いらっしゃいませ~
yukinnkoママデス
ご訪問、有難うございます
今日は
午前中ご近所散策で出会った、撮りたてほやほやの「ジョウビタキ」 デス
場所は先日「アオジ」に出会った同じ場所の木の枝を意識して見ていたら
鮮やかなオレンジ色が枝と枝のと間をかすかに動いたのが見えたので
逸る気持ちを抑えて
そうそうそのまま、ちょっと 数秒でいいから じっとしててヨ・・と心の中でお願いして・・

いました いました
ジョウビタキ(スズメ目ツグミ科)のオス
胸から腹に掛けての鮮やかなオレンジ色が目を惹きます

つばさには白い斑のアクセント
頭は銀色、目から首にかけての黒のコントラストがカッコいい
何か口にくわえてますね

オスもメスもそれぞれが分かれて単独行動で、一定の範囲を エサを探して移動中
もしかして、メスにも出会っていたかもですが、
オスほどつばさの色に特徴がないみたいなので(全体が淡い褐色?)見逃していたかもです
そして

足元には、ん?タンポポの綿毛発見

花の少ないこの時期に、可愛い水仙も、春はまだかな~~っと、一足先に咲いてました
今日も最後までお付き合い頂いて有難うございました
嬉しいコメントをいつも有難うございます、楽しみに、大切に読ませて頂いております
数あるブログの中から、御縁を頂いてブログを通して繋がって、いつも温かく見守って頂いて 感謝です
ふたつのブログランキングに参加しています
あたたかい応援のポチが更新の励みになってます
お手数をお掛けしますが、お時間ありましたら、応援のポチっポチとして頂けたら嬉しいです

にほんブログ村


人気ブログランキングへ

yukinnkoママデス

ご訪問、有難うございます

今日は
午前中ご近所散策で出会った、撮りたてほやほやの「ジョウビタキ」 デス
場所は先日「アオジ」に出会った同じ場所の木の枝を意識して見ていたら
鮮やかなオレンジ色が枝と枝のと間をかすかに動いたのが見えたので
逸る気持ちを抑えて
そうそうそのまま、ちょっと 数秒でいいから じっとしててヨ・・と心の中でお願いして・・


いました いました

ジョウビタキ(スズメ目ツグミ科)のオス
胸から腹に掛けての鮮やかなオレンジ色が目を惹きます

つばさには白い斑のアクセント
頭は銀色、目から首にかけての黒のコントラストがカッコいい
何か口にくわえてますね

オスもメスもそれぞれが分かれて単独行動で、一定の範囲を エサを探して移動中
もしかして、メスにも出会っていたかもですが、
オスほどつばさの色に特徴がないみたいなので(全体が淡い褐色?)見逃していたかもです
そして

足元には、ん?タンポポの綿毛発見

花の少ないこの時期に、可愛い水仙も、春はまだかな~~っと、一足先に咲いてました
今日も最後までお付き合い頂いて有難うございました
嬉しいコメントをいつも有難うございます、楽しみに、大切に読ませて頂いております
数あるブログの中から、御縁を頂いてブログを通して繋がって、いつも温かく見守って頂いて 感謝です

ふたつのブログランキングに参加しています
あたたかい応援のポチが更新の励みになってます
お手数をお掛けしますが、お時間ありましたら、応援のポチっポチとして頂けたら嬉しいです





人気ブログランキングへ