goo blog サービス終了のお知らせ 

Pee Blog

「インスタグラム」始めました。(___me_madoka___)

PEECAL2014

2013年11月23日 | (二代目)Peeの思い出

今年はピーちゃんが病気になったこともあり、「PEECAL2014」の製作はしませんでした。



でも個人で楽しみたいこともあり、何部か自主制作してみました。



久しぶりに「CARL」のカッターを引っ張り出して来ました(笑)。



一応、完成しました。

ここまで一気にやってしまいました。



さすがのピーちゃんもちょっとびっくりしていたようでした。



ピーちゃんのクリスマスカードも作ってみました。

カードをご希望の方、もしいらっしゃいましたら、こちらのアドレスまでお名前とご住所をご連絡ください。

madoka@yoshidaco.com

カードのみお送りいたします。

にほんブログ村 鳥ブログ 文鳥へにほんブログ村 鳥ブログ 白文鳥へ

今日の(二代目)ピーちゃん

2013年11月16日 | (二代目)Peeの思い出

早いものでもう11月中旬ですね。

先週、行きつけの病院へピーちゃんを診てもらいに行って来ました。

肝臓の腫れはいまだにあるものの、腫瘍の再発はないとのことで、少し安心して帰って来ました。

手術後、上手く飛ぶことが出来なかったピーちゃんですが、最近はほぼ思い通りに飛べるようになりました。



さて、写真は今朝起きたばかりのピーちゃんです。

朝から大好きなダンナの手の中でうっとりしているようですが…。



なぜか今日は意味もなく(?)よく怒っていました(笑)。

「女心と秋の空」と言いますものね…。

にほんブログ村 鳥ブログ 文鳥へにほんブログ村 鳥ブログ 白文鳥へ

祝!文鳥の日♪

2013年10月24日 | (二代目)Peeの思い出

今日は「文鳥の日」ですね。



大変おめでたいので、職場の「ピーちゃんのケージ置き場」の台として使っている箱をくまモンの絵柄付きの新しい箱に変えました。



ピーちゃんから全国の文鳥さんへ一言お祝いのコメントをもらいました。

※ 台風が近付いて来ていますね。みなさま、どうぞお気を付けください。私も気をつけます。

にほんブログ村 鳥ブログ 文鳥へにほんブログ村 鳥ブログ 白文鳥へ

(二代目)ピーちゃんのケージも冬支度

2013年10月21日 | (二代目)Peeの思い出

10月も下旬に入り、朝晩は冷え込むようになってきたので、ピーちゃんのケージにヒーターを設置することにしました。



先代のピーちゃんから受け継がれてきたこのケージもずいぶんと年期が入って来ました。



毎年のことですが、自分のケージ内のことが気になるピーちゃん。



ひよこ電球とサーモスタットを結束バンドで取り付けて行きます。



そばに近寄って取付作業を見守るピーちゃん。



お腹も空くので食事しながらも見守ります。



余談ですが、ピーちゃんのケージには御守りが4つも付いています。



結束バンドの部分を自らカミカミして入念にチェックしています。



無事に取付作業が終了しました。

これで冬対策完了です。



ほっとしたのか眠たくなってしまったピーちゃんなのでした。

にほんブログ村 鳥ブログ 文鳥へにほんブログ村 鳥ブログ 白文鳥へ