Sweet pea

何気ない日々・・・だけど毎日が発見
そんな日々の出来事をゆるゆると

除光液

2023-09-23 | 日記
久しぶりに除光液を買いました
 
 
 
右側が今まで使ってたもの
左側が新しく買ったもの
 
右側は長い間使ってるうちに
なんとなく落ちが悪くなったような気が・・
 
今度は小さめにして使用期間を
減らそうかなと思って・・・
 
本当はアセトンフリーがいいけど
ラメの入ったマニキュアが落としにくい
アセトンありを使うと
どうしても落としたあと
爪が乾燥してカサカサになりますね
 
 
 
だから落としたあとは爪の付け根に
ネイルオイルを塗ってマッサージ
 
しばらく爪を休めてから
また新たに塗り直し〜
 
出かけない時は数日塗らないことも
あるけど、なぜか落ち着かない(笑)
 
ノーメイクは平気なのに
マニキュアしてないと何か
忘れ物をしたような気分に(笑)
 
夏の間は足の爪も・・・
今年はブルーで
気に入って買ったけど手に塗ると
なんか変で足だけにしました(笑)
 
マニキュアは私の気分転換アイテム
 
 
 

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お墓参り | トップ | 土曜日の楽しみと手抜きご飯 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (クリン)
2023-09-23 05:14:52
>ノーメイクは平気なのにマニキュアしてないと・・
うちのチットが全く同じです!!色はほとんどつかないものを使っていますが。←「そろそろマスクとる機会が増えてきたのでファンデーションぬらなきゃ」とか言い出していて・・でも何を買ったらいいのか?コロナぶりなので分からなくなっているみたいで・・🌀かずちゃんさま、コスメ達人っぽいし、どんなファンデを使っていらっしゃるんだろう?と気にしてます💡
Unknown (くーねる)
2023-09-23 07:23:43
オシャレ〜。
いつも爪を綺麗にされていて尊敬です。
女性らしい〜。
私は夏場だけ足に付けますが、手にはつける事がないです。
慣れてないせいか?
たまに付けると息苦しくなります(笑)
慣れの問題なのかな?
爪のグッズも色々あるのですね。
リム-バ-は (ko-chan ママ)
2023-09-23 10:13:48
なかなか合う物に出会えませんでした。

元々爪が弱いのか、1度塗るとしばらく爪の具合が悪いです。
リム-バ-のせいかと、いろいろ試したけれど、一緒みたいです。
プロの方のネイルならとしてもらいましたが、すぐに取れてしまい、その後、数ヶ月はボロボロでした。

いつも綺麗にな爪のかずちゃんがうらやましいです。

今、ブログを見て思い出して探してみたら、マニュキア2本とオ-バ-コ-ト、リム-バ-がありました。
処分します(笑)
クリンちゃんへ (かずちゃん)
2023-09-23 13:24:23
コメントありがとうございます
チットさんはまだまだお若いしお美しいから(見たことないけど、イメージが・・・笑)ノーメイクでお出かけされても大丈夫!!
でもオババの私はたとえマスクをしていても眉毛だけは描かないとでかけられません(笑)

ファンデーションと下地は、大人の七難隠す~って、CMやってたプリオールを使っています
でもね・・・七難ではなく十三難くらいありそうな私の顔はカバー仕切れていませんが(笑)
くーねるさんへ (かずちゃん)
2023-09-23 13:29:11
コメントありがとうございます
若い頃爪を噛む癖があって、爪かみ予防に塗りだしたのが始まりなので、もう長い間ずっと塗ってますね

確かにね、爪がちゃんと呼吸できてるのか??
でもとったら、すごく不健康な色だし(塗りすぎが原因かもやけど)
先っちょが割れてくる
だからその防止もかねて塗ることをやめられないもかもしれません
本当にキレイに手入れをしようとしたら、もっと道具もアイテムもいろいろあるのでしょうね
ko-chanママさんへ (かずちゃん)
2023-09-23 13:35:52
コメントありがとうございます
リムーバーは何を使っても爪に優しい物はなかなかないですね
だからキレイに素早く落として、オイルをつける・・・っていうのがベストかなって・・・

数年前にジェルネイルにはまり何度かしてもらいましたが、やはり爪を削るので、ずっと塗り続けていたら大丈夫だけどとるときにも負担は大きかったように思います
自分で塗るマニキュアはその日の気分で色も変えられるし、簡単にとることもできるから、私にはこちらの方が合ってると思ってます

捨てるならちょうだい・・といいたいところですが、マニキュアもほかの物も古い物はどうしても固まってしまうので薄め液も持ってますが、爪のためにはもう残り3分の1くらいは諦めて処分がいいかもしれませんね

コメントを投稿