昨日
お帰りになりました ~~
ポニョちゃん
かわいい
いつの間にか
私も夢中で遊んでいました
子育ては
大変
あらためて思ったのでした
じーちゃん
ば~ちゃん
頑張りました~~
次は12月に来るんだけど
その前にあと2週間したら
じーば~がお世話になります
行ったり来たりで
嬉しい悲鳴
なので
今回は
急なことでとんだサプライズとなったのですが
娘もリフレッシュできたでしょう
この甘ちゃんが
昨日
お帰りになりました ~~
ポニョちゃん
かわいい
いつの間にか
私も夢中で遊んでいました
子育ては
大変
あらためて思ったのでした
じーちゃん
ば~ちゃん
頑張りました~~
次は12月に来るんだけど
その前にあと2週間したら
じーば~がお世話になります
行ったり来たりで
嬉しい悲鳴
なので
今回は
急なことでとんだサプライズとなったのですが
娘もリフレッシュできたでしょう
この甘ちゃんが
おにぎりちゃんっていうより
すっかり
マセガキ
おにぎりさん
大阪弁と
佐賀弁と
なぜか
標準語を操る
ある意味バイリンガルとなっておられました
まあ
大阪弁と佐賀弁はわかるけど
なぜに標準語???
娘曰く
たぶん
ドキンちゃんの話し方を真似ているってことで
納得!!!
「わたち、〇〇なのよ~」みたいなね
もう
かわいいのなんの
昨日の朝は
起きてきて
私が寝ていた部屋に行って
ばあちゃんがいないって
大泣きしていたとか
泣かせてくれるじゃない
子どもの成長は
あっと言う間
つい先日までは
「あ~ちゃん」ってしか言えてなかったのに
今回は
ちゃんと
「ば~ちゃん」って言ってくれて
嬉しいような寂しいような・・・^
短い時間だったけど
ばあちゃんとお留守番も出来て
ほんと楽しかった!!!
何をやっても天才に思えて
ちょうど
この時期を
天才期っていうのでしょう ^^
いつの間にか
普通、それ以下になっているのですがね
これは
私の経験上の事ですが
きっと
出来なかったことが出来るようになると
この子は天才って思うのでしょう
みんなでスーパーに行って
パパのお誕生日のお祝い買って
一緒にお食事して
興奮して
テーブルぐちゃぐちゃにしても
何をやっても
可愛い時期
なので
ばあちゃんは
なんでもOK
母親とば~ちゃんの立場の違いを
痛感しました
パパがお仕事から帰ってきたら
私と遊んでいても
パパの足にぶら下がって
甘える・・・
そこは負けた・・・ふふふ
アイスクリームが大好きで
食事の後
「わたち これ たべたいのよ~~」
っていうもんだから
即買い
完全なバババカになってしまいました~
次に会えるのは
ひと月後!
もう一度
大阪に行きます
今回はお留守番だった
じいちゃんも一緒~
その後は(正月過ぎ)
一緒に
佐賀に行く予定
元気でいてくれていることに
感謝しています
っと、同時に
娘がわたしに似てきている・・
ちょっと太ってきてるし
子どもにきびし~~~~~~~~~~~~
天才期と
バタバタ期で
てんやわんやの
大阪組でした!!!
私には
欲しいものがある
だけど
買ってはいけない・・・
だけど欲しい。。。
買ってはいけな、、、
自分の心と格闘中
おにぎりちゃんにプレゼントとして
買っちゃおうかなと思ったけど
向こうに渡してしまうと
私の手元にはなくなってしまう
何が欲しいかというと
こちらのグッズ・・・
欲しいの
もうグッズは買わないって決めたのに
なぜか欲しくなる・・・
しか~し
おにぎりちゃんは
こちらのボードが欲しいみたい・・・
アンパンマンが上手く描けてる
現在は
アナと雪の女王に興味があるらしく
ビデオを観ているらしい
御姫様にあこがれるよね~
それから
私のこと「あ~ちゃん」っと言っていたのに
いつの間にか「ば~ちゃん」と言ってる
一緒にBTSを応援したいけど
まだまだ先の事ね
しかし
アンパンマンは上手く描けてる ^^
結局は
バババカなのでした
おにぎりちゃんの
秋冬物
おにぎりちゃんへ
おにぎり柄の
チョッキです!!!
見つけた瞬間
即購入!!!
今年の夏は
会えなかったね
あのつんつるてんだった髪の毛も
編み込みが出来るようになりました!!!
ペアールックの
彼氏もできました
今度こっちに来るのは
12月・・・
きっと
寒くなってるよね!!!
その前に
ばあちゃんが行きますよ!!!
待ち遠しいな~~~
久々の
おにぎりちゃんです!
定番の寝場所って事で
畳の方がひんやりして
気持ちいいのかな~
先日まで
高熱出して
大変だったみたい・・
寝苦しい夏の夜
寝冷えしないように
気を付けてよ~~
本日は
5月9日・・・
やっと座っております~~
4月25日
大阪からおにぎりちゃんファミリーがやって来て
早速、次の日は 4月26日~27日
ディズニーランド
パパさんランドお初だそうで
楽しそう
おにぎりちゃんは
ランド3度目
今回が一番反応が良かった!!!
ピザをいただいております~
お昼のパレード
ピーターパン奇跡の一枚
ランド35周年
ミッキーと目が合う!!!
バズちゃん大好き
おにぎりちゃん
夜のパレード
ばあちゃん室内席をGET
おにぎりちゃんは外ではしゃいでおられます
ってことで
おつかれ~~~
セレブレーションホテル・ウィッシュにお泊りです~~
次の日は
パパさんのために予約をしておいた
中華バイキング
こちらのデザート
かわいくておいしくて
おかわり
もはやなんだかわからない
4月28日
パパさんお帰りの日
パパさんリクエスト
明治神宮から原宿へ
家族3人で
こちらを見にいきました
おにぎりちゃんすごく喜んでいたそうでヨカッタ!!!
池袋のバスセンターも
結構遊べるところ
ドラえもんと背比べ
噴水
こちらがパパさんが乗って帰る
深夜バス
4月29日 この日は
ママさんと一緒にラクロスへ
4月30日
ちょいと日帰りで大阪へ
5月1日は息子の買い物へ女3人着いて行く~
5月2日
近所の公園へ~
白爪草を
タンポポの綿毛と間違えて
必死で飛ばそうとしているおにぎりちゃん
そして
ゴールデンウィーク後半は
用事かあると息子が帰り
もう日にちがごちゃごちゃでわかんない
おにぎりちゃんがいない間に
デリーのインドカレーを食べて
体力の充電
5月5日の子どもの日
近所で御餅つき
こちらの電車にひとりで乗りました~
おにぎりっちゃんお留守番の日
おじいちゃんとおばあちゃんと
上野動物園にも行きました~
考えるサル
そして
5月7日
東京駅・・・
帰って行きました~~
バイバイ
そして昨日は
後片付けと
荷造り~
これがまた疲れる作業でして・・・
私の実家の両親も
私が帰った後こうやって宅急便に
大きな荷物を預けてくれてたんだなぁ~と思うと
感謝
3月に来たときは
熱を出してしまって
大変だったけど
今回は成長していた~
わがままで仕切りり屋さんって思っていたら
知らない方に会うと
固まってしまい
内弁慶で天邪鬼
私は久々に毎日洗濯をして
ご飯作って(ほとんどダンナが作っていたけど)
バタバタと過ごし
その間
テレビはアンパンマン
PC、ケータイはすぐ取り上げられちゃうので
開けない
ほどよい疲れと
世間と離れた日々となりました~~
おにぎりちゃん
歌が大好きで
いつも鼻歌歌ってました~~
私が思うに
私の子どもより私に似ている
毎日のおにぎりちゃんとの
お風呂タイムは最高でした~~
おにぎりちゃん
家について「ばあちゃんは?」って言ったそうで
嬉しい限り ^^
でも電話の反応はじいちゃんがいいみたい
来週は
私が大阪に行くので
もう一度会うことが出来る~
体力温存だ!!!
