goo blog サービス終了のお知らせ 

舞鶴 風まかせ赤マント 

人生お気楽に・・・魚釣り・ギター・温泉&大好きなビールと共に風にまかせて 

毎年このネタでゴメンね 

2015年11月06日 23時06分00秒 | Weblog
金曜日でござます。
今週は3日しか出勤してないので早かったですわ。
お昼に事務所に上がってくるといつものNHKニュース、
何気なく見てると<カンロ もりもり山のくだもの飴>に異物混入で自主回収へ・・って流れてる。
む・むぅ・・それってこれっ?とアッシのお菓子がしまってある机からゴソゴソと取り出す。

(これがそのもりもり山の飴)
何だか見たことあるパッケージだしなぁ。(商品名なんて覚えてないけど・・)
ゲッ!ニュースの袋と同じやんかい「賞味期限が来年の8月・9月って言ってたよ」とOさん。

どうやら見事に当たりを引いたみたいで周りの皆さんがハハハと笑ってくれた。
こんなん送り返す手間の方が高つくので困ったもんだねぇ。
まぁどうでもええかぁ、そんな事よりお昼寝の方が大事じゃん、
12時半過ぎまでグッスリと寝て本日もこの大事な作業がありますやん。
オデコの白線を消さんとアカンねん、ヘルメットを持って出て太陽の方を見上げて日焼けタイム。
昨日でだいぶ要領を得たのでとりあえず頑張る。(情けないけどこれしか方法がない)
ジリジリと焼いてたのだが13時前には曇りがちになってきたし昼礼タイムなのでここで終了。
でも、おかげさまで白線が少し分かりにくくなってきたみたいでです。

今夜は金曜バドミントンに参戦。
サボってばかりではイカン、言い訳ばっかりしてないで時間があれば動かないと体重が落ないぞっ。
7名でゲームしてたのですが8時過ぎにメンバーさん1名来てくれたので8名。
休憩なしでラストまでゲームを楽しました。
長男の友達のI君が上手くなってきたのでアドバイスしてあげる。
このI君だが小学生の時に長男と一緒にアッシがバドミントン教えてたんです。
あれから10年以上も経過してるがまたこうやって一緒にバドミントンできるのは嬉しい。
I君と組んでゲームしたのですがローテーション(ダブルスでの2人の動き)がまだ分かってないんだけど、
ゲームを何度でも何度でも繰り返すと慣れて分かってくると思います。
しかし、長男に何度かやられたのは悔しいもんだ。(上手くなってるんでしょうね)
親指の先がついに裂けてしまったのでこれを塗り塗りしてゲームしてきたんよ。

もう何年も大事に使ってる<エキバンA>っていう接着剤?
かなりええ仕事してくれるので重宝しております。

本日のフェイスブックはカニの話題が多かった。
カニが解禁になったので皆さん購入しておられるんやねぇ。
赤マント伯爵も例年どうりに買ってきましたよ。

ローソンで100円のカニかまぼこ。(毎年このネタでゴメンね)
マヨネーズをガッツリつけて焼酎のお湯割りでいただきますねん。
本物のカニでもカニかまぼこでもウ○コになれば一緒じゃんか。
(またそんな小学生みたいなこと打ち込んでるしぃ)
ランナーの黒いシルクハット親分とこにリアルガチ蟹をいただきに行けば良かったかなぁ。
(関係者限定ネタですんません)


にほんブログ村
ネットで詳しく調べるとアッシのカンロ飴は製造ロット番号が違うので回収の対象じゃないようです。
クレーマーとしてはこれは悲しい。


にほんブログ村
カニかまぼことマヨネーズで焼酎がナイスでございます。
飲んでおりますよ。

ブログランキングならblogram
今からオンライン麻雀しますわ。
ではでは・・楽しい週末を・・おやすみなさいアデッお酢。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日焼けに注意しましょ  | トップ | 夢が膨らむなぁ  »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事