パピコとドライブの時は、
遠出(高速道路使用時など)の時はパピコはクレートに入ってもらいます。
近場では、本当は危ないってわかってるんですが、
ついつい、助手席に座った私が膝にパピコてかんじです。
事故や急ブレーキ踏んだ時とかとても危険なんですよね

でもって、ペット用ドライブボックス

パピコが家に来る前に購入していて、
いざ、ドライブの時に何度か使用したものの、パピコはお気に召さなくて

しばらく使ってなかったんです。
リードフックがついていて、飛び出さないようになってるんですが、
それがお気に召さないみたいです

自由に動きたいのに動けないからか?
どうにかして、ボックスから出ようと暴れる、泣きわめくんです
今回ももちろん、キャワキャワ大騒ぎしてました

車を走らせ、しばらくすると静かになったので、様子を見ると…。
鼻だけチラリ

くつろいでるのかしら?

ひょっこり顔だけ出してます

ウトウトしてきて、寝そうです
車がブンブン走ってる時はいいんですが、
信号待ちや、ちょっとした渋滞で車が停まったり走ったりになると
またキャワキャワ大騒ぎするパピさんであった
いつになったらずっと落ち着いて静かに乗れるのでしょう
遊んだ帰りは疲れてるので寝てくれますが、
行きは興奮状態なんで中々落ち着いてくれなくて困ります
パピさんは車嫌いではないんです。
大好きなんですけどねぇ。
パピさん、母ちゃんの膝上は諦めてください

早くドライブボックスに慣れてね~