goo blog サービス終了のお知らせ 

Pee Blog

「インスタグラム」始めました。(___me_madoka___)

春を探しに

2011年03月27日 | 近所で咲いていた花たち

今日も風が強くて冷たい一日でしたが、とってもいいお天気だったので、買い物ついでに近所の公園へ散歩に行って来ました。



桜の木に長いこと止まっていたツグミ。

何を考えていたのでしょうね?



シジュウカラのオスが大木のてっぺんでしきりに鳴いていました。



桜は木によって開花具合がまちまちですね。(この花、桜だと思いこんで撮影して来たのですが、もしかしたら梅でしょうか?…汗)



久しぶりにカワセミの姿を観ることが出来ました。

…が、私の大の苦手なご年配のバズーカ砲を構えたギャラリーの方が多数いらしたため、遠くから遠慮気味に撮影しておきました(苦笑)。



みなさん、相変わらず「カワセミが魚をキャッチする瞬間」のみの撮影に全力を注がれています…。(本当にこの瞬間だけしか撮影されないのですよ…)



そういえば、来月は「都知事選」でしたね。

でも、選挙どころではないような気もしますが…。



ちなみに我が家の桜の盆栽はこんな感じです。

今年も咲いてくれそうで、部屋の中でお花見が出来そうです♪



アイフェイオンの花もまだ咲いています。

花期が長くていいですね。



種を蒔いて育てている野菜も少しずつですが、成長してきています。

にほんブログ村 鳥ブログ 文鳥へにほんブログ村 鳥ブログ 白文鳥へ

今朝のベランダ

2010年07月25日 | 近所で咲いていた花たち

今朝、ベランダの花に水やりをしていた時に気がついたことがいくつかありました。



白いアサガオの花が咲き始めていました。でも不思議なことにこのアサガオよりも約1月前に蒔いた西洋アサガオの花が全く咲かないのです…。ツルは元気一杯に伸びているのですが。



一足先に咲き始めていた青紫色のアサガオ。



オリーブの実がたくさんなり始めました。



キンカンの花ももうすぐ咲き出しそうです。



睡蓮鉢に浮かぶ水草。睡蓮は全く咲く気配がありませんが、水草は元気そうです。



トマトの空き缶。ずっとベランダに置いておいたらアンティークの缶っぽくなりました。

にほんブログ村 鳥ブログ 文鳥へにほんブログ村 鳥ブログ 白文鳥へ

秋を探しに

2009年10月12日 | 近所で咲いていた花たち

何だか大げさなタイトルを付けてしまいましたが、「ただの近所散策」に行って来ただけです(笑)。



雲は多めでしたが、時々晴れ間も見られました。昼間は少し動くと暑いぐらいの陽気でした。



今日は「体育の日」でしたね。どうしても「10月10日=体育の日」というイメージが残ってしまっていて、ピンと来ません。



どこへ行っても、キンモクセイが満開です。キンモクセイの香りって癒されますよね。



団地の壁に謎の暗号が…(嘘です)。



猫ちゃん。かわいい子でした。



暑くて疲れたので、コンビニでジュースを買って帰りました。ダンナへは「チョコバナナ」(安かったから)を、自分へは「エスプレッソ」(小鳥の絵柄が付いていたから)にしました。

※ 「PEECAL2010」はおかげさまでかなり在庫が減ってきました。でもまだ少しだけあります。興味がある方はこちらをご覧ください。

にほんブログ村 鳥ブログ 文鳥へ人気ブログランキングへ

近所を散策

2009年07月04日 | 近所で咲いていた花たち

お昼前に少し晴れて来たので、カメラ片手に近所を散策してきました。野鳥との出会いは残念ながらあまりなかったので、咲いている花を撮影して来ました。(花の名前はよくわからないので、割愛させていただきます)













柄がかわいいネコちゃんでした。

ついでに先日もおじゃました「ことりの焼菓子店」に寄ってお菓子を買って来ました。チョコケーキは3時にいただこうと思っています。



うん、ダメだよ(笑)。ピーちゃんは見るだけね。

にほんブログ村 鳥ブログ 文鳥へ

人気ブログランキングへ

バラとガーデニングショウ(3)

2009年05月17日 | 近所で咲いていた花たち

最後は恒例(?)の鳥グッズなどをどうぞ。



もう少し安かったら買うところでしたが…。



ちょっとわかりにくいかもしれませんが、青い小鳥の巣がありました。



小鳥はかわいいです。



千鳥もいました。



こんなところにも南国風の小鳥が。らん展と比べると小鳥が少なかったのが少し残念でした。



オオカミも花と一緒だとかわいいですね。



炭のアート(?)。



ボックスシート席。ゆったりしていて座り心地が良かったです。



女性用トイレ。派手でした…。(ちなみに男性用はブルーでした)



カラスがドームの天井近辺を飛び回っていました。



結論。「花よりお酒(笑)」。



ピーちゃんには小鳥のオーナメントのお土産です。気に入ってくれた?

※ とても楽しめたイベントでしたが、「平気で展示してある花や小物に手を触れていた」り、「人のことを後ろからガツガツ押して来た」マナーの悪い中高年の方(特に女性)が目立ちました。何だか悲しくなって来ますね。

にほんブログ村 花ブログ ベランダガーデンへ