
先日、鬼灯(ほおずき)の話題になりましたが
それで思い出して...
7月に撮った画像なのですが...
母が眠るお寺さんの山門前に
四季折々の絵が飾られるのです
今年の7月と8月は
鬼灯でした
鬼灯は、形が堤灯に似ているので
お盆堤灯に例えられることがあるのだそうです
「懐かしさと悲哀の混ざった追憶...」
そうですね、そのとおりですね
そう思いながら、山門をくぐった夏の日
今日はひんやりとした雨が降り
秋の訪れを感じる1日でした
もう、季節外れの画像ですが
しまい忘れてしまうのも残念...
そう思って、取り出しました





心に沁みる言葉
なんだか肩の力がほっと抜ける感じです。
苦手な夏にいよいよお別れ
げんなりハートも少し和みました
涼しい方が好きですが
妙な淋しさも...
長雨になりそうですね
連休も雨
洗濯物も、ちょっと心配...