goo blog サービス終了のお知らせ 

ベネッサ学園 

西武池袋線大泉学園のベネッサ日記
VF5FS

イマジンブレイカー(動画あり)

2016-08-25 09:09:02 | ジャッキー

わっさー!

調子どうよー?

ちょっと前に志木のデイトナにいったら

ダイサラさんって方と会って

「いつもブログみてます。ベネ使いといえばペコラさんか犬さんです」

「無言でツイッターフォローするの失礼かと思いまして」

って話しかけてくれてさー

すげーうれしかったですありがとうございます!

でもなんかちょっと大げさっす!w

ブログなんて誰でもかけるし!

オレなんてただのヘボで暇つぶしにブログ書いてるだけですっ

 

ちなみにプチ情報としてお伝えすると

このブログ、

全盛期は大体600人くらいの人が見てくれてたと思う。

更新すると大体800アクセス(閲覧数は1800とか)だったけど

まったく関係ない通りすがりの人も100人くらいいるから

実質バーチャ好きでオレのブログを見てくれてた人は500~600人くらいだった。

 

今はおそらく40~50人くらい。

ツイッターで更新の通知してもそこから来る人は20人前後。

オレが最近ジャッキーやってるって知ってる人は

秋葉原かミカドにいる人くらい。

いまだにブログの影響がどうのこうのって言う人いるけど

いまここを読んでくれてる人はすげー一部の人だけですからっ!

飽きたりむかついたら見なくなるもんだもんね、

だから今見てくれてる人たち!ありがとう!w

 

 

っと、そんな話は置いといて、

ちょっと前に読み合いがどうのこうのって

なんか熱く語った回があったんだけどさ

(相手が何するか考えて読み合うと楽しそう的な話)

それを見た上級者とちょっと話す機会があったんだけどさ、

「ペコラさんは昔から高段位者に幻想を抱いている」

「前これやったから次はこれだ!とかの読み合いはしていない」

「そういうゲームではない、そんな考える時間は無い」

まぁかなり雑にまとめるとこういう話でした。

 

 

いや、わかるよ!w

上級者だってそんな毎回深い考えがあってヒジ打ってる訳じゃないだろう。

っといっても毎回まったく何も読んでいないって訳じゃないって事もわかってるよ。

 

でもさ、やっぱりオレ等と比べたらどう考えても読み合いの回数が多いっていうか

考えてる事が多いと思うんだよね・・w

具体的にどこっていうのも難しいんだけど

よく「読み合いが一周した」っていうじゃん。

たとえば、

ベネッサのD1P+Kって技わかる?

特殊下段のソウカホウスイみたいな技。

カウンターでダウンになってちょっとしたコンボが入るやつ。

あれって防がれてもマイナス1しかないんだよ。

だからベネがジョー打てばヒジに勝てるんだよ。

だから防いだ側は普通だったらPか下Pな訳じゃん。

で慣れてくるとジョー暴れを読んでバックダッシュしてスカ確狙うとかになる訳よ。

今度はそれを読んでベネはマイナス1なのにミドル打ってしりもちを狙う。

今度はそのミドルを読んで避けとかバックダッシュ避けとかで様子みる。

今度はベネが様子見を読んでガードされてるのに投げにいっちゃう。

みたいな話が読み合いが1周した。って感じじゃん

(たぶん)

 

でもさ、オレレベルの対戦だと

ほぼ読み合いが1周しないww

ひたすらどっちがPこするかみたいな勝負のまま。

むしろ下P読みの下段スカシ技とか意味不明な方向に進んでいく事もある。

前もいったけど別にそれが悪いわけじゃないし

オレもまったく読み合いなんてできてないと思うから

いいんだけど、ただ、そういう風に読み合いが1周してるぅぅ

っとかって感じると楽しそうだなぁって思って前も書いたんだよ。

 

でもまあ彼のいうとおりで、そんな読み合いが

大切なゲームじゃないのかもしれないって感じてきたよ。

よーく考えたらいつも強い人に負ける時は

読み合いがどうのこうのじゃなくて操作のうまさで負けてる気がするしな・・

っといっても技術ではオレのほうが優れてるのに2択でいつも負けるって相手もいるし

難しいところではあるなぁって感じたよ。

 

っという訳で

イマジンブレーカー!!!!

幻想は捨てる!!!

できれば読み合いとかしてみたいけど

読み合いだろうがなんだろうがあんま気にしない!!

フレームとかにもとらわれすぎない!

ってスタンスでいこうかな・・・w

「あんま気にしない!」これが重要な気がしてきたよ・・w

気にしないっていうか考えすぎないか・・w

 

っというわけでへらへらしながらジャッキーばっかり楽しんでいます!

あんまり勝てないから楽しくもねーけどなっ!!w

最近、初代師匠の弱スマさんと遭遇しないので

デブダイスキというイケメンジャッキー使いの方になれなれしく話しかけて

いろいろ教わろうと思っています。

たぶん若い人なんだけどすげー腰が低い方です。

どのくらい腰が低いかというと

 

 

オレ「ジャッキーちょっと本気でやろうと思ってんすよ」

DDS「ペコラさんならすぐに強くなりますよ」

オレ「つーかビルジーのヒット確認むずかしくないー?」

DDS「すげー集中してないと自分もできないです」

オレ「オレの今の試合みてどこ直したほうがいいー?」

DDS「自分なんかがアドバイスできる事はもうなにもないですよ」

DDS「ペコラさん拳聖ですよ」

オレ「えっそうかなーw」

 

なんか会話を振り返ると・・

腰が低いというより嫌われている可能性のほうが高い気もしますが・・

この後オレがリオンと対戦していると・・・

 