楽しみ
しみじみ
と~いな~~~
速報
おのにぎりちゃんに
前髪が出来たようです~~
でこっぱちも好きだったんだけど
前髪あるのもいいね
おにぎりちゃんがこちらに来るまで
あと一週間
とにかく体調ととのえてって
言っております~~
今となったら笑い話なんだけど
これは
歯車が合ったというのか
合わなかったと言うのか
おにぎりちゃんの熱がまったく下がらないので
とうとう病院に行った日のこと
その小児科は
日曜日も普通に診察があっていて
朝早い方が患者さんが少ないって言われたので
大急ぎで
電車で3駅
着いたはいいものの
おにぎりちゃん
おしめから物が漏れ出して
着替えを用意していないし
子どものトイレもなかったので
一番近い
マルイに行こうとしたら
時間が早すぎて開いてなくって
隣のルミネに行って
おにぎりちゃんたちはおしめ交換
私は無印に行って
急いで洋服を買おうとしたら
なんと
10% OFFの催し物があっていて
定番の品が10%OFFなもんで
レジがものすごく混んでいて
急いでユニクロいったら
こちらには
子供服がなくって
結局薬局無印の長い行列に並んで
おにぎりちゃんは
毛布に包んで先に病院に行って
その後
やっとのことで
洋服買えて
診察終えて無事に帰れたって話・・・
その後は
これで熱が下がらなければ
月曜日は入院になりますって言われて
夜中も熱が下がらなくって
覚悟して
朝を迎え
病院の支度をしていたら
どんどん熱が下がっていって
危機一髪
入院を免れたのでありました~~~
ホントよかった
⇓ こちらは元気になってから
やぱり
元気な姿が一番ね!
この後も病院行きが続くのですが
ちょっぴり帰るのが
延びました~~
それはそれで
良かったんですけどね
おにぎりちゃん
無事に帰っていきました~
なんだか
大変だった・・・
とにかく
アンパンマンと
トムとジェリーと
おかあさんといっしょしか観られなくって
浦島太郎~~
なので
おにぎりちゃんが帰ってからは
月桂樹洋服店の紳士たち
善徳女王
あともうひとつ 題名が分からない
早送りで
観終えました~~
大量の荷物も送って
布団片付けて
やっとここにたどり着いたところです~
浦島太郎状態
子育て中
世の中の出来事に疎かったのは
テレビを占領されていたからなのね
明日から
通常です~
あんなに楽しみにしていたおにぎりちゃんとの出会い
ほとんど熱にうなされて
かわいそうだったけど
お疲れ様~~
3月があっという間
ほんとは
きのう
おにぎりちゃん来る予定だったのに
熱が下がらなくって
来ることが出来なかった ・・・
もう
この日のために
色々頑張れたのに
げきち~~~~~~~~~~~ん
今日で高熱が5日目・・・
朝から病院に・・・・
色々と検査した方がいいのかなぁ~
インフルエンザではなかったみたいなんだけど
もう
来なくっていいから
熱下がって~~~~~~~~~~~
もんなんにも手につかない・・・
もう、こっちが寝込みそう TT
先日の
サンタさんのコスチュ~ム
おにぎりちゃんが着てくれました~~
これ
見つかってよかった~~~~~~
じいちゃんも
ばぁちゃんも
これで
満足~~
今日も一日頑張りま~す
おにぎりちゃんに
ついつい買ってしまったもの
毎回送るのは大変だから
大きな箱の中にためておいて
いっきに送るってことで
先日送った時
とにかく
一番のメインは
ダンナと日暮里を歩いて見つけた
サンタさんのコスチューム
売り場に行ったら売り切れ
ならば
ディスプレーをしてあるのをいただいて
最後の一枚
ギリギリセーフのお品
もう
インスタ映え間違いなし!
ってくらい
かわいいので
早く着ていただきたい!!!
っていったところ
娘 「え そんなの入ってないよ~」っていうもんだから
私 「なわけないでしょ、よく見てよ~」って余裕で言ったら
本当にない
マジですか
我が家を探すもない
もんぺは???
もんぺは届いたよ~って・・・
おかしい
一緒に入れたはずなのに
しかし
買い物袋に入れていたので
もしかして
ゴミと間違えて捨ててしまったのかも・・
ってなって
すかさずゴミ置き場にも行ってみたけど
遅かった・・・・
ならばネットでもう一度買おうとしたけど
それも見つけられなくって
撃沈していて一週間・・・
あり得ないところから
出てきました~~~
なんでそこにあったの???
いや
そんなことはど~~~~でもいい~~~~
たぶん
いつもの深なおし(大切なものは奥深く)
だと思うけど
早速 昨日送って
今日届くかな~~
早くみたいな~~~~
しかし
周りから
きっと捨てたんだよって言われて
納得している私・・・
もっと探しとけばよかった・・・
ただでさえ高くなった送料に
プラス500円
年末に痛い出費です
いや
もう一度買おうとしていたから
ま、いいか