シードライブ サスペンド化 2012-09-23 22:17:42 | 日記 淡水ではちょっと沈下が速くて使いにくい シードライブを改良してみました スタビライザーの後側にフロントのウエイトが埋め込まれています これをリューターで削ってウエイトを調節できます 穴はホットボンドで埋めてお仕舞い 簡単にサスペンド化可能です
本日の代車 スズキ ソリオ 2012-08-20 21:03:41 | 日記 スイフトのアイドリングが安定せず,ディーラーで点検中 今回の代車はソリオでした 足回りは柔らかめでよく動き,船に乗っているよう ちょっと松山までドライブしてみました 高速ではなく,国道を利用しましたが,驚きの低燃費 ずっとエアコンを使っていたのに22km/l 最新の車って進歩してますね
スカイリッチ SKYRICH リチウムイオンバッテリーに交換 2012-07-16 21:11:40 | 日記 ネットで見つけた新製品 バイク用のリチウムイオンバッテリー 何が新しいかというと,純正バッテリーと同じサイズでボルトオンで交換可能 (実は高さが足りないので,スペーサーが付属しています) ノーマルバッテリーは2㎏を超えています。小型だけど結構な重量です スカイリッチはなんと600g強しかありません 約1.5㎏の軽量化 純正と同じサイズなので,何の問題もなく装着完了 始動性も問題ありません 楽天で購入したのですが, 現在はモノタローでもっと安価に購入可能 品番はMOHJTZ7S-FP-S 他のサイズもいろいろあるようです 自動車用ができるといいな
なんとか見えた金環日食 2012-05-21 21:27:53 | 日記 今日のため太陽撮影用のNDフィルターも準備したのですが, 天気予報は曇り。観察は厳しそうとの予報でした。 それでも,何とか見たいので朝4時に起きて 色々な天気予報をチェックし, もっとも可能性が高そうな安芸市を目指すことに 安芸市の手前で夜が明けてきましたが,空はどんより曇り空 しかし,安芸市に着くと天気予報どおりに海の上は青空。 ところがiphoneのアプリで太陽の位置を確認すると,その方角の空は分厚い雲が… 金環日食が始まる前まで,ほとんど太陽は見えませんでしたが,金環日食の時刻には雲が薄くなり無事撮影できました。 いやー見られてよかった。次の金環日食までは生きてないからね。