
今年は金木犀の開花が遅れているような気がしていましたが
ようやく花ざかりを迎えています

我が家の金木犀の木は14年目の秋を迎えて
大きく立派に成長してくれています
適切な時期に枝を落とさないと花の付きがよろしくないのですよね
この数年は、ようやく「枝落とし」のコツが分かってきたような
そんな気がしています

あまり大きくし過ぎないように...
でも、切り過ぎないように...気をつけています
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() |
花は予想以上にたっぷりと咲いてくれてうれしい限りですが
いつもの年に比べると香りが弱いような気がします
気のせいでしょうか...
厳しい暑さを乗り越えて、美しく咲いてくれてありがとう
そう言いたい気持ちです
残念ながら雨風には弱いので
週末にお天気が崩れたら、散ってしまうかも知れませんね






![]() ![]() ![]() |
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます