goo blog サービス終了のお知らせ 

徒然なるままに・・・

適当にそのときの気分を綴りたい

飴と鞭か~

2008-10-30 21:59:31 | Weblog
どこかの総理が記者会見をしてたな~

景気対策の一環でなんかわけのわからない「給付金」をばら撒くとか
それから3年後には消費税のアップ

「セット」でやってしまうつもりらしい

とりあえず一世帯あたり3万8千円くらいめぐんでくれるらしい
それを餌にして政権を維持してから消費税を上げる

「飴と鞭」の政策か~

貧乏人は「現金(げんなま)」には弱いからな~
それで総選挙を何とか乗り切ったら今度は「消費税アップ」

誰が考えてもわかる「セコイ」やり方

どこかの総理の考えそうなことやな~
その前にもっとほかにやることがあるやろ~

去年の前半から「サブプライムローンの破綻」は始まっていたし
今の景気の落ち込みは予想されていたはず
今頃になって「緊急の経済対策」なんて「ノー天気」まるだし

それが解っていたから
どこかの総理は二人続けて政権を放り投げたんだろう

それを「タナボタ」なんて思って
今の総理が喜んで拾い上げたけど・・・

庶民はいつまでも黙っちゃいないよ!

何が出来るか
さ~、お楽しみはこれからだ

高橋尚子さんが現役引退

2008-10-28 21:46:29 | Weblog
いつかはするんだろうと思っていたけどちょっとショック

最近元気な顔を見せていなかったから
今度のシーズンはまた元気に走る姿を見せてくれるだろうと
期待していたんだけど残念な結果になったな~

いつまでも現役選手として走っていて欲しかったというのが私の気持ちだが
「プロのランナーとして走るのに限界を感じた」とのこと

「プロの世界は厳しい」ということか

これからも「アマチュアのランナー」として元気に走る姿を見せて欲しいね
お疲れ様でした

「ガリレオ、容疑者Xの献身」見に行った

2008-10-26 19:27:48 | Weblog
今日はかみさんと
「ガリレオ、容疑者Xの献身」を見に行った

朝一番10時から始まるのに合わせて家を出て
先にチケットを買い、時間まで近くのマックでコーヒーを

時間までかみさんと久しぶりに子供のことなどを話す

最近仕事が忙しくて休みが無くて
かみさんとゆっくり過ごすことがなかったので
かみさんはすごく機嫌がよかったね~

子供が先に見に行って「よかったから見に行けば」と
電話で言っていたからちょっと期待をしていたが
期待以上の「考えさせられる内容」だったね

かみさんも含め私の周りの女性達は
後半ハンカチを出して涙をぬぐう仕草が見えた

終盤「まさか」と思わせるストーリーだったので
かみさんと「やられたね」と言い合った

今日はかみさんと二人久しぶりにゆっくり出来たので
明日からまた仕事に精を出そう

久しぶりに家に・・・

2008-10-22 06:43:15 | Weblog
実はこのとろ仕事で出張が続いていたので
家には帰っていなかった

一箇所で仕事をしていたわけじゃなく
あちらこちらと移動していた

今日の夕方、約一ヶ月ぶりに帰れる
ホテルでの生活にも飽きてきたのでやれやれだ

最近はほとんどのホテルでネット接続できるので
かみさんとはPCで「テレビ電話」で話していた

携帯で話してもいいがやはり顔を見ながら話すほうが
その時の感情が伝わるような気がする

家を出てしまった子供ともたまにPCで「テレビ電話」を
使って顔を見せてもらっている

やはり子供の顔を見るとこちらも元気が出る

それになにより「ただ」のサービスがいいね
貧乏人にはなによりだ

さて、これから仕事に行って家に帰ろう

炭酸ガス排出量の売買

2008-10-20 21:43:10 | Weblog
結局は金儲けが目的か~

「エコ」なんて聞こえのいいことを言って
結局は「金儲け」の材料さ

科学的な証明もされていないことを大げさに言って
「炭酸ガス」を悪者にしたのはそれが目的だったんだろう

その手先になってギャーギャー騒いでいる「マスコミ」関係者も
自分たちの姿を鏡でよく見た方がいいよ

結局「この世は金しだい」か?

あと50年もしたら今大騒ぎしていることが
「大嘘」だったなんてことになってるんじゃないの?

