goo blog サービス終了のお知らせ 

Passy with ひな & Coco

思いつくままに綴るPassyの日々
春と秋の薔薇園めぐり
四季折々の花々
(=^・^=)(=^;^=)との暮らし

雪吊り@清澄庭園

2009-11-28 | おでかけ♪

東京では、雪吊りが必要なほどの雪は
ほとんど降らないので、実用性はあまりないのですが
冬の訪れを感じさせる「風物詩」として公園や庭園で
毎年11月初旬に作られているのだそうです

清澄公園でも、美しいオブジェのような
雪吊りの姿を見ることができました

昨日の画像の中にも...
「雪吊り」が写っているのですが
目立ちませんね...

今日は、雪吊りが主役です















職人さんの技に感動...
どんな風に吊るのか知りたくなりました
以前、TVで観た記憶はあるのですが
遠い日の記憶ですから
帰宅後、ちょっと調べてみました

あぁ、なるほど...と、納得
やはり素晴らしい技ですね 


 「雪吊り」設定の工程が詳しく紹介されていますよ 
やはり、雪吊りができる職人さんは少なくなっているそうです


 清澄庭園のサイトです       

 今日も日中は暖かくなりました





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 晩秋の清澄公園 | トップ | 奈良の旅のお土産...阿修... »

コメントを投稿

おでかけ♪」カテゴリの最新記事