舞鶴 風まかせ赤マント 

人生お気楽に・・・魚釣り・ギター・温泉&大好きなビールと共に風にまかせて 

ちりめん生地

2011年03月29日 23時05分58秒 | Weblog
今朝はとりあえず眠たい、昨夜のバドの疲れが残ってる布団からでるのイヤヤ。
有休でお休みしようかな?と思うが、責任感の強い男。
鉄の意志をもって布団から抜け出して「さ・寒い・・」とつぶやく。
今年も春がなかなかこないパターンなんでしょうか。
気温もいつまでも上がらず、昨年のゴールデンウイークは寒くでジャンパー着てたもんね。
だが、我が家のまわりでは着々と春&夏の準備が行われてる。

「これよ・これよ・これなのよ~」っと島田一の介さん風につぶやく。
「ダメよ・ダメよ・ダメなのよ~」が、ほんとは正解。そんなことは置いておいて画像の説明。
我が家と母屋の間にでてきました、山百合の子供の小さい葉っぱ。
あちこちに出てきてまして数を数えると、30近い小さな葉っぱが同様にありました。
ちょうどお盆の時にMAXで咲くので、御供えするのにはキレイでちょうどいいのです。
きっと、ご先祖さま達も満足されてると思う。
寒くても暑くても、毎年同じ時期に咲くのだから凄いもんだ。

ブログ画像に愛機NIKON COOLPIXからSDカードをUPすると、

私の母が作成した、うさぎ雛画像がある。
休日に母と会話していて、何かの弾みで<ゆうさくブログ>にくっつき。
「このウサギや小物の宣伝をしてもらえれば、嬉しい」って言っていたのでUPしておこう。

自転車の前カゴにうさちゃん縄跳びを入れているので、ウサギつながりいいタイミング。
ちりめん・はぎれ布でつくった、その他多数の作品もジージ・バーバのお店で販売してますので、
気になったお方は連絡ください。

こんなのもありますよ。

カエルさんのちりめん細工。可愛い作品だと思います。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へ
にほんブログ村
何だか、今夜のブログは宣伝になってしまいましたね。

人気ブログランキングへ
ちりめん生地で細工した作品は、温かいのですよ。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 妖怪饅頭と哀戦士 | トップ | バドミントンはお金もちの競技 »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事