った
どうするのよ日本代表

コルチカムの球根が発芽

2009-09-05 21:17:56 | Weblog
この前の日曜日映画を見てから帰りに寄ったホームセンターで買った
「コルチカム」の球根が発芽した

おもしろいね~
コルチカムは水も土もないのに花が咲くらしい

お皿の上においておいたら昨日ぐらいから発芽し始めた
ひとつの球根からきれいな花がたくさん咲くらしい

どんな花が咲くのか楽しみだね

もう九月か~

2009-09-01 07:03:22 | Weblog
もう今年も九月だね~今年も残りあと四ヶ月だよ
歳をとるとますます早くなる気がするね~

新しい政権になってどんな季節になっていくのか
輝かしい明るい季節か、今以上に暗い冬の時代か
これからは正念場だな

庶民としてはあまり期待はしていないけど
いい変化を求めているんだ
結果わるい変化になればまた次の政権にいい変化を求める
それしかできないんだよね、庶民は

選挙で選ぶんだからさ、4年間辛抱するしかないんだ
でも、前の政権が思っていたより庶民は間抜けではなかったんだよ

とにかくお手並み拝見だね