
前々から、育ててみたいなぁ...

そう思っていた


華やかなピンク系や黄色系やオレンジ系
いろいろあって、どれも心惹かれますが
中でも、この白とグリーンの清楚な色合いのもの
華やかさでは、ちょっと負けて?いますが
なぜか魅力を感じるのです

数年前に堂ヶ島洋蘭センターで
出会った色とりどりの蘭の中で
一番心惹かれたのが、この色でした

その時は、この色では地味すぎてつまらない
そう言う夫の意見に...
うぅ~~ん、そうかしら...

と、買うのをあきらめました
それ以来、最初のシンビジウム選びは
2人の意見が合わないままで
何となく、シンビジウムのことは
あまり考えないようにしていたような
そんな気がします
年末に、思いがけずに頂いたプレゼント

名前は



優しい方からの贈り物なら
夫も文句のつけようがないですよね(笑)
たくさんの花が咲いて
私を幸せな気持ちにしてくれます

切花にした方が
株のためによいそうなので
クリスマスディナーのテーブルに
ちょうどよいタイミングで届いてくれて
爽やかなおもてなしのアレンジになってくれました
![]() | ![]() |
今も、テーブルに
そして母の遺影の前にも...

きっと母も大好きになってくれそうな
そんな優しげで品のあるお花です






「堂ヶ島洋蘭センター」と呼んでいたのですが...



※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます