ひとりごと

難聴 Auditory Neuropathy
人工内耳
オカリナ
最近内容が「ひとりごと」から外れてる時多いです〜

難聴者の聞こえ方をわかりやすく表現した動画

2016-01-29 22:18:49 | 難聴

 難聴者の聞こえ方をとてもわかりやすく表現、解説して下さってる動画がありました。

 

この動画は、8bitnewsというところで見たのですが

たくさんの方に見ていただきたくて

ここでもご紹介させて頂きますね。

 

追記2016.2.27 

今気が付いたんですが動画が見れなくなっているようです。

せっかくの素晴らしい動画、たくさんの方に見て頂けたらいいな~と思ったのですが。

残念です。

このページに来て下さった方、ごめんなさいね。

 

 

わかりにくい難聴者の聞こえ方、

少しでも多くの方に見て頂けて

一人でも多くの方に理解してもらえたらいいですね。

 

動画は2本ありますが、1→2 と

続けて見て頂けたらと思います。

 

 


 

いかがでしたか?

 

とてもリアルでしょ?

そうそうそうそう!そうそう!それだよ~そうなの!って

私は共感しまくりました。

 

病院受診の難聴者の「聞こえ方」や「心の声」なんて

まさに私の代弁してもらえたようで 最高でした

 

ホントに病院はマスクの人が多いし

呼ばれても「え?今の私かな?」って思っても自信ない時なんか

回り見渡す→誰も動かない→じゃあ私かも?

という流れとか

ほかにもいっぱい・・・・リアルすぎです~

 

コメント (39)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 集まりました♪なんちょう女子会 | トップ | 人工内耳のいろいろ(維持費編) »

39 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして (カスミソウ)
2016-01-30 15:01:13
こんにちは。
感音難聴できこえに悩むカスミソウと申します。
人工内耳や難聴で検索していて、こちらのブログに辿り着き、読ませていただいておりました。
耳にやさしいコミュニケーションの動画、私もとっても共感しまくりました(^o^)/
家族も見て、なるほど~と感心?していました。私の状況、理解してくれたかな?
字幕があるのも分かりやすいですね。
私も病院や銀行などで、自分の名前を呼ばれても、ホントに私??大丈夫??とドキドキしながら回りを見渡しながら立ち上がります^_^;
ぷーどるさんのブログ、色々な情報がとてもわかりやすくて参考になります。
もう少し悪化すると、私も人工内耳を医師からすすめられそうな聴力に来てしまいましたが、人工内耳でオカリナを楽しむぷーどるさんの記事は、私の中で希望の光みたいになっています^ ^
(もちろん、人工内耳の効果は個人差があるとは思いますが)
動画の紹介、ありがとうございました。
返信する
すごい~っ (あかり)
2016-01-31 06:56:02
ぷーどるさん
おはようございます

動画に感動。
難聴者の心情くみ取っていただき、感謝であります。
なんか切ない~

こんな動画作ってPRしてくださる方があるのですね。
そしてその動画を見つけてくださる方も。
元気がでます( ´ ▽ ` )ノ
返信する
カスミソウさんへ (ぷーどる)
2016-01-31 09:24:28
はじめまして。
ようこそお越しくださいました。

ブログ読んで下さってありがとうございます。

もうすぐ人工内耳適応の聴力というと
生活には不便を感じておられることだと思います。

病院や銀行など、おろおろすることも多いですよね。

全く聞こえないわけじゃないけど
わかったりわからなかったりの難聴。
周りからはわかりにくい聞こえ方・・・
この動画で少しでも理解が広まればいいですね。


私が希望の光だなんて
ちょっとお恥ずかしいですが・・・

でも、人工内耳ってこんなだよ、っていう
これから検討される方が
人工内耳を装用した経験談を読んで下さって
漠然と持つ不安から少しでも希望を持ってくださると
とても嬉しいなと思います。

オカリナは楽しいんですよ
人工内耳をした最初の頃は
楽器は全部「チュルチュルジージー」っていう機械音だったので
まさかこの後 楽器を演奏してる自分なんて
想像もできなかったんですけどね。

また人工内耳でわからない事あれば
なんでも聞いて下さいね。

コメントありがとうございました

返信する
あかりさんへ (ぷーどる)
2016-01-31 09:40:35
おはようございます。

神戸は ぽかぽかした日曜日です。
そちらはいかがですか?

