
生田緑地ばら苑へ行く前の、お花の撮影の続きです。
昨日ご紹介したお花は、名前が分からなかったのですが、
今日ご紹介する、バーベナロリポップは、名札が付いていたので
なるほど...かわいいお名前だこと...と思いながら眺めて
撮影しました。
やはり、花の名前を知ることは大切ですね。
昨日の画像と一緒に、2ヶ月眠らせていた画像です。
![]() | |
![]() | |
![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
マクロで撮ったので、全体のイメージが分かりにくいでしょうが、
花のサイズは、ランタナのような感じです。
ランタナを草花にしたような...
ロリポップは、チュッパチャップスのような棒付きのキャンディですね。
アイスキャンディのことでもあるそうですが、アメリカのドラマや映画で
よく見かけるドラッグストアのレジ近くに、キャンディを花のように飾って置いて
好きなものをピックアップする、あのイメージかしら...と思います。
全景を撮れば、もっと分かりやすかったかもしれません。
背景がきれいに入らなかったので、今回はマクロのみなのです。
ロリポップという軽やかな名前ですが、色合いはシックですね。
大昔のアメリカのヒットソングに「ロリポップ♪ロリポップ♪ロリポップ♪」と
繰り返し繰り返し...そんな曲があったような...






※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます