4月上旬に出会った個性的な花.。.:*・゜ . . . 本文を読む
多摩森林科学園の桜保存林を歩いていると時折、水が流れる爽やかな音が聞こえてきます。
せせらぎの聞こえる方に目を向けると湧き水の小川が流れ、春の陽光に煌めいています。
小さな小さな滝のような流れに出会うこともあります。
そんな小川の淵に、クレソンの白い花が咲いていました。
桜保存林の散策を始めて最初に出会った小川の流れを見て、「クレソンが生えていそうな水際ね。」と
友人と話していたのですが、予感 . . . 本文を読む