ラナンキュラスが徐々に膨らみだしました
初めてのラナンキュラスです どれくらい大きく咲いてくれるのかしら~
実は 先日の氷点下で葉が凍ってしまい もうダメかもしれないと心配をしていたのですが
どうやら大丈夫だったようです ヨカッタ~
地植えにしているアネモネが全開で咲いています
手のひらサイズの大輪 こんなに大きくなるんですね
薄いピンクのこちらは きれいに咲いてた時期を逃してしまいましたが
この薄さがお気に入りの色合いです
またまた懲りずに クリスマスローズです(笑)
「リビダス」 という名チョコレート色の小花が可愛くって我が家に招きました
が・・・ うまく咲いてくれません~ ずっとこのままの状態で花が中開き・・・・
もう少し暖かくなったら きれいに咲いてくれるかなぁ~
外のブロック塀にハンギングしていたバコパが 完全に枯れてしまったので
取り外したら 塀に2匹のてんとう虫が身を寄せ合って越冬していました
かわいそうなのでバコパをそのままにしておきました
てんとう虫さん達 無事に春を迎えるんだよ~