goo blog サービス終了のお知らせ 

Pee Blog

「インスタグラム」始めました。(___me_madoka___)

秋のことりまつり(1)

2010年09月12日 | Meの独り言

江東区文化センターで開催された東京ピイチク会主催の「秋のことりまつり」を観に行って来ました。



今のところ、東京ピイチク会さんはHPやブログなどでの活動はなさっていないそうです。

たくさんの種類の飼鳥さんたちがいましたが、まず向かったのが…。



文鳥さんゾーンです(笑)。マイミクのタイム茶さんのシルバー文鳥さんでした。(すみません、お名前を失念しました)



こちらは同じくマイミクのこむさんのシナモンちゃんたち。



いつもと環境が違ってびっくりしているのか、落ち着かない様子でした。「何だか変な人たちがいっぱいいるよ。」「そうね、近付かない方がいいわね。」と話しているかのようでした(笑)。



こむさんのご主人の手の中で甘えるシナモンちゃんの女の子。







さすがに本物のカワセミはいませんでした。

にほんブログ村 鳥ブログ 文鳥へにほんブログ村 鳥ブログ 白文鳥へ

ゴーヤチャンプルに挑戦

2010年08月28日 | Meの独り言

この間らいぞうさんから頂いたたくさんの種類の野菜の中に「ゴーヤ」が入っていました。

実はこのゴーヤが苦手な私…。(あの苦味が…)

本当はおひたしにして食べようと思っていたのですが、らいぞうさんが「ゴーヤチャンプル」を作っていたのを見て、私も真似して作ってみました。



出来ました。先日作って余った餃子の具とニラとピーちゃんの食べ残した豆苗と小松菜も入れました。



ゴーヤを薄切りにしたからでしょうか、ゴーヤの味がほとんど主張されず(ちょっと変な表現ですが)美味しく出来ました。



これまたらいぞうさんから頂いた葉ショウガ。ニンニク味噌に付けて生で食べてみました。辛かったです。



とても美味しい肴にビールもすすみました。

にほんブログ村 鳥ブログ 文鳥へにほんブログ村 鳥ブログ 白文鳥へ

ぶっかけそうめんとアラビアの真珠と(二代目)ピーちゃん

2010年08月25日 | Meの独り言

らいぞうさんから「枝豆とたくさんの野菜の詰め合わせ」を頂いたので、昨日の夜はその頂いた物を使って「ぶっかけそうめん」を作りました。



みょうがとオクラとモロヘイヤ入りのそうめんです。かつおぶしとショウガもたっぷりトッピングして。



モロヘイヤを入れたので、そうめんがぬめりけたっぷりになりました(笑)。これで夏の疲れを吹き飛ばせるかも?



そしてたくさん頂いた枝豆。とても美味でございました。ごちそうさまでした。



枝豆に欠かせないのがビールです♪この世にビールがある限り、何とか生きて行けそうです(笑)。



こちらはけい&あきさんから頂いた京都のイノダコーヒの「アラビアの真珠」という名前のコーヒー豆。『モカコーヒーをベースに、香り、コク、酸味を絶妙なバランスに仕上げたヨーロピアンタイプの深煎りブレンドです。』とのことです。深煎りコーヒーって実はとても好きなのです。もしかしてパッケージが赤いからという理由でこのコーヒー豆を送って下さったのでしょうか?ありがとうございました。



おまけ。ピーちゃんは元気に部屋中を飛び回っています。

にほんブログ村 鳥ブログ 文鳥へにほんブログ村 鳥ブログ 白文鳥へ

酷暑ニモマケズ

2010年08月22日 | Meの独り言

(自慢にはなりませんが)「暑さにかなり弱い私」ですが、酷暑の中頑張って近所の神社に願掛けに行って参りました。



鳥居の色って郵便ポストの色に似ていると思いませんか?



狐さま。よく見ると何かをくわえています。



お清め場にて。こういう神棚セット(?)、いつか欲しいです。



さすがにこの暑さの中、訪れている人は一人もいませんでした。

「全世界の文鳥さんの健康と幸せ」を祈って来ました。



ついでに「ハタダベーカリー」へ寄って来ました。その近所で誤字を見つけました(笑)。



暑過ぎるからでしょうか、珍しく空いていました。



パンを買って帰る途中にレッズサポの方らしき車を発見。大阪ナンバーでした。



ツバメはとっても気持ちが良さそうでした。

にほんブログ村 鳥ブログ 文鳥へにほんブログ村 鳥ブログ 白文鳥へ

時々無性に食べたくなるもの

2010年08月22日 | Meの独り言

私の場合「日々無性に呑みたくなるもの」といえばもちろんビールなのですが(笑)、「時々無性に食べたくなるもの」といえばこれです。



焼きそばです(笑)。(もちろん焼きそばだけではありませんが)



エビとイカとアサリ入りのシーフード焼きそばを作りました。



基本的にホットプレートで作りますが、麺はフライパンで別に焼いておくととても美味しく仕上がります。



呑みものはもちろんビール。ビールを買ったおまけでもらったガラスのジョッキで。



エビがプリプリしていて美味しかったです。(青海苔をふってから撮影するのを忘れました)



おまけ。食べ物は粗末にしない主義です(笑)。

にほんブログ村 鳥ブログ 文鳥へにほんブログ村 鳥ブログ 白文鳥へ