「炭酸ガスの放出を削減する」ために国民の税金を使い放題して
「やっぱり間違ってました」なんて自分たちは知らん顔

それよりも「炭酸ガスを分解してくれる自然を守ること」に
お金を使ったほうが有効だと思うけどね、わたしは

今日も仕事だった

2008-10-19 20:48:50 | Weblog
今日も仕事だった
これで4週続けて日曜出勤
もちろん土曜日もずっと仕事だったので・・・

先月の23日(秋分の日)が休みだったので
それ以来約一ヶ月休みなしで働くことになる

もう若くないんだからいい加減に働きすぎには気をつけないと

でも基本的に「残業」はしないからまだましかも

かみさんと映画に行く約束をしているけど
なかなか実現しない

さすがに次の土曜、日曜日は休めると思うけどね

確かにこのごろ暖かくなってきたけど

2008-10-18 20:51:18 | Weblog
最近本当に暖かくなってきたように思うね
「地球温暖化」は本当なのかな~

でも地球って昔から暖かくなったり寒くなったりを繰り返しているんでしょう
人類の活動とはほとんど関係なくやってきているらしい

「氷河期」と「温暖期」が大体周期的に交互に来ていて
現代は「第四間氷期」らしいね
地球って不思議だね~我々にはなかなか理解できない活動をする

今の我々人間が出来ることは簡単に言えば
「地球が本来持つ能力を損なわないこと」じゃないかな~

それが一番難しいかもしれないけど

「炭酸ガス犯人説」は日本だけらしい

2008-10-18 20:36:45 | Weblog
これまでもよく書いてきたけど
「地球温暖化の元凶は本当に炭酸ガス」なんだろうか??

いろいろ調べてみると最近では「日本の気象関係者」だけが言っていることらしい

地球の温室効果ガスで一番量が多いのは「水蒸気」らしい
メタンガスやオゾン、その他いろいろ

昔学校で習ったけど「地球を取り巻く大気」の中で
一番多いのが窒素(約78%)、次に多いのが酸素(約21%)
地球全体で炭酸ガスの占める割合はほんのわずからしい

そしてその炭酸ガスの中で人類が文明活動で出している
「炭酸ガス」はもっと少ない(炭酸ガス全体の2~3%)らしい

そのほんのわずかの量しかない「人類が出す炭酸ガス」が
「地球温暖化の元凶」と言えるのかどうか???

もうちょっと落着いて考えたほうがいいみたいだ

巷で言われる「エコ」ってお金がかかるよ~
そのかかったお金が無駄にならないようにしないとね

「税金を使う」場合は特に冷静に頼みますよ、議員先生

「喫煙」と「肺気腫」の関係

2008-10-18 06:10:05 | Weblog
このごろようやく「タバコによる健康被害」について
ニュースなどで取り上げられるようになってきた

私は20代のころはタバコを吸っていた
いわゆる「チェーンスモーカー」で
一日に「ロングピース」を3箱から4箱吸っていた

当然健康にいいわけがない
ある日知り合いと徹夜で魚釣り(夜釣り)に行き
あくる日の夕方家に帰ったら風邪を引き「咳」が止まらなくなった

それからとにかく「咳」がとまらない
「咳」が出て夜眠れなくなってきた

病院で検査してもらうと「喫煙性の気管支炎」とのこと
「軽い肺気腫になっているからタバコをやめないと咳は止まらないよ」と
言われてしまった
「とにかく一ヶ月タバコをやめて様子を見てみれば」だって

「仕方がない、しばらくタバコをやめてみるか」と決意
必死の努力で我慢した
ガムや飴玉を口にしてひたすら「辛抱」・・・

一ヶ月やめてみたら「咳」がきれいに止まった

「ついでだからこの調子で禁煙してしまえば」と先生
「せっかく辛抱したんだからやめてしまうか」と思いそのまま現在にいたる

少し前、近所で ある老人が亡くなった
そのひとはめったに外出をすることはなかったが
たまに見かけるといつも「酸素ボンベ」を犬の散歩のようにつれていた

そしてその酸素ボンベからビニールホースを鼻に突っ込んでいた
そしてよく夜中に救急車がそのお宅に来ていた

その時は気がつかなかったがその老人は「肺気腫」だったようだ
そしていつも酸素ボンベを携行し、
喘息の発作が起きたら救急車を読んでいたようだ

その奥さんと家のかみさんはよく話をするらしいが
旦那さんはかなりの「ヘビースモーカー」だったらしい
40年近くかなりの量のタバコを吸っていたらしい

やはりタバコは「百害あって一利なし」と思った

そのタバコを政府が管理して製造、販売しているのは
どういうことなんだろう???

国は「国民の健康や命を犠牲にして」何を求めているんだろう???

家の老犬

2008-10-17 06:55:41 | Weblog
最近家の老犬の毛の生え変わりのタイミングが
少しずつずれてきている

まだ若かりしころは5月の終わりごろには
少しブラッシングするだけで「冬毛」がごっそり取れたけど
最近は真夏になってからやっと取れるようになった

やはりこれも「歳」の影響なのか???
反応が悪くなったのかな~

これから少しずつ涼しくなっていくこの時期なのに
かなりスリムな体型になってしまっている

このままだと冬の間は寒いだろうと思う
散歩の時は「服」を着せないとだめなのかな~