
涼しい風が爽やか吹き抜ける緑道を、今朝も早朝散歩...
花水木の木に...つやつや真紅の実が見え始めています.。.:*・゜
葉も色づき始めていますが、緑の葉もまだ残る樹々に、ぽつりぽつりと真紅の実が目立ちます♪
![]() | ![]() お仲間は、落ちてしまったのでしょうか...? |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() 幼かった頃に、庭でおままごとをするときに使っていた 青木の実を思い出します。 青木の実より少しほっそり、小ぶりかもしれませんね。 | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |

猛烈に暑かった今年の夏...ようやくやって来た秋は...一気に深まりそうな気配も感じます。
体調管理には、気をつけないと...ですよね...
花水木は北米原産で、日本から贈られた桜のお礼にアメリカから届いたというエピソードを聞いています。
1915年、大正4年のことだそうです。





※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます