goo blog サービス終了のお知らせ 

オープンでぶらぶら

せっかくカメラを新調したので,身近ないいとこを紹介します。

S2000 リア ストレイキA追加

2010-05-03 23:05:02 | S2000
ディーラーへクリップの注文に行ったついでに
リア ストレイキAも注文しました



ボディーに穴を開けないといけないので
装着がためらわれるパーツです
今回は思い切って穴を開けました

本当は8mm角の穴を開けて,スクリューグロメットを入れて
5mmのタッピングビスで固定するのですが

ちょっとでも穴を小さくするため,5mmのタップを立てて
錆ツキを嫌ってポリカネジで固定してみました




連休が終わったら,高速を走って効果を確認してみよう

壊れたわけではないよ

2010-05-02 21:53:31 | S2000
TODAの軽量クランクプーリーを使い始めて半年
特に発電量が不足しているような感じはないのですが
これからエアコンを多用する時期にもなるので
ちょっとだけ消費電力を減らすため
LEDのポジションランプに交換

たかがポジションランプの交換ですが
S2000は普通には交換できません
リフトアップして,フェンダーのインナーをめくることが必要
結構面倒です

で,ついでにタイヤもはずして,インナーの点検を・・・
すると爪の折れているクリップの多いこと多いこと
クリップが無くなっているところもありました
まあ1999年式ですからね

とりあえず,使えるクリップだけで仮組みして
不足のクリップをディーラーに注文
1個110円もしました

あとで調べると,ストレートというネットショップなら
5個で190円でした(送料が525円必要)
25個も買ったのでネットのほうが安かったね