goo blog サービス終了のお知らせ 

舞鶴 風まかせ赤マント 

人生お気楽に・・・魚釣り・ギター・温泉&大好きなビールと共に風にまかせて 

ドラゴン

2009年11月09日 22時42分04秒 | Weblog
ゲッツ曜日!毎週毎週申し訳ありません。もちろん有給でお休み
自転車で発走です。朝昼兼用の食事はチキンラーメン・おにぎり(昆布)1個・・
ショボイナ~ をジージ・バーバのお店で食べました。あれ?ジージがおらんぞ・・・どうやら駐車場のアルバイトにいってるみたいです。のぞきにいってみると車も一台しかおらず退屈してましたね。缶コーヒーおごってもらいフェリー乗り場に移動しました。平日だし釣り客も少ないですね~二人づれのおっちゃんたちの横に自転車を止めて座り込んで見物。気持ちのいい気温で水面からキラキラと上がってくるアジをみていました。のんびりと最高ですね

ゆ「どこから来られたのですか~」お「京都からきた。ここも京都やな」ゆ「市内(京都)からですか~」といろいろと雑談してしまいました。おもいっきり暇な男ゆうさく この二人のおっちゃん達 しっかりと自分達のゴミを袋に入れながら周りのゴミも回収。気持ちのいいマナーです 入れ食い状態で二人とも喜んでおられました。ゆ「全部 釣ってかえってね~」お「ありがと~」とお別れしました。平日のこんな時間にボーーっと釣り見物とは・・リストラされた男と誤解されてもしょうがないな~ワハハ で、夜はバドミントンです。月曜日は足ならしでいいのだっ、帰宅すると何だか騒がしい・・で・・・でましたっ

ドラゴンフルーツていう物体です。食用できるらしく昨夜から冷蔵庫で冷やしてあったらしい みなさん携帯で写メ撮ってます。我が家の恒例行事だっ
そんでもって切ってみるとこんな感じ

4等分していただいたのですが・・・味が無い・・・冷たいのとみずみずしいだけ。う~~ドラゴンフルーツ 全然ダメじゃんか~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリオン

2009年11月08日 22時47分46秒 | Weblog
日曜日、本日も早起き?天気もいいので自転車に飛び乗り・・・いや、ゆっくりと乗車しまして発走しました。三宅神社前も紅葉です。

暑くないので、爽快ですな^^七条のローソンで野菜ジュース・ソーセージパン(こればっかりです)の朝ごはん お店の前で自転車にもたれて食べちゃいました店の前に座り込まないのでゆるしてね。つづきましてドラッグストアーで歯ブラシ・目薬(サンテFX NEO キターーーってやつ古いか・・) トイレの芳香剤を購入 芳香剤はかーちゃんから選んできてねと依頼されてるので、これで決まりでしょう小林製薬 トイレの消臭元 炭の香り!!いいセンスだっ、レジにいったのだがお目当てのきれいな奥さんがおらず残念(子供の同級生のお母様なのです)ションボリと帰ってきました。「いや~~いい天気ですな ぼくちんは自転車できましたよ~~ワハハ」とおしゃべりする予定だったのに・・・
午後からは、長女を福知山まで送迎 いつもは土曜日なんだけど今週は日曜日なんだと、3時にレッスン場にとどけて綾部駅横の栄温泉にいくことにしました。ここは穴場ですよ~きょうも空いているかな?ヤッタッ 日曜日なのに5・6人しかいませんサウナもテレビの前を一人で独占してサッカー観戦こりゃいいや^^ゆっくりと入浴させていただき大満足です。福知山にもどりましてラーメン藤さんで早い夕食ラーメン・小ライス美味しいです^^6時前に長女をゲット?して舞鶴に帰ってきました。ウヒヒ今夜は楽しみにしていたビールが冷えているのですよ^^

オリオンビール君です。沖縄で飲んでからたまーーに飲みたくなるのです。
ホテルの窓からみた真っ赤な夕日 もう一度みたいな~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘルメット

2009年11月07日 21時57分54秒 | Weblog
土曜日っ、いい天気です 朝寝坊してるのはもったいない、自転車に乗らなければ~ 朝食を五条海岸のローソンで購入しまして海岸のベンチでモグモグ 気持ちいい天気です。最高の自転車日和じゃないですか~~

最近、図書館にもいってないよな~面白いのがあるかな?と立ち寄りました。
おや^^花村萬月師匠の気になる本を発見したのですが、自転車だしリュックサックも背負ってないし また、車で借りにくることにしました。

ちょっとはなれて建物をみると、なんだか立派にみえたのでパシャリと撮影
ここまできたので、この前共済退院から退院された。○○さんの顔をみにいこうと自宅までおしかけてしまい、くだらんことをおしゃべりです。ストーカーじゃ無いよ・・気温が上がってきたのでニット帽はつらいしTシャツじゃ汗が乾かないから、一度帰宅してお着替えしまして再スタートです。ここからは舞鶴の方しか分からない地名ばかり登場しますのでごかんべんを・・・以前に自転車でウロウロしてる事を話してたら、一度、多門院にもきたらどうですか?景色がいいよと地元の方に教えてもらったのでそちら方面にむかいました。溝尻のスーパーで水を買いゴックンです。ペースをあげようかな?と思ってると堂ノ奥からは上りが続くのですね
 汗ばんできたのですがふとももにはいい負担がかかっています。
いけるところまでいってみる事に・・多門院の村を過ぎまして舞鶴道三国岳トンネルの入り口付近です。これ以上は道が無いので無理なのだっ


高速道路わかりますか~ここから上ってきた道をイッキに下りました。
グオーーーヒエ~~スピード出すぎじゃ こ・・怖い・・
メーターが時速48キロを表示!いままでで一番のスピードを体感できました。
やはりはやいとこヘルメット買わないといけないな~危ないです。
あっちゅう間に東舞鶴の高速道の入り口に戻ってきました。ここから高速に平行して進んで与保呂の方にでることに決定ここでもかなりの上り坂です。こんなことでは来年ツール・ド・フランスにでれんぞ!と気合いれてクリアー 亀岩町から丸山公園へここから北に向かい共済病院横の自転車道路に進入して市役所前から地下トンネルでフェリー乗り場でクールダウンです。

秋っぽかったので撮影。夜は新舞鶴小のバドミントンに18人も集合!大盛況で知らない初めて出会う方とプレーできて大満足でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アスリート

2009年11月06日 21時45分45秒 | Weblog
ヤッタネ!今朝健診が終わりました。血圧134・80で無事クリアーです。計る前はドキドキしてて何度も深呼吸してのチャレンジとなりました(おおげさですな~)看護婦さん「134の80ですね」ゆ「えっ、そんなに低いの?」看「普段はもっと高いのですか?」ゆ「100オーバーの時もあったしー」看「じゃ、もう一度・・」ゆ「アワワ・・いいです・いいです・ワハハ・・」で逃げてきました。なぜ、こんなに神経質になっているか?事務所に血圧計が設置されてしまい、健診で血圧異常の人は毎日計らなければいけなくなったからなのです。こんなこと毎日していたらそれこそ血圧あがってしまうもんな~なのだが、仕事ペアの岩○さん「きょうこそ200オーバーだしてやるぞー!」○○さん「こんなん数字が高い方がいいんやで」・・?○○さん「160超えたら提出(プリントアウト用紙)せんとほかしたらええんや」・・・松○さん「わし、86・55やけど大丈夫かな?」オイオイッ死んじゃうよーーなどなど、あまり意味があるのかないのかわからない状態なのですが(笑 で、只今ビールで乾杯しながらのブログ更新です。お酒を抜けばすぐに血圧が下がることがわかったので、今度の健診前は3日間断酒してみます。週4日はバドミントン・休日は自転車アスリートゆうさく 血圧まで瞬時に調整できる流石の身体能力ですな~と、一人で納得。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お茶

2009年11月05日 23時20分21秒 | Weblog
眠たいのです。昨夜はお酒を飲まずに就寝、もちろん眠れることはなくうすい睡眠だったのです。そして、だだいまバドミントンから帰ってきても大好きなビールを飲まずにお茶で我慢我慢 どうしてこんなことになったといいますと、明日は会社で定期健診がはいってしまったのです。ほんとうは金曜日からお休みだったのですが出勤しなければいけん、そのかわり火曜日休みの4連休だからいいか~ お酒を飲まないのは最後のもがきです。ゆうさくは血圧が高いのですな^^会社の血圧計で毎日計っているのですが、上は130~140前半 下が90~100ぐらい うう下が高いのです。上も低いとはいえないのですが・・・原因は大好きなお酒と塩分でしょう間違いない!昨年、入院した時には一瞬で平常値にもどったのですが。2日間アルコールを飲まないぐらいで、血圧が下がるとは思えないのですが、今夜9時から明日のお昼ごろまでは、お茶だけになります。少しでも低い数字がでますように・・ また、明日 報告します。おやすみなさい^^ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニット帽

2009年11月04日 22時49分37秒 | Weblog
ひさしぶりの出勤、今朝の舞鶴は寒い~かなりの冷え込みなんです。パジャマだけでの朝食は無理だな~上からジャージを着こみましたっ いつもの牛乳なんだか冷たく感じる・・・通勤途中で国道横の気温計は3℃冬の温度だ!
昨日剃った頭が寒いので、今年初のニット帽をすっぽりかぶり出勤 5日間穴があいていたので、さて?何から手をつければいいのか?状況を聞きましてひさしぶりの現場作業。おもうように体が動きませんな~あたりまえか お昼は元気をつけようと、天ぷらうどん・サラダ・小ライスの黄金トリオでお腹いっぱいにしました。休みの日は朝昼兼用だったので、しっかりとしたお昼ご飯はひさしぶりだったですな~トマトジュース飲んでしばしお昼寝午後からはしっかりと仕事してきたぜっ、とーちゃんは 夜はホームチームの三笠小でバドミントン 部長「忘年会は12月4日(金)にやりますよ~みなさん参加してください」11月になったばかりなのにもう忘年会の話 一年間があっという間に過ぎてしまいビックリだな~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉄拳2

2009年11月03日 22時25分06秒 | Weblog
いよいよ5連休も最終日です。灯油を買いにいったりなどなどして一息ついてると、かーちゃんから「ヒゲをいいかげんで剃らないときたないですよ」とありがたい忠告 ゆ「でもイチローみたいでカッコイイやん」かーちゃん・長女「・・・・まったくちがうけど・・・」 うーん確かに、先週の火曜日に剃ったのが最後だったように思う、ヒゲものびてるが、頭も剃ってないのでハゲちらかしてますな^^鏡をみてるとやはり左右の側面はしっかりと生えていますが前から頭頂部は薄いよな~このままのばせば、鉄拳2の三島平八になるのじゃなかろうか、それもインパクトあっていいかもしれんが一応社会人だしな~身だしなみはととのえないといけんからねっ、「温泉にいって綺麗に剃ってくるわ~」であやべ温泉に行くことに決定です。里山サイクリングからなのでひさしぶりです。
冷え込んですっきりとした温度のなか露天風呂につかり幸せだな~ 顔も頭もピッカリと剃りあげました 夕方、○○さんのお見舞いにいくと、明後日には退院できそうなお話がでました。よかったですな~~ 朝から、パン一個だけしか食べてないし温泉にもいったので、お腹ぺこぺこです。

百万石さんのチャーシュー麺で連休の〆となりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゲッツ曜日

2009年11月02日 22時58分09秒 | Weblog
ゲッツ曜日、先週もそんなこと言っていたような気がするのだが・・みなさんお仕事なのにお休みでおじゃる。4日目になると休みも飽きてきたな~
カメラのキタムラで先日予約していた一眼レフのレンズカバーとりにいくのと、
ドコモでさくじつ聞いたN03シリーズはサービス期間で安いとの情報、このさい買ってもいいかな~、ドコモにも行っちゃおう 朝一で来店して、「ムーバから買い換えるのでN03ちょうーだい」ドコモ「在庫確認してきます。」で・・ド「もうしわけありません在庫がきれてないのです。すいませんすいません」いやそんなにあやまってもらってもしょうがないや、「また、出直してきます」で終了。ドコモにしてみればムーバが逃げていく・・アワワだったのでしょうな^^また、遊びにいくことにしましょう。レンズカバーも購入できまして無事に装着 200ミリ望遠レンズが唸るのはいったいいつになることやらです。病院にもお見舞いにいきまっしょい ○○さんと面会すると、でてきましたっ○○さんの買い換えたばかりの新しい携帯電話です。

おおおおカッコいい 値段もかっこいい!!
パシャっと、写してもらった画像をみるとすごいです~綺麗だな~
800万画素はすごいっ、ぼくのデジカメよりも画素数がおおいぞーーこんな携帯で撮影した画像をゆうさくブログでアップしたいものです。はやく買い替えないといけんな~
つづきまして、レンタル屋さんにいきましょう舞鶴をウロウロしまくりだっ、
お目当てのシーモベストも一枚残っていましてゲットです。

シーモさんは歌詞がとてもいいのです。心にジーーンときますねとありきたりのコメントで連休4日目終了させていただきます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビール

2009年11月01日 22時24分44秒 | Weblog
連休三日目です。朝?一番に共済病院にいきました。昨夜 かーちゃんから重要なミッションをうけていたのです。かーちゃん「お見舞を○○さんのところにもっていってください(○○さんとなかのいい4家族?分)ちゃんとお見舞の袋にいれてもっていくのですよ」とはじめてのおつかい状態ですな~ そんなことぐらいできるわいっ こうみえても厄年なんだぞ ゆうさくは・・で、無事に成功。12時半からステージの長男をみにいきました。きょうもお友達が西舞鶴の遠くから自転車でお手伝いにきてくれていました感謝・感謝です。午後からは、おひさしブリーフ 楠○君と福知山モホモホツァーにおでかけです。ステージから帰ってくると自宅で待っていてくれました。お腹すいた~で、通り道の第一旭さんでラーメンだよな^^と立ち寄ると、感謝デーでラーメンが半額!!こりゃ、ラッキーです。注文したのは、デラックスの並

チャーシュウが分が厚い・・ぼくは、ペラペラのチャーシュウがよかったのですが、でも、いいお味^^料金も楠○君におごってもらいすいませんな^^
福知山では、ヒマラヤ・ユニクロ・セカンドマックス・コンビニ?などまわりまして欲しいものいっぱいあるな~で、結局なにも買わずに舞鶴へ、夕食まで時間あるしドコモで勉強?ひやかし?にいくかーーで来店しました。いろいろと話をきいていると、今使用しているムーバは基本料金が高いし、どうもかなり損?してるみたいです。我慢して使ってるのもどうだかな~しかし機能はつかいこなせんからどうしたもんだろ・・で、いいの見つけました!らくらくホンとキッズホン こんなのでいいのじゃないのかな~ワンセグ・おさいふ携帯?意味わからん こまったの~~出直してくるか、モホモホツァーの打ち上げは 餃子の王将です。

グハーーービールが美味しいです。楠○君運転ありがとうございました。
また、京都にもいきましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする