goo blog サービス終了のお知らせ 

PARS bis 松戸西口店

http://www.parshair.co.jp

お買い物

2012年01月18日 | Suwa

寒い日が続きますが皆さんはいかがお過ごしですか?

体調など崩さない様、くれぐれもお気お付け下さいね

ところで、皆さんはバーゲンにはもう行きましたか?

先日、行って来たのですが、ほんとすごいですねー

かなりお値打ちになっている洋服達を目の前にし、葛藤に苦しんでおりました

 

まあ、結局買ってしまったのですが、、、

 

でも、やはり、新しい洋服を着るのは楽しみですよね

 

皆さんもぜひバーゲンに行ってみてください


秋の味覚

2011年10月05日 | Suwa

秋っぽくなってきましたねー

秋と言えば食欲、運動、読書、色々ありますが、今回は”食”でいきたいと思います

最近、美味しそうなまんまるカボチャを家庭菜園している知人から頂きました。

かぼちゃの煮付け、かぼちゃサラダ、色々迷いましたがかぼちゃプリンを作ろうと決めました

が、たまご、牛乳の割合が少なかったのか、洋風かぼちゃようかんって感じに仕上がりました

頂いたかぼちゃがとても美味しかったのでまあそれまりに美味しく頂けました

 

秋の味覚はまあまだあるのでもっと挑戦したいと思います


ガーデニング

2011年07月05日 | Suwa

久しぶりにブログを書いてみました。。。

これからちょっとずつ書きたいと思っていますのでよろしくお願いします

 

最近はとても暑いですが、みなさんはどう暑さをしのいでいらっしゃいますか?

節電も気になりますし、色んな対策の情報がありますよね

 

私が今からやろうと思っているのが、ゴーヤです

 

ゴーヤのカーテンが部屋の温度を上げずらくしてくれるみたいですね

何年か前にもやったのですが、このときは収穫目当て

 

今年は節電目的でやってみます

 

もちろん、収穫できたら食べちゃいますけど

 

 


長期休暇

2010年09月21日 | Suwa
先週、長期休暇を頂きまして、上海に行って来ました

上海へは食のツアーを予定しておりまして、美味しいものをいっぱい食べて参りました

が、他にも見所は満載

とにかく、夜が非常ーにきらびやかっ

どのマンションもピカピカしていてとてもキレイでした

そして、焼きまんじゅうと小龍包はやはり日本では味わえない格別なお味でした

 

長期に渡り、お休みを頂き、ご迷惑をおかけしました

リフレッシュさせて頂いたので、はりきって仕事に励ませて頂きます

これからもよろしくお願い致しますっ

月島で☆

2010年08月31日 | Suwa
こんには

もう夏も終わろうとしているのに、この暑さ

もなさまも体調崩さない様、お気を付け下さいませ



先日、月島にもんじゃ焼きを食べに行ってきました

もんじゃと言えば月島

初めて本場のもんじゃを食べました

が、しかし、もんじゃは焼き方が難しいですね

作った土手から生地が流れてしまうと、なんともくやしいっ

それでもおいしく頂いちゃうんですけど


月1ご飯会

2010年08月03日 | Suwa
タイトル通り、月1で友人達とおいしいご飯を食べる会をやっております

先月は北千住で和食の会。。。 
 
そして夏らしく浴衣を着て出かけました

ここのご飯は見た目もキレイでお味もサイコーでした

和食+浴衣も雰囲気良くてついつい食べ過ぎました

みなさんも浴衣でお出かけしてみては?



きっと夏を満喫できるのではないでしょうか?





 



BBQ

2010年07月15日 | Suwa
一昨日の火曜日は全店舗休みの日


そしてどうしたかと言うと

パースのスタッフでBBQをいたしました

が、あいにくの雨模様・・・

これはどうにか晴れになってもらわないといけないと一致団結し、車の中でてるてるぼうずを作りました

そしたらちょっとは小雨になったかな

みんなでおいしくBBQをいたしました



・・・・まあ私達の作ったてるてるぼうずと天候は関係なさそうです



くびかけいちょう

2010年06月22日 | Suwa
先日、友人と日比谷公園にお散歩に行って参りました。

実はここにも有名なパワースポットがあるらしいのです。

女子はこういうの大好きですよね

その名も「くびかけいちょう」


由来のお話は読んできたのですが、ざっくりとしか覚えておりません・・・

とても大きないちょうの木で、手をかざすとピリピリするという位パワーが強いとか・・・

・・・まさか~と思いつつ手をかざすと・・・ほんとにピリピリしたんです


試しに違う方向に手をかざしてみたんですが、なんともなかったです


・・・気持ちの問題でしょうか・・・?


「くびかけいちょう」の写真を載せておきます

}


ここを見てくれたみなさんにも良い事がありますように

有機栽培

2010年06月03日 | Suwa
皆様、こんにちは

最近は暑くなったり、寒くなったりで体調を崩しやすいのでくれぐれもお気を付け下さいませ

そして、皆様からのコメントをとても嬉しく思うのと楽しく拝見させて頂いております

で、今日のブログでは、こんな天候にも負けない身体作りをさせてもらってる食べ物について書いてみようと思います。

私の友達の実家では有機野菜を栽培しております。。

毎月一回、友達から野菜を送ってもらうのですが、、、

とっても味が濃くて身体に良さそうな感じ・・・

とても美味しいんです

この前の便にはサラダ春菊という野菜が入っていて、生のまま食べれちゃう春菊です

葉に少し厚みがあり、噛むとほんのり春菊の香り

実際、どんな効果があるのかは知らないのですが身体に良さそう

皆さんもどこかで見かけたらぜひ食べてみて下さいね

休日

2010年05月15日 | Suwa
生まれて初めて竹の子ほりをしました

姉の旦那さんの実家でできるのですが、最近おじゃまして参りまいた   


竹の子を刈るかまの様なものが上手く扱えずちょっとこわかったです

もちろん、お土産に穫れたての竹の子を頂きました(その他いっぱいご馳走になりお土産も

おうちに帰り、アク抜きをして、鰹ぶしと油揚げで煮ました

新鮮な竹の子はとってもおいしかったです

中国茶

2010年04月22日 | Suwa
先日,中国に行った方からお土産にひまわりの種(食用)とお茶を頂きました

モウさんありがとうございました

ひまわりの種は小さくて食べるのに大変なのですが,香ばしくってとってもおいしいです

テレビをぼーっと見ながらパリポリ,パリポリ・・・気が付けば種の殻が山になっておりました

そして,お茶

タンブラーにお茶っ葉をサラサラっと入れようと思ったら,コロコロって音がするのでと思いよく見るとお茶っ葉が一つ一つまんまるになってたんですっ

どういう意味でまるまっているかは解らないのですが知人の話によると良い中国茶はこの様な製法もあるようなのです

うまく表現出来ないのですが,とってもおいしいお茶です

おいしい中国茶を知っている方,ぜひ教えて下さい



かつを軒

2010年04月08日 | Suwa
おいしいラーメンのお店が松戸の西口にオープンしました

その名も「かつを軒」

名前の通り,魚介系のラーメンです

魚臭さは全く無く,魚介の濃厚な旨味がしっかり出ていてとってもおいしいスープです

麺は中太,スープによくからんでこちらもおいしい

場所は西口から線路沿いの道をまーっすぐ(途中道が左にカーブしますが)行って2~3棟目のマンションの1F
です

興味のある方はぜひ行ってみてくださいね

水曜日

2010年03月18日 | Suwa
みなさま,こんにちは 

私のお休みは水曜日なのですが,

水曜日といえば,映画がレディースデイ  

って事で映画を観に行って参りました

前はよく行っていたのですが,最近は全く行っていなくて久しぶりの映画館にわくわく

そして,~賞をいっぱい受賞した「ハートロッカー」を観て参りました


今も危険な地域とされる中東が舞台のお話なんですが,一言ではいえない感想と色々考えさせられるお話でした


「ハートロッカー」,観た方,是非お話しましょ

一ヶ月

2010年03月04日 | Suwa
こんにちは

bis 店に移動して,一ヶ月が経ちました 

やはり,初めは仕事の流れやら,材料の何がどこにあるのやらっ

わからない事だらけでしたが,ようやく,慣れてまいりました


これからも皆様に癒しの空間を提供させて頂くと共にステキなスタイルを提供出来るよう頑張ってまいります


心からお待ちしておりますっ

今日から。。

2010年02月01日 | Suwa
Pars東口店からParsbis西口店に今日から移動をして働き始めました


みなさまに、癒しの空間を提供する事と、ご要望にお答え出来る様全力を尽くしていきたいと思っています


どうかこれからもよろしくお願い致します