goo blog サービス終了のお知らせ 

りーまんスタイル

本当の東京を知ってますか。

ブラジル対策

2006-06-19 | スポーツ
今こそ神様ジーコの力を発揮して欲しいものだ。試合前にブラジルの控室に行って「3-0で勝たせてくれ」とジーコが禿げ頭を下げれば、ブラジルの選手も監督も「神のお告げに従おう」ということで3-0で日本が勝つ! この4年間、ジーコは監督らしいことしてないんだから、最後にこれくらいしてくんなきゃ。高い報酬払った意味ないんだよ。 . . . 本文を読む

生殺しにされた日本代表

2006-06-19 | スポーツ
昨日のクロアチア戦。勝てた試合を引き分けたと言う輩が多いですが、ワタシはむしろ負けてもおかしくない試合だったと思います。クロアチアのミスに助けられました。 クロアチアの方がチャンスは多かった。ニコ・クラニチャルのバーを叩いたシュートにPKなど。ホントGK川口がよくPK止めたと思うよ。 反対にDF宮本はダメだったな。まったく相手についていけてない。レベルが違うことを痛感。ブラジル戦は出場停止だけ . . . 本文を読む

奇跡に頼るな!

2006-06-13 | スポーツ
サッカーは奇跡や偶然に頼っていては勝てない。オーストラリア戦の日本の負けは必然だった。 1度は偶然のゴールでリードしたが、最後は必然的にゴールを奪われて負けた。 日本は相手の攻撃を防いだ後の攻撃が相変わらず下手。戦術(組織力)が無いから相手からボールを奪っても攻撃に転じらない。その証拠にボールをクリアしてもまた相手に渡るシーンを何度も繰り返した。 ロスタイムに入ってから奇跡の逆転を期待して“ . . . 本文を読む

ジーコジャパン惨敗

2006-06-13 | スポーツ
ワールドカップ日本vsオーストラリアは1-3で日本代表の惨敗。 正直、実力通りの結果だと思う。とにかく日本はパスが繋がらない。パスをカットした後の展開が遅い!圧倒的にオーストラリアの方がパス回しが上手かった。これは戦術(組織力)を軽視してきたジーコジャパンには簡単には修正できないだろう。 次のクロアチア戦に期待したいところだが、正直多くは望めない。 P.S.ジーコジャパンは今大会最初の逆転負 . . . 本文を読む

「日本侮れない」とパレイラ監督

2006-05-16 | スポーツ
ブラジル代表のパレイラ監督は1次リーグF組で対戦する日本について、「ジーコジャパンはみんなを驚かせる能力がある。日本のサッカーは成長しており、侮ることはできない」と評した。(時事通信) ブラジル人ってリップサービスが好きだよな。決して上手いとは思わないけど。あーなんかムカつく! . . . 本文を読む

ジーコJAPAN最下位

2006-05-14 | スポーツ
昨日行なわれたキリンカップ最終戦、ジーコジャパンはスコットランドと対戦し、0-0で引き分け。この大会最下位に終わった。 戦術については今更どうにもならないから諦めるとしても、残る最後の問題は選手の選考だ。柳沢が選ばれるような馬鹿な事態が起きないことを切に願う。 それから新聞を読んでムカついた点を1つ。 >日本サッカー協会・川淵三郎会長 けが人が大したことがなかったのは良かった。何度も同じこと . . . 本文を読む

ヤンキース・松井、左手首骨折

2006-05-13 | スポーツ
米大リーグ、ヤンキースの松井秀喜外野手が11日のレッドソックス戦で左手首を骨折したことについて、米紙も12日付で大々的に報じた。 ニューヨーク・タイムズの電子版は、スポーツ面のトップで松井秀の負傷を報道。「手首の骨折で連続試合出場が止まる」の見出しから始まる内容で、「(松井秀の欠場で)チームの問題が深刻化した」と続けた。ヤンキースのキャッシュマン・ゼネラルマネジャーの「(復帰まで)時間を要するだ . . . 本文を読む

W杯メンバー

2006-05-12 | スポーツ
選ばれるメンバーも気になるところだが、ジーコのことだからサプライズはないだろう。きっと柳沢のヘタレも選ばれるに違いない。それよりもジーコ更迭っていうサプライズ人事を期待するのだが・・・無理かな。協会会長の川淵が誰よりも馬鹿だから。 . . . 本文を読む

井出のスーパーライセンス取り消し

2006-05-11 | スポーツ
自動車レースのF1世界選手権シリーズに今季から新規参戦しているスーパーアグリ・ホンダ(鈴木亜久里代表)の第2ドライバーで新人の井出有治(31)のスーパーライセンスを、国際自動車連盟(FIA)が取り消し処分にしたことが10日、明らかになった。 . . . 本文を読む