雪解けしてるところはお気を付けくださいね。


あかりさんの「なんか切ない~」っていうのを読んで
「え?」って思って
少し考えてしまいました。

私はこれを見ても「切ない」という感情はわかず
「そうそう、そうなのよ」っていう
どちらかといえば「仲間を得た喜び」のような感じだったんですね。

でも、振り返って
難聴になり始めで病院でこんな風に困り始めたころ
あの頃にこれを見てたら
きっと 「切ない」感情がわいてただろうな~って・・・そう思いました。

今もざわつく場所では聞き取れなくて
同じような状況になるんだけど
でも「慣れ」と「諦め」と「開き直り」と「おばさん化」がパワーアップして

同じ状況が起こっても
初期の頃の感情とはまた違うって
そう感じました。

同じ状況でも
人によって感じ方は色々っていうこと
改めて
忘れちゃいけないな、って思いました。


返信する
春ですね~ (あかり)
2016-01-31 13:10:47
そう、ぷーどるさん
私は、切なくなっちゃうの。
感性いろいろ、いとをかし。

こちらもぽかぽかいい天気。
あすから2月、がんばろう。
返信する
Unknown (ナオ)
2016-01-31 14:31:13
こんにちは~。
今日はいいお天気ですね
思わず家中の布団を干しまくりましたよ!

この動画、本当に共感しまくりです。
そうそう、そうなのよ~~~
膝を叩きすぎて腫れ上がりそうな感じ(笑)

病院だから仕方がないとはいえ
あのマスク、どうにかならないでしょうか。
私の通院する病院は、話すときは外して下さいますが
ほとんどの病院はそんなことしてくれません。

某携帯電話のショップの方に乗り換えの相談をした時
頼んでもマスクを外してくれなかったので、その時のトラウマが未だにあります
なもんで、他の会社に乗り換えちゃった!

この動画、啓蒙活動として病院やお店などに
配ってくれないかしらん?
返信する
あかりさんへ (ぷーどる)
2016-02-01 09:03:17
おはようございます。


感性いろいろ、いとをかし・・・確かにそうですね~。


今日から2月ですね。
昨日とは打って変わってどんよりしたお空ですが

今日も頑張りましょうね~。
返信する
ナオさんへ (ぷーどる)
2016-02-01 09:29:29
おはようございます。

この動画見てたらホントに「そうそうそう。。」の連発ですよね。

うまく作ってありますね~

冬から春にかけて
難聴者にはマスクの嫌な季節です~。


難聴者にとって、口の動きの見える見えないは
いかに聞き取りに大きく影響しているか・・・

これって意外と認知されてないですね。

よく見るシーンで
耳の遠くなったお年寄りに
耳のそばに口をもっていき
大きな声で話すというのがありますが

マスクを外して正面からゆっくり話す・・というのより
そっちの方が余程浸透してるような気がします。

この動画見てたら
自分も、いかに「かろうじて聞き取れた部分」と「目で見た情報」とで
想像を巡らせていたかという事に
改めて気づかされた気がします。



携帯ショップの店員さんは残念でしたね~。
マスクされてたのにはもちろん理由があるのでしょうが
ただ、外せないなら外せないで
その理由をちゃんと書いて説明するべきですよね。
耳に障害のあるお客様が、聞こえにくいからマスクを外してほしいと頼んでるにもかかわらず
無視したわけですもんね。
どうしても自分はマスク外せないし筆記も無理だと言うなら
マスクなしで対応できる店員さんと交代してもらってもいいんだし。

それって他社に乗り換えて下さいって言ってるようなもんですわ~~


返信する
初めまして (honey)
2016-02-04 16:03:32
初めまして。
手帳のない中等度難聴のものです。
手帳のないものが就職するにはまずどこに相談へいったらいいんだろうと検索していたら、こちらのブログにたどり着きました。

動画、まさに自分のことだと思いました。
感音性の難聴と言われたことはないですが、きっと、そうなんだろうなと拝見させていただきました。
この時期はマスクしている人が多いので、さらにコミュニケーションが辛いです。

つい最近、体調を崩して病院へ行ってきた時のことなんですが、耳の聞こえが悪いと医者に話をしたら、話せていると言われてしまい、耳が悪い=しゃべれないと思っている医者がいることに愕然としました。
医者でも難聴者に対して理解がない方がいるのに、一般の方に理解してもらうのは本当に大変なことだと思いました。

また、遊びに行かせてくださいね。


返信する
2回目のコメントです★ (りか)
2016-02-04 23:28:54
レインツリーの時、コメントしたりかです。
お久しぶりです。
今回の動画は、私もうなずきまくりです(笑)
冬の季節、特にマスクしてる方が増えて
困ってます。
体は元気だから難聴者ってほんと、わかりずらいですよね。
私は、言葉もハッキリ喋るので、病院の先生や
周りの人も補聴器していると言うと驚かれます。
でも、自分の中では、違うように聞こえたり
声、大小関係なく相手の声のトーンで聞こえたり聞こえなかったりです。
聞こえない分、相手の顔を見たりするので
何回も聞くとわるいな~って考えちゃいます。
外出先で困ったりした時、どうしてますか?
カラオケでは歌ったりしますか?
今でも耳鳴りしますか?

いっぱい質問してごめんなさいです。
返信する

コメントを投稿