Sweet pea

何気ない日々・・・だけど毎日が発見
そんな日々の出来事をゆるゆると

偶然?必然?ご縁?

2014-01-16 | 日記

昨日の続きです(笑)

 

年明けに買ったステーショナリーの福袋

可愛いものがいっぱい~

どこのメーカーが作ってるんだろうと見てみると

あれ??

RYU-RYU??

私がずっと愛用していたカレンダー「フラワーシーン」の会社

カレンダーだけでなくこんな可愛いグッズもあったんだ~と

さっそく飛んでみたら・・・

芦屋に雑貨屋さんあり~の、いろんなところにパスタのお店あり~の

これはぜひ、行ってみなくては・・・

とあれこれ見て行くうちに

 

 

(画像はサイトからお借りしました)

 

あれ?このお店どこかで見たことあるな?

うん?

絶対見てるこれ!!

う~ん、物忘れの激しい脳細胞をゆすってみると・・・

思い出した!!

こちらで見たの

 でもその時はRYU-RYUという名前は出てこなかったからまったくつながってませんでした(*_*)

 

どこかで何かが繋がってる~

そしてその記事を書かれたブロ友くーねるさんから

こんなものが届きました

HIYOKO COFFEEさんのコーヒー

整体から帰って、一人ゆっくりとドリップしていただきました

ちょうど買ってきたパンと一緒に

コーヒーもおいしかったけど、くーねるさんのやさしい気持ちが

とってもうれしかった~

まだまだ痛みはとれないけれど、気持ちは元気になりましたよ

ありがとう~

 

片付け8日目リビング

リビングは棚の中も過不足なくものが入っていて

今回はこれと言って処分するものはありません

(手芸の材料は一度根本的な見直しが必要なので、まだ着手していません)

 

この場所で常に捨てなければならないもの

それは紙類です

なので本当は紙類は3回目にするはずですが

紙袋一つ分の紙類を処分しました

毎回どんどん出てくる紙類

何がたまっていくのかといえば、セールのご案内など

その日が過ぎるまではついとっておく

それからいろんな冊子

それがいつの間にやらたまってしまう・・・という悪循環

紙類はスッキリです!!というお家はどういう風に始末されているのか

教えてほしいです

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする