
梅の花は、5枚の花びらが丸く並んだ
白い花と紅い花...
それが、昔ながらの梅の花の凛とした姿
そんな風に思っていましたが
ブログを始めてからの、この数年
あちこちの梅園で、じっくりと梅の花を
眺めるようになってからは
梅にも驚くほどの種類があることを知りました
梅林の中では数少ない八重咲きでしたが


白とピンクの配色のバランスも絶妙で
春風の中でたおやかに咲き誇る様子は
心浮き立たせてくれました
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
甘く薫る梅の花々

きらきら輝く多摩川の水面

毎年訪れたくなる森です





24分で分倍河原駅に到着
分倍河原駅前からバスで10分くらいです
ただし、バスは1時間に2本ですから
時刻表を確認してからのお出かけがお勧めですね





![]() ![]() |
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます