goo blog サービス終了のお知らせ 

王様の耳はロバの耳・・・のようなもの

新たに吐きだす場所をここに掘りました!

大人だけで過ごすこどもの日

2021-05-05 17:20:00 | 吐き出す



兜と菖蒲

飾りました


本日はこどもの日

2020年の写真は何にもなくて

2019年は






こんなに人混みの中に…


来年は

どんなこどもの日に

なるのだろう


コロナ禍の中

不要不急の外出って

なんだろう

漠然としすぎて

わからない



言葉の意味が曖昧すぎて悶々と過ごす




わたしおこってます〜♬

2021-05-03 18:25:00 | 吐き出す
5月はイベントが多い

2日の父親の誕生日を筆頭に

母の日

ダンナの誕生日

正直、買うのも面倒だし

特にこれっていうのもないし…

このご時世

おちおち買い物もささでいられない

ってことで

せめて食事でもって思って

出かけて行っても

父は食欲がないって言う

じゃーなんで来たの?

ってわたしが怒る💢

イライラが止まらない

車に乗ったら

腹減るか持って思ったけど

減らなかったと…

イライライライラ💢

母はグランドゴルフ用の運動靴が

良いとのことで

こっちはあっさり決まり

父へのプレゼントは諦めた






ボケ防止に

79円の日本地図ぱす



ハラハラドキドキのお庭劇場

2021-04-30 09:23:44 | 吐き出す

わが家にとっては

高い方の部類に入る苗が2つ

 

一つ目は萩です

もう

枯れたような苗だったけど

悩みに悩んで

980円で買った苗

昨年は

予想外に大きくなって

花芽が付いて花が開く前にダンナが伐採 

今年は絶対阻止しようと

日々監視中~

 

もう一つは

こちらも980円

いわゆるススキ

でも

ただのススキではない

縞ススキ(カヤ)

だったはずだけど

買った時はたしかに縞があったはず

だけど

 だたのススキやん。。。。

だけど

よく見ると   

後から縞模様が出て来たぞ!!!

 

花が終わったモッコウ薔薇に

立派な芋虫さん

 

なぜかアワフキムシが大量に発生中

 

なんだかんだとにぎやかです!

 

クリスマスローズの種をいただいたので

蒔いてみる・・・

こちらの発芽は来年の1月2月までのお楽しみ

 

これから

500円で買った紫陽花

昨年はひまわりを植えた花壇は

なんちゃってハーブ園になる予定

 

そして

これからの楽しみは

わが家で一番高価なブルーベリーの木!

 

花が終わって

後は実になるのを待つばかり

スタンバイ

今年はたくさん実のりそう 

 

2階の南の窓には作り付けのプランターがあるので

そこには

ゼラニウム

イギリスの窓辺の目指して

思案中~

 

だけど何か足りない・・・

ってことで

もうすぐやって来る

私の誕生日には

イングリッシュローズの苗(ピンク系)をおねだりするつもり!

それか

室内用モンステラの鉢植え

2ヶ年計画でたくらみ中 

 

ココからは

愚痴

昨年2回目のひまわりからは

種が取れなかったけれど

落ち種からこんなに目が出てきて

移植中~

 

 

これが意外に大変で

抜きたい私と

育てたいダンナで

意見が割れて

平和な庭とは程遠い 

 

この不自然なワイヤープランツグランドカバー

建物の方に迫ってきてたから

バッサリ切っていたら

やめろ~~~~、せっかく伸びてきてるのにっ

っていうから

途中で止めたから

こんな不自然な形になって

こっちの方がおかしいだろう~~~~

って話・・・

 

楽しいはずの庭いじりが

段々苦痛になっいる

 

先日

インスタにのせた一枚

 

 扱いは不審者です~

 

 


インスタはじめました・・・が・・・

2021-04-27 11:07:40 | 吐き出す

新しいケータイで

あまりにも写真が綺麗に撮れるので

ブログではなく

その場でなんとかしたくて・・・

 

でも

なかなか出来なくて

ギガばかり減って

 

もう少し

ささっとできないものか。。。

 

文字を入れる前にUPしたり

消したりUPしたりの繰り返し

 

最終的に

こちらのブログに埋め込むことが出来れば最高だけどな

 

 

ゴールデンウィーク

予定がなく

つまんないから

自宅でインスタスムーズに出来るよう頑張る!

 


今まではなんだったんだろう・・・

2021-04-14 08:59:08 | 吐き出す

まあ

私が考えるんだから

色々と対策は進んでいるのだろうけど

菌を目に見えるシステムを作る

 

みんながマスクをつけるようになったら

インフルエンザは流行らなかった!

これは実に喜ばしいこと!

 

コロナも

もう、消毒とマスクさえしていれば感染することはないのでは??