DDS「あの、俺なんかが言うのもあれなんですけど・・」

オレ「え!なになにー!」

DDS「すんません、ほんと申し訳ないんですけど」

DDS「リオンにハイアングル当てたらPカカトからのコンボ入ります」

オレ「あっ!そうなんだー」

(P居合い叩きつけコンボやってた)

 

 

・・・・

 

 

 

 

 

 

・・・・・・・

 

 

 

 

 

 

・・・・・・・・・・・

 

 

 

 

 

ってコンボくらい胸張って教えてくれよ!wwww

そんなおこがましい感は出さなくていいっしょ!w

もっとなんか戦術とか、

ここをこうしろとか、そういうのならまだわかるけどさww

コンボ教えるのになんでそんな低姿勢なんすかっ!!w

むしろオレがなれなれしくしてる事に罪悪感を覚えるわ・・w

 

これ完全にラスカル先輩の教育がスパルタ過ぎる結果だろ・・・

(らっさんと彼は仲良し)

でもなんか昔は悪さしてましたみたいな人って

そういう礼儀というか年功序列といかそういうの

重んじるタイプの人多い気がするよな・・

ゲームしかやってませんでした。

みたいな人って誰にでもタメ口みたいな人

多い気がするよ・・w

 

ってそれオレか・・・w

 

 

 

あと最近ミカドで

イケメンDJの早稲田大学生のジャッキー使いの方とも遭遇してさー

イケメン「ベネッサ時代からブログ見てます」

オレ「わぁありがとっす!」

イケメン「HIPHOP好きなんですね」

オレ「イエスYO!よくチェックしろー!(言ってない)」

っという感じでした。

ほんとうに申し訳ないんだけどリングネーム失念した・・

マミーDみたいな名前の大魔王の方でした。

っていうかジャッキー時代なんてまだ1ヶ月もねーだろーがっ!w

 

っというようにジャッキー友達が増えてうれしいですっ

なんていうかジャッキーの愚痴っていうか弱音はけるからうれしいよーw

「ビートPの後の居合いむずくなーい」

「つーかロースピンノーマルのあと以外ときついんだけど」

「全体的にヒット確認できねーんだけど」

とかね!

 

 

これワンチャン低速截拳道とかいってジャッキーチーム作れるんじゃないの・・・

(作らないけど)

あれ、そういえばDDSa.k.aブヒ氏もラップ好きって噂聞いたことあるし

2MCエン1DJ!

ジャッキーMCズ!

3羽ガラス!三番手かます!

夜な夜なシャウトし声からす!

っつって感じでパーリピーポーっしょ!!

 

 

ってダメだダメだ!!

また変な妄想してしまったぜ・・・

イマジンブレーカー!!!!

幻想は捨てる!!!

よし・・・

 

っという感じで、

とにかくジャッキー難しいっていつもいつも感じる。

前回書いたアッパーのヒット確認とビルジーのヒット確認の練習をしてみた。

(ジンウさんの家で)

どちらもノーマルかカウンターのランダム設定。

 

 

アッパーのヒット確認。

ノーマル時はヒジ、カウンター時は背中側避けキャン。

<iframe src="https://www.youtube.com/embed/lWHjgJrV3GQ" frameborder="0" width="560" height="315"></iframe>

 

 動画が見れない人はコチラ

 

 

ビルジーのヒット確認。

ノーマル時はPK、カウンター時はハイアン。

<iframe src="https://www.youtube.com/embed/wRe6G77FCC4" frameborder="0" width="560" height="315"></iframe>

 

 動画が見れない人はコチラ

 

 絶対無理と思っていたアッパー確認が以外といけた・・・

(コンボできてないけど)

つーかなんか避けキャンじゃなくて前ダッシュだけでPカカトやるキャラとかいるっぽい?

そしたらそのキャラは簡単だな。

っといっても実践じゃノーマルの時にヒジか投げって結構むじい

だからヘボジャッキー相手のときはアッパーノーマルで食らっても

Pとかこするといいよ!w

とりあえず避けキャンとかしてごまかすはずだからw

オレはノーマルヒット時を大事にしたいから

避けキャンはあきらめて居合い3段パンチのコンボやる事がおおいかなぁ

避けキャンじゃなくて前ダッシュだけなら結構簡単になるんだよヒット確認。

 

つづいてビルジー。

ビルジーヒット確認はなんか簡単っていう人が多いけど

ぶっちゃけオレ結構きつい・・・

せめてPが前入れじゃなければいけそうだけど・・

これもなんか実際の試合だと雰囲気つーか相手の動いた確認とかで

慣れればもう少し簡単になんのかな?

ほんとやればやるほどバーチャの難しさを感じる日々だよ。

 

家庭用持ってる人はこの二つのヒット確認ちょっとやってみてもらいたい。

実際にどのくらいの人ができるのか知りたいw

いつもビルジーカウンターでPKやっちゃうとバカにされたり

アッパーのPカカトコンボしないんだぁとか言われたり

悔しい思いしてんだよねぇ。

できないオレが悪いんだけど。

居合いの調子もその日によって違うって感じできちぃよぉw

7月末からジャッキーやりだして8月初旬にはベネ封印。

もうすぐ1ヶ月

1ヶ月ジャッキーだけやって

まだこれしかできないのか。

もうこんなに動けるのか。

どちらかよくわからないが・・

とにかくやりこむしかない!!

 

 

あぁペコラジャッキー拳聖

くらいなってみたいよぉ

 

 

 

 

 

イマジンブレーカー!!!!

幻想をぶちころす!!!

 

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