
2015年に京成バラ園芸から作出された


四季咲きで可憐な花が繰り返し咲くことから、桜にちなむ和歌から


数々のコンクールで、高く評価されて、あっという間に人気品種となりました。
「宿りして 春の山辺に寝たる夜は 夢のうちにも 花ぞ散りける」紀貫之
「春の山辺に宿して寝た夜は、その夢の中にも昼間目にした花が舞い散るようである。」
美しい花々と出会った日には、夢の中でも花々の姿がよみがえってきそう...
私は、そんな風に解釈しています。
発売されてから、まだ3年ですから、谷津バラ園では新品種コーナーで咲いています。
゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+薔薇の園2018 * 14 * 春乃 * +.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜
![]() | ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ティー系の香りもイメージによく似合います。 ![]() | ![]() |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
来年か再来年には、新品種コーナーを卒業して堂々と春乃さんの新しい居場所が
できるのでは...と期待している私です。


我が家にいらして頂いて、ひなとココが遺した猫グッズの中から
お役に立ちそうなものを持ち帰っていただきました。
ひなとココが揃って元気に長生きしたことは、獣医さんもいつも
素晴らしいことと褒めて下さいました。
長年の間の患畜さんリストの中でもトップですよと励まして下さいました。
待合室で励まし合ったお仲間と、久し振りに猫たちの話をした時間は
心温まるひと時になりました。
「ひなちゃんとココちゃんのご長寿にあやかれそうで嬉しいわ。」
そんな優しい言葉も、私を励ましてくれました。








※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます