Sweet pea

何気ない日々・・・だけど毎日が発見
そんな日々の出来事をゆるゆると

タイからのおみやげ

2012-08-28 | いただきもの

春にご主人の転勤でタイに引っ越した姪が

子供の夏休みを利用して日本に帰っってきた

そしておばあちゃんに会いに我が家を訪問

残念ながらその日は私たち夫婦は変更できない予定があり会えなかった

彼女はいつも我が家に遊びに来るときに

いろんなものをどっさり持ってきてくれるのだが

夕方帰宅すると、いつものようにテーブルの上にたくさんのおみやげが・・・

 

スイカのコースターとグリーンティーの石鹸

マンゴスチンの石鹸

マンゴスチンって甘くておいしいけれどこれも甘~い香り

可愛い袋に入ったキャンドル

象さんの横にはバナナの山

小さなフォークが6本

子供たちが喜びそう

これも象さんのカバーのついたタオル

なんだか使うのがもったいないね

 

たくさんのおみやげありがとうね~


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 真夏の夜のイベント | トップ | 「あなたへ」を見て »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
タイ (ko-chanママ)
2012-08-28 06:39:45
タイって、物価が安いから、大きなおうちで、メイドさんを雇えるのですよね。
1度行ってみたいところのひとつ

すいかのコースター、おもしろいね

やっぱり象さんのものが。
どれもかわいい
象さんのタオル、象さんの部分はタイシルク?

タイらしいものをいろいろ選んで、持ってきてくださったのですね。
返信する
Unknown (No.170 くーねる)
2012-08-28 07:53:10
ハハハ~。
外国のお土産っぽいですね。
面白い物が いっぱい!!
むかし スイカグッズに はまっていた時がありましたが
その時なら 思わず「欲しい~」って 手をあげていたな~。
なんて 見てました。
石けんと ローソクは 即 使わないとね。
使ってこそですもんね

我が家も先日 南国(海外)土産の 不思議な物をたくさん いただきました。
小さなフォークが6本(笑)とか。

息子の彼女からの お土産なので ブログネタ却下され しばらく抜かないで・・・なんて 釘をさされました。
返信する
ko-chanママさんへ (かずちゃん)
2012-08-28 08:55:53
コメントありがとうございます。
あえなかったので、タイでの生活をじっくり聞こうと思ってたんですができませんでした((+_+))

その分おばあちゃんとゆっくり話ができてよかったんじゃないかな。

タオルの象さん部分はタイシルクみたいです。
汚さないように・・・
返信する
くーねるさんへ (かずちゃん)
2012-08-28 09:01:07
コメントありがとうございます。
すいかグッズ集めてたんですか?
それらは今いずこに???

使ってこそ!!!そうですね(笑)

彼女のおみやげはブログUP禁止??ってことは彼女も見てる?

最近旅行に行かないから、おみやげはあちこちからいただくばかりで、何だかもうしわけないわ~

返信する
Unknown (momsan)
2012-08-28 21:11:01
こんばんは^^

可愛いお土産ですね。
ゾウさんやバナナのフォークは、そのうち姫ちゃんが喜びそうね^^

向こうでの生活、どんな感じなのでしょうね?
旅行で行くのと、生活するとなるとまた違うのでしょうけれど、いろいろ聞いてみたかったですね。
返信する
momsanさんへ (かずちゃん)
2012-08-28 21:47:50
コメントありがとうございます。
私もいろいろ聞きたかったのですが・・・彼女の妹がマレーシアへ転勤で行ったとき、
絶対行こうと思ってたらなんと半年余りで帰国。

今回は絶対行きたいな~と目論んでます。
返信する

コメントを投稿