
何回にもわたって、ご紹介してきた京成バラ園の
薔薇たち
日本の薔薇から始めて...
フランス、ドイツ、オランダ、イギリス...と
ヨーロッパを巡り...


今日は、アメリカの薔薇をご紹介します
開花していくにつれて、どんどん表情を変えていく薔薇
その表情の変化も、薔薇の魅力の1つですね
偶然ですが...
今回撮影したアメリカの薔薇の中に、2種類
同じ株に咲いていることが信じられないくらい
花色が変わっていく薔薇がありました

アブラカタブラ
と
ブラスバンド
です
゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+ * 薔薇の園2007 * 13 * アメリカの薔薇 1 * +.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜
暑くなってきた今頃は
きっと、杏色のブラスバンドたちがたくさん咲いていることでしょう
どちらの薔薇も、実際はもっともっと...
彩り鮮やかに変化していたような気がします
画像で見ると、色味が片寄っているようなのは
多分、私が好きな順に撮っているうちに
満遍なく撮影することを、つい忘れてしまったのだと思います
次回は、他のアメリカの薔薇たちをご紹介して...そして
多分、本当に今年の春ばらの最終回になると思います

京成バラ園のサイトですよ:明日、6月17日(日)まで、ローズフェスティバル開催中ですよ


梅雨入りしたことを忘れそうなお天気でしたね


日本の薔薇から始めて...

フランス、ドイツ、オランダ、イギリス...と
ヨーロッパを巡り...



今日は、アメリカの薔薇をご紹介します
開花していくにつれて、どんどん表情を変えていく薔薇
その表情の変化も、薔薇の魅力の1つですね
偶然ですが...
今回撮影したアメリカの薔薇の中に、2種類
同じ株に咲いていることが信じられないくらい
花色が変わっていく薔薇がありました








゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+ * 薔薇の園2007 * 13 * アメリカの薔薇 1 * +.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜
![]() | ![]() ![]() |
![]() ![]() 名前の由来だそうです | ![]() |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() ![]() | ![]() |
![]() | ![]() 咲き始めの頃は、鮮やかなオレンジ色 気温が上がるにつれて、だんだんと杏色へと 花色が変わってくるのだそうです |
![]() | |
![]() | |
![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
暑くなってきた今頃は
きっと、杏色のブラスバンドたちがたくさん咲いていることでしょう
どちらの薔薇も、実際はもっともっと...
彩り鮮やかに変化していたような気がします
画像で見ると、色味が片寄っているようなのは
多分、私が好きな順に撮っているうちに
満遍なく撮影することを、つい忘れてしまったのだと思います
次回は、他のアメリカの薔薇たちをご紹介して...そして
多分、本当に今年の春ばらの最終回になると思います






いろんな色の花が咲いている株全体も見てみたい
気がします。そのうち出会えることを期待して、
名前を覚えておきますね。
6/10の花の写真がずれる件ですが、同じサイズの
白紙を用意して、上の列に入れておけばいいかも
しれませんね。どのようにして写真を流しておら
れるのかわかりませんので、適当なことを言って
るかもしれません。
マクロ好きなので、うっかり...
気づきませんでした(笑)
ご意見を参考に...早速!
6/10の記事に、白紙を2枚入れてみました
いかがでしょうか...?
そういう方法があったんですねぇ
目からうろこ
どうもありがとうございました
これからも、よろしくお願いいたします