 

感染者は

どんなところで感染しているのだろう。。。

 

青い鳥のチルチルミチルのように

足跡を残しておく

 

やはり

菌をかいくぐって行動できるように

菌に色を付けたり匂いを付けたり

それくらいしか考えきれない 

 

どうすりゃいいのさ 

 

もう

だるまさんがころんだは

やめました・・・・・

疲れた

 

しかし

変異株って・・・・・ 

怖い 

 

堂々巡りなので

もう考えるの止めます

 

疲れた

 


なぜ・・・

2021-04-14 08:37:00 | 吐き出す

どうしたら

コロナが無くなるのだろう・・・

 

ゼロにならないのなら

動いてもいいのでは??って思ってしまう・・

 

私はお酒飲まないから

飲み会は行かなくていいのだけど

お酒が好きな方は

行きたいよね 

もう

だれも責められない

 

逆にお酒はいいけど

私は

テーマパークで飛び跳ね遊びまわりたい 

 

どなたか

菌に色が付くメガネの発明を~~~~~

 

もう

人の動きは止められない

菌をかいくぐって生活が出来るように

ドラえもんなら持っているよね

菌色のメガネ 

 

 


どーするコロナ?

2021-04-14 08:06:42 | 吐き出す

緊急事態宣言の効果が無くなったから

緊急事態宣言を解除した・・・

100歩譲って

なんとなくわかる 

 

だけど

緊急事態宣言の解除とともに

人が動くじゃない

私たちも動いていいの??

 

いや、今人が動く時期だから

もう少し待とう・・・・

もう少し待とう

もう少し待とう

 

待っている人はいつまで待っていればいいの??

って話。。。

 

そろそろおにぎりちゃんに会いたくなった 

 

その前に

私の父と母に合わせたい

 

早くワクチンを~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

一か八かで動く?

 

それじゃ

医療従事者の方に申し訳ない 

 

民間でコロナ撲滅会社を立ち上げなきゃ 

コロナワンダーランド

コロナのない世界

 

もう

みんながまんしたよね 

 

しかし

変異株が怖い 

 


待ちに待った日!

2021-04-06 23:05:04 | 吐き出す
あんまり
 
良いことのない4月ですが
 
良いこともあります!
 
 
 
源平小菊
 
やっと花が咲きました!
 

 

モッコウ薔薇
 
ワン
 
 
ツー
 
 
スリー 本日、とうとう花開きました!!!
 
待ったよ~~~~



350円で買ったモッコウ薔薇の苗
 
なかなか花芽が付かず諦めようと思った矢先に
 
つぼみを見つけて
 
大喜び!!!!   
 
 
先日の菫の花が復活
 
 
良かった!




乗り越えなきゃ!!!


 

念願の天ぷら

2021-04-02 23:30:25 | 吐き出す

父が天ぷら好きなので

前々から行こうとしているのだけど

なかなか連れて行くことが出来ない・・・

 

今回も

コロナが怖くて

ダンナと2人で偵察に行ってきた!

https://retty.me/area/PRE41/ARE140/SUB14002/100000499754/?utm_y_pc_res_title

行ってきましたよ!

 

コロナ対策がしっかりしてあって

ぜひ連れて行きたいと思ったよ!

 

天ぷらはアツアツをいただきましたので

写真は無し!

 

塩辛がプリプリで甘くておいしかった~~~

 

天ぷらひらおの塩辛も食べたくなった 

https://icotto.jp/presses/6041

 

くうねるしごと

 


今朝窓を開けたら

2021-04-02 23:21:19 | 吐き出す

       

あちらもこちらもうなだれてる・・・

今の私のよう・・・

昨日は暑かったもんね 

せっかく雪の中でも頑張ってたのに

油断してた

 

今朝はたっぷり水を上げて

明日の復活を祈る 

 

まるで今の私のよう・・・

 

この春を乗り切ってこコロナのない日々の生活を願う 

 

そんな中

元気に成長してくれている花もあります!

丸2年待ちました 

モッコウ薔薇の花実が付いた!!!

今年ダメなら倒そうと思っていたのに

ありがとうだし

嬉しいし 

 

アジュカです

ブルーベリーの花

この花芽を摘むと大きな実になると聞いたのだけど

出来ません 

小さくていいから

たくさんなってね 

結局欲張りな私・・・

ツルニチニチソウ

ひゃくえんでこんなに成長!

増えて厄介ということなので一株しか植えてませんが・・・元気 

ラベンダーも増えた!

楽しみだ!!!

 


菜の花畑

2021-03-22 10:14:37 | 吐き出す

週末は

ちょこちょこ用事が入って

遠出はできなかったので

買い物ついでに時間つぶし

 

久々の川古の大楠

寄り道したら

菜の花がたくさん咲いてた

あはは

パロディのディスプレイのお人形さんに

新しい方が仲間入り

楽しい 

 

桜はまだ半分咲かな・・

そのかわり

チューリップや

名前が分からないお花・・

綺麗に咲いていました~~

 

来週は桜ですね!!!

くしゃみと目薬とむずむずとマスクと花の季節 

春ですね