Sweet pea

何気ない日々・・・だけど毎日が発見
そんな日々の出来事をゆるゆると

片付け キッチン&リビング

2016-01-28 | お片付け
片付け完走しました~
って、言いたいけど、余りの寒さに
外回りはパスしてしまいました


キッチン
引き出しの中身を出して
拭いて戻す
アフターの写真です








処分したもの



最終日のリビング


中身を全部出して


拭き掃除


もとに戻すと


処分したもの



それからトイレのスリッパ新旧交代しました


なんとかワンクールできました
ルーチンも昨日で19回
目標の21回行けるかな~
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« いつまでも | トップ | ポイント貯めてます »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
すっきりしましたね。 (masamikeitas)
2016-01-28 05:00:43
かずちゃん、おはようございます。

>キッチン
引き出しの中身を出して
拭いて戻す

片付け作業お疲れ様です。
すっきりしましたね。

片付け作業されると処分品が少なからず出ますね。
片付け作業は定期的にしなければいけないので大変ですね。
片付けが趣味のひとつに (ko-chanママ)
2016-01-28 07:51:12
きれいになったね。

片付けも楽しいと思ってすると、趣味になる。

かずちゃんさんも趣味になってきたみたいね。
他の趣味の時間より、片付けの時間が長いみたい。

片付けたり、いらないものを処分してすっきりすると、気持ちいいから、作品を仕上げたのと、同じ感覚。
そして、また、次の作品に取り掛かるように、次の片付けを。
次は何(どこ)にしようかな、って楽しみに。

私も、いつの日か、趣味が増えました「片付けです」って言える日がくるかしら。
まだまだ、しなくっちゃ感で、いっぱいなんですけど。
masamikeitasさんへ (かずちゃん)
2016-01-28 10:45:16
コメントありがとうございます。
日々のルーチン掃除と一緒で、定期的にやっていると、少しづつですが整ってくるような気がします

片づけを始めた4年前は怒涛のような抜きでした。
毎日抜いたものの数を数えるのが楽しいくらい(笑)
どれだけ不用品をかかえていたんでしょうね~

もちろん今もまだまだ家中メタボですけど・・・(笑)
ko-chanママさんへ (かずちゃん)
2016-01-28 10:49:00
コメントありがとうございます。

今まではブログにのせなあかんし・・・とか
決まりやし・・・とかっていう気持ちが、こころのどこかにあったけど、今はやると自分が爽快感を味わえる
結果が目に見える

それで続いてるのかもしれません

ざっくり掃除がすむと、今度は重箱のすみをつつくような掃除がしてみたくなったり・・・(笑)

趣味というには・・・まだまだだけど
今年になってからは我ながらがんばってると思います
やはり暖冬だったせいかな?
Unknown (かいちゃん)
2016-01-28 16:05:51
かずちゃんさん。ワンクール終わりましたね。
すごい!外回りは寒かったし、さっと私もベランダ掃除しただけです。
後は、やり残してる所がたくさんあり、私はワンクール出来てないなぁ 反省。

でも、少しでも気がついて、お掃除しようと思うのはほんと数年前の自分では考えられなかったです。ちょっと成長した、、、って自分を褒めとこっと(笑)
かいちゃんさんへ (かずちゃん)
2016-01-28 17:56:41
コメントありがとうございます
そうそう、飛び飛びでもやらないよりやった方がずっといいですよね

かいちゃんさん、はじめてお会いしたあの時からみてもかなりな成長ぶりだと思いますよ~
拍手
Unknown (くーねる)
2016-01-29 07:26:26
昨日、コメント途中で文章が切れて
うまくコメントできずじまいでした。
ごめんなさいね。

お客様が多いお家なので
スプーンの数とかが多いですね。
お料理上手なかずちゃんさんなので
色々なグッズもあって
じろじろ見つめました🎶
リビングの棚に集中して物があると
部屋がすっきりするんですね。
カゴの中も色々分別されていて
出して拭いてスッキリ!!
スリッパ綺麗~。
くーねるさんへ (かずちゃん)
2016-01-29 10:54:22
お忙しいのに、またコメントいれてくださってありがとうございます。

実は~お客様用のスプーン、フォークはまた別に(笑)

料理グッズは使っているので処分できません
ただ、何度処分を試みても、もとに戻されるフライ返しはありますが(笑)
夫はこれが絶対必要というのでおいてます

リビングのこの棚に関してはどこに何がはいってるのかお互いにわかっているので、なかなか移動はできないです

それに私自身が置き場をかえると「あれっ???」っていうことが何回かあって(笑)

でも抜けるものはまだまだ存在してますよ~

スリッパひとつでトイレが明るくなりました(笑)

コメントを投稿