Sweet pea

何気ない日々・・・だけど毎日が発見
そんな日々の出来事をゆるゆると

義姉の作品

2023-09-26 | いただきもの
義姉が亡くなって一年半
姪っ子達も少しずつ色々なものを
整理し始めたようです
 
義姉の陶芸作品は我が家にも沢山あるけれど
七宝のものはなくて・・・
どれでも持って帰ってくれていいよと
言ってもらえたのでひとつ
いただいてきました
 
 
 
幸せの青い鳥みたいで可愛い😍
 
他の作品も素敵なのが沢山ありました
 
お皿も〜と、出してきてくれたので
そちらもいただいて(笑)
 
 
 
さて、私の終活は??(笑)
 
義姉もものすごく沢山の作品を残して
娘だからやはり色々思い入れもあって
なかなか手放せないのでしょう
 
私もいまだに母のものを処分できずに
いますから(笑)
 
我が家は男の子ばっかりだから
思い入れはないだろうけど
誰も片付けてはくれないだろうなあ
 
 
 
 
 

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 久しぶりのBBQ | トップ | 気になっていたことが片付いた »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (くーねる)
2023-09-26 08:29:58
お姉様は本当に多才ですね。
陶芸の作品もプロみたい。
七宝焼も可愛くて素敵です。
これは処分できないですね〜。
形の残る趣味の物はできるたけ自分の手で処分しなくちゃって思います〜。
返信する
素敵な作品 (ko-chan ママ)
2023-09-26 08:39:06
これは、見せてもらったら、欲しくなりますよね。

七宝の青い鳥、幸せの青い鳥素敵です。
飾って楽しんでね。
お皿も、とっても素敵。
早速使わせてもらってね。

私も今、作品や、布、キットの整理中です。
作りたい物は作って、いらないものは処分しようと、考え中。
タペのキットは、カバンにしようと、作り始めました。

死んだ後は、全部捨ててもらっていいように、自分が楽しいんで使おうと思っています。
でも、捨てるのも大変なことはよ~くわかっているので、とにかく少しずつ減らしてます。
返信する
Unknown (アメリカン・ブルー)
2023-09-26 15:53:04
七宝の作品もお皿も、とても素敵なお品ですね。
使ってこそのような気がして・・・
私も母の煎茶の茶道具、普段使いにし始めました。
たぶん使うたびに母を想うので、それで良いのかなぁ~と思っています。
私の大事なコレクション?は嫁ちゃんが貰ってくれそうなので心配していませんが、
収納場所は無いだろうなぁ~
時々密かに運んでいますが(笑)
私は、いま、日記をどのタイミングで処分しようか考え中です(^_^;)
返信する
くーねるさんへ (かずちゃん)
2023-09-26 21:20:07
コメントありがとうございます
作品が残るのは陶芸と、七宝ですが、そのほかにもいろいろ趣味はあって、多忙でしたね

私もそうですが、娘ってやっぱり母の作品を処分するのって、いろんな意味でものすごくエネルギーがいりますよね

でも弟や夫を見ていると、処分費用さえ残しておけば大丈夫か?という気もします(笑)
返信する
ko-chanママさんへ (かずちゃん)
2023-09-26 21:24:41
コメントありがとうございます
青い鳥は早速玄関においてます
お皿は何をいれようかな~

私ももう多分作ることはないと思うのに、どうしても材料やキット処分できないわ~
もちろん自分の作品も、使う使わないより、捨てられない(笑)
ko-chanママさんも私も息子しかいないから、処分費用だけはちゃんとおいて、死ぬまで自分は楽しめばいいかな~(笑)
迷う人なら捨てるのは大変だけど業者任せにしたら、あっという間
私は二年もかかって何をあれこれやってたんだろうって、実家を明け渡すときに思いました(笑)
でもその時間が、自分を納得させるのに必要な時間だったんだと今は思います
返信する
アメリカン・ブルーさんへ (かずちゃん)
2023-09-26 21:33:55
コメントありがとうございます
そうそう、作品はつかってこそ
なので母の陶芸作品も義姉の作品も日常使いにしています

コレクションをお嫁ちゃんにもらってもらえるって素敵なことですね
私はお嫁ちゃんとは仲良くやってるけど、多分刺繍とかには興味がないし、物を増やしたり、飾ったりすることが苦手な子なので、多分もらってはもらえない(笑)
でも洋服は時々流れてます(笑)

日記ね~
私は子供のことで悩み抜いた時期に書いていた10年日記、いつか息子たちに読ませたい!!
なんて思ってるけど、多分右から左にごみになるような気がします(笑)
今はまだ時々自分が読んで、頑張ってた時の自分をほめてやりたい(笑)
返信する
Unknown (クリン)
2023-09-27 20:18:24
ステキなのをいただけましたね~~~💛✨✨✨
買いたくても買えないくらい美しくまたかわいい作品だと思います💎✨✨✨
おねえさまのおじょうさま、たとえこれらが母のものでなかったとしても捨てられないでしょうね!
作品として良すぎて!!🐻
返信する
クリンちゃんへ (かずちゃん)
2023-09-27 23:32:56
コメントありがとうございます
今までは陶芸作品にばかり目が行ってたし
義姉の展覧会も陶芸の展覧会にしか行ってなかったので
七宝焼きの作品がこれほどたくさんあるとは思ってなかったです
よ~くみると階段にも、リビングにもいたるところに可愛い作品が・・・
全部持って帰ってくれていいよって言われたけど
いつか本当に片付けざるをえない時がきたら
もらい受けようと思います(笑)
そのときに私が生きていればの話ですが(笑)
返信する

コメントを投稿