goo blog サービス終了のお知らせ 

Pee Blog

「インスタグラム」始めました。(___me_madoka___)

スズメの親子

2016年08月12日 | 身近な野鳥たち




毎日暑いですね。

療養中なので、Peeちゃんと一緒にエアコンのきいている室内にずっといますが、外から聞こえて来るセミの鳴き声に夏を感じております。

ベランダからスズメの賑やかな鳴き声が聞こえて来たので、様子を見てみると、子連れで遊びに来ていました。

あいにくデジカメのバッテリーがほとんどなくて数枚しか写真を撮ることが出来ませんでしたが、ずっと見ていても飽きない、微笑ましい光景でした。

にほんブログ村 鳥ブログ 文鳥へにほんブログ村 鳥ブログ 白文鳥へ

ジョウビタキ

2011年11月07日 | 身近な野鳥たち

今日は朝からとてもいいお天気になったので、お昼休みに会社の近所をカメラ片手に散策してきました。

本日のお題はもちろん(?)「ジョウビタキ」。

…とは言いましたが、こういうものはあくまでも「ご縁」ですので、別に「撮影出来るまでは絶対に家に帰らない」などという過酷なノルマは私の場合、ありません(笑)。

しばらくすると幸運なことに…。



いました、いました!今年になって初めて見たジョウビタキです。



おうちのレトロな倉庫(物置?)前で、かなり長い間物思いにふけっていました。



おまけ。面白い形の雲。

にほんブログ村 鳥ブログ 文鳥へにほんブログ村 鳥ブログ 白文鳥へ

ツバメ

2011年06月21日 | 身近な野鳥たち

我が家のすぐそばの電線に数羽のツバメが止まっていたので、すぐさまカメラで撮影しました(笑)。

どうやら巣立ちしたばかりの若いツバメがたくさんいる様子。

画面の向かって右側から2羽目の親鳥(?)と比べると、体型がかなり違いますね。

しきりに親鳥にエサをねだっている姿がとても印象に残りました。

みんな、頑張って立派な成鳥になってね!

にほんブログ村 鳥ブログ 文鳥へにほんブログ村 鳥ブログ 白文鳥へ

桜散る

2011年04月10日 | 身近な野鳥たち

何だか悲しいタイトルを付けてしまいましたが、別に悲しいことがあったわけではありませんので、ご安心くださいませ(誰も心配していませんね…笑)。

あいにくの曇り空でしたが、近所の公園へ桜の様子を観に行って来ました。



昨日までの強風でかなり散ってしまっていました…。

今年は桜の撮影日和をのがしてしまいました(涙)。



でもカワセミに逢うことが出来たので良しとしましょう!



カイツブリも元気そうでした。



桜の花びらがクチバシに付いているよ(笑)。



路地裏で白黒のネコちゃん発見。

ずっとじっとしてくれていて、最高のモデルさんでした。



おまけ。我が家の桜の盆栽です。

昨日の朝から部屋の中に入れておいたら、こんなに開花しました。

ピーちゃんは全く興味がなさそうだったので、代理の子にお花見をしてもらいました。

にほんブログ村 鳥ブログ 文鳥へにほんブログ村 鳥ブログ 白文鳥へ