パラおのブログ

Fighters観戦記など

急行 v.s. 快速

2007-02-24 13:04:18 | その他

日経新聞に「急行と快速どちらが速い」という記事で、私鉄の列車種別が会社によって異なることが書かれていました。確かにわかりにくいんですよね。快速と準急、どっちが速いかとか、会社によっては区間快速とか特快とか通勤急行とか種類が多すぎて...。名づけ方に全社統一のルールがあればいいんですけど。あと、種類によっては速い列車が停まる駅に遅い列車が必ずしも停まらない場合もあるし。種類を増やしているのは利用者の利便性のためらしいんですけど、本当に利用者のためになっているのかは疑問です。
ついでに言わせてもらうと、東京モノレールが3月にダイヤ改正しますけど、その列車種別の名称の付け方も疑問です。現行の快速を廃止して、「空港快速」と「区間快速」が新たにできるそうですが、何でノンストップを「急行」、新たにできる区間快速を「快速」とか分かりやすくしなかったんでしょうねぇ?外国の方も多く利用するわけですよね。「Airport Rapid」と「Section Rapid」とでも名づけるんでしょうか?素直に「Express」、「Rapid (Service)」の方が百倍分かりやすいですね。いままで「普通」、「快速」と標記していたところに無理やり4文字詰め込むわけですか。
「次の発車は、く(騒音)快速です。羽田空港へお急ぎの方は次のく(騒音)快速をご利用くださ~い。」なんてアナウンスされた日には何のことだか分かりませんね^^; 実際には区間快速が空港快速の待ち合わせをすることはダイヤ上なさそうですので、ありえませんけど。


早速触ってきました

2007-02-23 22:50:40 | デジカメ

今日は出かけたついでにキヤノンのショールームに行って、昨日発表されたばかりの新製品を試してきました。EOS 1D Mark IIIは5月発売予定ということなので、まだ実機は無くてカタログをもらえるくらいかなぁと思っていたのですが、実機も展示されていました。
で、その1D IIIなんですが、まずはその連写性能を体感。秒10コマの連写。一言で言えば「気持ちいい~」んです。シャッター音もMark IIより若干小さく、耳に心地よい感じです。それでもまだ、周りの人からすればうるさいカメラなんでしょうけど^^; ファインダー像消失時間も短くて、まばたきするのと同じくらいで、まったく気になりません。ホントにこの瞬間で、ミラーアップして、シャッター開いて、閉じて、ミラーを戻して、というのをやっているのは驚きでした。あと、ミラーのショックも小さいですね。
操作体系も変わりました。今まで1D系は30DやKissとは違った独特の操作感だったのですが、何と言うか、1D系の操作感と30D系の操作感が混じった感じとでも言いましょうか、こっちの方が私好みです。

そしてもう一つの注目、PowerShot TX1ですが、やっぱり液晶が小さいなぁ。でも、それ以外に目立った欠点はありませんでした。顔認識もバッチリ。あと、液晶を反転させて自分撮りが簡単にできるのもいいですね。自分の顔がカメラに認識される瞬間を初めて見ました。ただ、一つの疑問が。このカメラ、縦位置で撮る時にカメラをどう持って構えればいいんだ??


キヤノンEOSキターーッ!!

2007-02-22 23:40:36 | デジカメ

いやぁ、びっくりです。昨日ブログでちょっと書いたら早速来ましたね。すごい偶然。
では、買わない(買えない)けどコメントさせていただきます^^;
EOS-1D Mark IIIですか。てっきり1Ds Mark IIの後継機種がでると思っていたのでちょっと予想とは違います。一部のインターネット上の記事ではAPS-Hサイズ機は廃止で、フルサイズかAPS-Cサイズのどちらかになるのではとの記事もありましたし、私もそうなるのかなと思っていたのでちょっと意外。
まずは驚きのその連写性能。秒10コマですか!RAWでも秒10コマ撮れるんですよね。RAWは一枚約13Mとのことだから、一秒で130Mバイトも撮れちゃうわけですか。メモリーがいくら有っても足りませんね。はっきり言って化け物です。さすがDIGIC IIIをデュアル搭載しているだけあります。連写の速度を秒1~10コマで細かく設定できるのも気が利いていますね。
オートフォーカスも大幅に強化されました。クロスセンサーが中央だけでなく周辺部にも用意されたのはいいですね。あと、液晶モニタを見ながら撮影できるライブビューも面白いと思います。CMOSセンサでは原理的に難しいとの記事を見たことがあるのですが、結局できたんですね。
とにかく早く実物を見てみたいものです。
同時発表のEF16-35mm F2.8L II USMについては...う~ん、1mmでも広角側にシフトするとか、手振れ補正ISでもつけてくれば面白かったのですが、ちょっと魅力薄かな。いや、買えないですけど^^;

面白いと言えば、PowerShot TX1は面白いカメラです。まずそのスタイル。一瞬、ビデオカメラかと思いました。光学10倍ズームで手振れ補正付き。しかもボディはコンパクト。はやりの顔認識機能も搭載。動画機能も魅力的。ただねぇー、液晶モニタが1.8型と小さいのと、広角端が39mm相当とちょっと広角に弱いのが残念。せめて35mm位だといいんだけど。でもいいなぁ。A710 IS買ってなかったら、きっとこれを買っていたなぁ。


COOLPIXカッコいい~

2007-02-20 23:36:39 | デジカメ

ニコンCOOLPIXシリーズの新製品が発表されましたが、ロゴも一新してカッコよくなりましたねぇ。で、それぞれのスペックはどうかと見ると、画素数は700~1000万画素、光学式手ブレ補正搭載、顔認識AF搭載、と無難な仕上がりといえます。さすがニコン。
WiFi対応機もあるのね。無線LANで写真を伝送って面白いけど、あまり使い道が思い浮かびません。むしろこれからはWirelessUSBがいいと思うのですが。まだ対応パソコン無いけど。