goo blog サービス終了のお知らせ 

Passy with ひな & Coco

思いつくままに綴るPassyの日々
春と秋の薔薇園めぐり
四季折々の花々
(=^・^=)(=^;^=)との暮らし

Fujicoさんのカレンダー@2018 April

2018-04-01 | 父と母と三姉妹

東京では快晴が続く日々、4月を迎えて明日からは新年度が始まります。
明日の入社式に備えて、緊張と喜びの時を過ごしている新社会人も多いことでしょう。

来週には、ピカピカのランドセル姿の新1年生たちの姿も見ることができますね。

晴れやかな季節を迎える4月。
Fujicoさんの今年の4月のカレンダーの薔薇は、キャラメルアンティークです。
薔薇の園シリーズにも何回も登場している、大輪の明るいイメージの薔薇です。




キャラメルアンティーク
ドイツ コルデス社 2005年作出
大輪でボリューム感のある華やかなロゼット咲きの人気者です。

新しい世界へと巣立つ方たちを祝福するようなビビッドな印象の
 アレンジです。
マーガレットとブルーの小花が、キャラメルアンティークの美しさを
 引き立てています。

小さいアレンジでは、ベビーロマンティカが主役です。

ベビーロマンティカ
フランス メイアン社 2003年作出
ミモザがあしらわれて、春爛漫の雰囲気が漂います。






新学期、新学年を迎えるお子さまたちのママは、準備で大忙しでしょうか。

昨日は、ココの様子を見ながら、娘とミシン仕事をしました。
縫い物には、あまり興味のなかった娘ですが、息子のためならとせっせと励んでいます。
ちょっとしたアドバイスをしたり手助けをしたり、私にも嬉しい作業です。
お昼寝マット用のシーツ、お食事エプロン...孫が使う様子を想像すると
自然と頬がゆるんで微笑んでいる自分に気づきます。
ほんのり心が温まる時間でした。 

 ココは昨日の夜から、少し元気が出てきて、今日は食欲も少しずつ
     進んできています。
     食べてくれると、ひと安心。
     一喜一憂の日々ですが、なるべく穏やかな気持で見守りたいと思っています。


 橋本不二子さんの公式サイトです






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 宿河原の桜並木 * 2018~... | トップ | ランチ@ビストロ カプリシュ... »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

父と母と三姉妹」カテゴリの最新記事