
「Windows 7」の発売日が迫ってきました
Vistaのような、大容量&高スペックのマシンではなくても
Vista同等か、それ以上の内容の高機能がさくさくと
使いこなせる...と、いいことずくめのお話ですね
私はVista機を購入して、毎日かなりの時間使い続けていますが
一般的に言われているような不調&不満は全然感じていないので
「7」に関しては、しばらくの間は様子を見るつもりです
XP機も絶好調のままに何年も働いてくれましたが
最近は...日常使いは、もっぱらVista機です

新機能の一番の売り物は...
タッチパネル操作だそうですよ



前宣伝どおりに、すばらしい内容のOSであることを祈っていますよぉ~






![]() |
「Windows 7」気になります。
Mrと私ではちょっと意見にくい違い。
チョー保守の私と、
ちゃっちゃ進める彼とではね
マイコンピュータが理想ですが。
なかなかね
ただいま研究中です。
流行りの「タッチパネル機能」なんて
触れてみたい気持ちは大いにありますが
日常使いこなすかどうかは...
ちょっと疑問かも...
でも、ATMや図書館の検索機などで
基本的なタッチパネル操作は
とっくに使っているのですよね
もしかしたら、マウス操作より「楽」かもしれませんね
新しいもの、これから主流になるもの
そういったものは、少しでも早く使ってみて
使い方を理解しておいた方がいいのかも...
近頃、そんな風に感じています
ご一緒に大いに