最近TVでやってる「ソフ○バンクTV電話」のCM
これですが~ (「恋人」編) ↓
http://www.apple.com/jp/iphone/gallery/ads.html#lovers
なんかいいですよねぇ~。
遠距離恋愛中と思われる恋人どおしが
画面に映った相手の顔をみながら
手話だけで会話してるんだけど
とってもいい雰囲気・・・
でもこのCM、バックにアメリカって感じのジャズが流れてるだけで
まったくナレーションもなく
手話の内容を字幕で出すわけでもなく
手話初心者の私には
手話の意味がぜんぜんわからなくて・・・とほほ。。
でもいい雰囲気のこのお二人
なんて言ってるのか気になって
調べてみました(笑)
女性「(あなたの)顔が見れて嬉しいわ」
男性「うんうん、かわいいこと言うね。待ってて」
(二人お守りを見せ合う)
男性「I love you.」
女性「I love you.」
そして…「おやすみ」
だって。
う~~ん、なんだか素敵
親指、人差し指、小指を立てると I love you なのね~~。
う~~ん、ホント素敵
引き続き手話講座頑張って
これくらいの手話は、ばっちりわかるようになりたいな。
このCM見て
なんて言ってるのかな~って手話に興味を持つ人が出てくれたらいいね。
先日、手話教室でご一緒のお友達とコンサート行った時も
客席や喫茶店で手話の練習。
あ~だった、こ~だったとわずかな知識を絞り出して
習ったこと、思い出してたんだけど
一人が覚えてる事はもう一人は忘れてるし
なかなか2人で会話するなんて、夢のまた夢って感じ
やっぱりこの年になると・・、記憶力が・・・・・(涙)
でも、今後も教室頑張ろうと思う。
夫にも手話教えて、このCMのように
手話で愛の電話~~~なんて(爆)
ぎゃっ
それはないか(苦笑)
これですが~ (「恋人」編) ↓
http://www.apple.com/jp/iphone/gallery/ads.html#lovers
なんかいいですよねぇ~。
遠距離恋愛中と思われる恋人どおしが
画面に映った相手の顔をみながら
手話だけで会話してるんだけど
とってもいい雰囲気・・・

でもこのCM、バックにアメリカって感じのジャズが流れてるだけで
まったくナレーションもなく
手話の内容を字幕で出すわけでもなく
手話初心者の私には
手話の意味がぜんぜんわからなくて・・・とほほ。。
でもいい雰囲気のこのお二人
なんて言ってるのか気になって
調べてみました(笑)
女性「(あなたの)顔が見れて嬉しいわ」
男性「うんうん、かわいいこと言うね。待ってて」
(二人お守りを見せ合う)
男性「I love you.」
女性「I love you.」
そして…「おやすみ」
だって。
う~~ん、なんだか素敵

親指、人差し指、小指を立てると I love you なのね~~。
う~~ん、ホント素敵

引き続き手話講座頑張って
これくらいの手話は、ばっちりわかるようになりたいな。
このCM見て
なんて言ってるのかな~って手話に興味を持つ人が出てくれたらいいね。
先日、手話教室でご一緒のお友達とコンサート行った時も
客席や喫茶店で手話の練習。
あ~だった、こ~だったとわずかな知識を絞り出して
習ったこと、思い出してたんだけど
一人が覚えてる事はもう一人は忘れてるし
なかなか2人で会話するなんて、夢のまた夢って感じ

やっぱりこの年になると・・、記憶力が・・・・・(涙)
でも、今後も教室頑張ろうと思う。
夫にも手話教えて、このCMのように
手話で愛の電話~~~なんて(爆)
ぎゃっ

親指と人差し指で「L」を表します。
これで「I love you」♪
どうやらこの手話表現は国際語らしく
世界中で通用すると聞きました。
いいですよね、あの雰囲気。
私がもし同じ状況だったら、絶対買いますね、iPhone4。
他の理由で欲しいのですが(笑)、予約待ちで大人気です。ホワイトがいいんですけど、年末まで延期されました~。
親指と人差し指で「L」
なぁ~~るほどぉ~
これって世界共通なんですか??
凄いですね~。
すごく素敵な手話ですね。
教えて下さってありがとうございました。
手話の意味って、なぜそういう表し方をするのかということを知ると
いつも
「へ~~~~」って
感動してしまいます。
この間も、私の住む「兵庫県」の手話
面白いな~と感心したんですけど・・・。
兵隊さんを表してて、かわいいんですよ。
ホントにいい雰囲気で
私も、もし同じ状況だったらすぐほしいでしょうね~~
むささびさんは来年ホワイトご購入ですか?
また会う事があればぜひ見せて下さいね
いい感じのCMだな~と思ってたんです(*^o^*)
携帯電話もどんどん進化してますね。
使わない余計な機能は要らないけど、こういう世の中の役に立つ進化なら大歓迎です(^o^)/
今の携帯電話は余計な機能が多すぎて・・・
「超シンプル」なのも販売してほしいな~と切に思います。
↑
老いた母に末長く使ってもらうため・・・(笑)
昔はTV電話って夢の機器でしたけど
そういう夢の機器がだんだん実用化されていくのはやっぱりすごいですね。
こういう進化はホントに大歓迎ですね~
毎度の素麺も(頂き物がまだたくさんある)いささか食通気味。
そこで一計を案じ、お汁に一手間掛けました。
冷蔵庫に少々古くなって堅くなりつつあるじゃこが一掴み残っていました。
このジャコと、やはり残っていたゴーヤをみじん切りした物を
みりん・醤油・ほんの少しの油でジュージューフライパンで空炒め気味に。
これを薬味に素麺を頂きましたが・・・
書き込むほどのこともないごくごく普通のお味でした(爆笑)
では何故書き込みなのか?
皆さん飽きない素麺の食い方、伝授願います(ペコリ)
なお、過去に、素麺のコーンスープ仕立ても試した経験有り。
やはり、ただのコーンスープそのもので、代わり映えしなかった(苦笑)
どんな美味しいレシピのご紹介かしら????と
読み進んでたら・・・
普通のお味というオチで・・ガックリ~~(笑)
素麺って私も
麺つゆで食べるか
味噌汁に入れるか
にゅうめんか・・・・
ありきたりのワンパターンしか作った事なくて(笑)
どなたかどうかご伝授くださいませ。
そういえば、昨日TV見てたら(ケンミンショー)
滋賀名物鯖そうめんというのをやってて
美味しそうでしたよ。
ただ、娘としゃべりながらの「ながら見」だったので
ここで詳しく作り方説明出来なくて申し訳ないのですが
見た所、鯖を甘辛く煮込んでそこへ素麺も入れて一緒に煮ちゃってたような・・・
おさらには素麺と鯖が乗ってましたよ。
ゲストのみなさん、美味しそうに食べてられたので、私も一度作ってみようかな~と
思ったりしていました。
ちょっと検索してみたら
鯖は焼いたものを煮込むみたいですね~。
西さん、一度お試しあれ。
素麺、いろいろな食べ方があるのですね。私はめんつゆにつけて食べる以外は試したことがないんですけど、暑いときは、最高です。毎日でも飽きません。夫は素麺が続くと、イヤな顔しますが。。。
ワタコリさんは日本のよりアメリカの方が色々楽しみながらできるかもしれないですね。
素麺は今年はあまり食べてないのですが
うちも土曜のお昼とかに2週素麺つづけたら
1週間あいてるのに
「またそうめん~?」って言われちゃいますよ~
うちの場合、夫じゃなくて子供にですが~~~