パソコン教室ピーシーポポキッズのブログ

ICTの波に立ち向かう個性豊かな子供たちの教室です。

ティーチングとコーチング

2018-10-30 | 日記

気づくともう10月も終わりが近づいています。
4月に入会してくれた高学年の子供たちは、はじめてのプログラミングコースを終え、プログラミングドリル(Scratch中級)コースで勉強しています。

課題のゲームを自分の好きなように改造する勉強なので、とても楽しそうです。
休憩!といってもなかなか休憩してくれず、なんとも頼もしい。

4月にはじめてのプログラミングコースを始めた時は、この状態はとても想像できませんでした。
コース最後の課題がとても難しいので、これを完成できる子供たちが何人いるだろうかと心配したほど。
フタを開けてみたら、心配無用。高学年の子はみんな軽々と最後の課題を作成してくれました。
しかもこちらの想像をはるかに超えた工夫を凝らして。

最近、ティーチングとコーチングという言葉を耳にすることがあります。
ティーチングは指導者が知識やノウハウを一方的に伝えて学んでいく方法。
コーチングは学ぶ人の自主性を大切にしながら、双方向のコミュニケーションで学んでいく方法。

プログラミングを学ぶと、おのずとコーチング方式になるので、それがいいのかもしれません。
通常、ティーチングに偏りがちな学び。コーチングとのバランスが大事なように感じます。
これからも特にコーチングを意識していきたいと思います。
中学年以下の子供たちは、どうしてもティーチングで誘導しがちですが、課題を工夫してコーチングできるようにしていきたい。というのが当面の課題です。
自主的に考えて作り上げた時の達成感は、本人だけがわかる宝物です。

10月といえばハロウィン。
こないだ●ちゃんが、不思議の国のアリスの格好で来てくれました。
かわいかったです~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎日パソコン入力コンクール

2018-10-18 | 日記

第18回毎日パソコン入力コンクール秋季大会に参加しました。

第18回毎日パソコン入力コンクールは、文部科学省後援事業です。
通称毎パソは、タッチタイピングの速さ・正確性を競う全国規模のコンクールで、
参加者1人1人に該当の級位を認定してくれます。
オンラインで参加出来るので、個人参加で自宅から参加もできます。

今年、パソコン教室ピーシーポポは毎パソの認定会場に登録しました。
ですので、教室から参加すると、個人参加よりお安く参加することができます。

今年はスタッフ2名、子供クラス生徒さん1名の計3名の参加でしたが、少しずつでもキーボード練習の習慣化を定着していきたいと思います。
私も、子供たちがやっている「キッズタイピング」を合間を見て練習しているおかげで、左手の薬指小指あたりの動きが少しスムーズになった気がします。

いまだに入力の苦手意識があります~
結果を待ってる間、ドキドキです。

次回は2月冬季大会です。
心がけておいてくださいね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018.9.24無料体験実施しました

2018-10-01 | 日記

9月24日(月)、Scratchはじめてのプログラミングコースの無料体験会を実施しました。

暑さも過ぎてちょうどよい陽気。
今回は、元気でちょっと大人な?子供達に元気をもらいました。
小4~小5のお友だち。

今までと違ってなんだかみんな落ち着いていて、Scratchも少し浸透し始めたのかもと思いました。
3Dペイントアプリのことなどの質問もあって、正直驚きました。
たくさんのことに興味があってすごいと思いました!
でも周りのお友だちはそんなこと聞いて、焦らないように。
自分を磨くことだけに集中!自分をごまかして結果を急がないこと。
自分の疑問を素直に受け止めよう。

入会を決めていただいたお友だちがいました!ありがとうございました。
また新たな仲間が増えて嬉しいです!

お忙しい中、一緒に体験にご参加いただきました保護者の皆様、ありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする