goo blog サービス終了のお知らせ 

ぱそめいとnaまいにち

パソコン・スマホ・タブレット・ロックミシン・スクラップブッキング・カルトナージュ・アクセサリー作成、等の教室を開催中!

1月28日(火)のつぶやき

2014年01月29日 | 座長のおさんぽ♪

1月4日(土)のつぶやき

2014年01月05日 | 座長のおさんぽ♪

1/3 初詣~第2弾!若宮八幡神社

2014年01月03日 | 座長のおさんぽ♪
お正月3日目です。まことに穏やかな天気です。

今年はのんびり~と、ゆる~く過ごしたいと思っています。
そこで、カテゴリを増やしてみました~~「座長のおさんぽ♪」
いろいろとお出かけしたところを忘れないように、写真と一緒に残しておこうかなぁと

さて、1月3日の今日は、とうちゃんと山梨県北杜市白州町へ。
うちからは車で10分位。隣接するスーパーにお買い物に行ったので、ちょっと寄り道。
おとなりの「道の駅はくしゅう」はお休みでした・・・

そこで、前から気になっていた、すぐそばの若宮八幡神社(白洲若宮神社)に参拝させて頂きました。



ここは、武田家筆頭家老:馬場美濃守信房公と、かの白州次郎さんの祖先の地ですって。
以前にNHKで伊勢谷友介さん主演でやっていたドラマを思いだしました。
白洲正子さまの旦那様ですね。











この写真では分かりにくいかな~
すごくおおきなモミの木・・・何回かの落雷でかなりが失われてますが圧倒される大きさです。
しかも、左側~良く見ると、ちゃんとそこから新しく幹が伸びています。





「生きる力」ってすごいです~感動もの!新年から延びる力を頂けた感じです。



この神社も周りにはたくさんの桜がありますから、また桜の季節に忘れずに来たいと思います。
って、けっこう近くに有名な桜の木が沢山あるんです。春の我が家恒例「桜のおっかけ」に入れておこうっと。








白州みちくさ案内 

白洲八幡 見どころ