気まぐれダイアリーⅡ

思いつくまま気まぐれに・・・


since 2005.6

夏やさい

2019年07月15日 | おうちご飯

野菜の生育不良と聞きますが、ありがたい事に沢山の野菜を頂いてます。

頂いた大小様々なきゅうりで 俗に言うきゅうりのキュウちゃんを作る

沢山作って皆に配ろうと思って張り切ったけど何時も少量で作るのと違うい上手く出来ませんでした。

kちゃんに大きなタッパーを出して好きなだけどうぞって言ったら

大きいタッパーは拒否されちゃいました(笑) 息子に人には差し上げれないって言ったら

我が家も人だってこれ人らしい家族にお土産(笑)

そしてお昼一緒に食べたのは トップ画像のピッツア・マルゲリータ

 

y君小さい頃喜んで手伝ってくれたけど 

流石に今は仕方がないから・・・手伝ってって言うと作ってくれる

でも出来るんですよね 

こちらは先日久しぶりに会う友人へのお土産 メッシュ型発酵は緊張して作らなきゃいけないのに

発酵もう少しと見てゴミを捨てに行くとなんと! 

すっかりパンの事を忘れごみ袋を一杯にしようと草取りを始めてしまい

台所戻って見たら網目からパン生地が出てる(涙)

型から出す時焼き時間より時間がかかって情けなくなりました。

ごめんね失敗作 と友人に渡す事に 

頂き物の木箱に入ったカステラをピザの後に食べる 箱にテンションが上がってたけど

違う所・・副○○の方が美味しかったかな・・・・頂き物なのにごめんね 話題には凄くなりました。

昨日も食パン4本焼いた中でこれって言えるのは1本だけ

久々にいい感じのが焼けた一本だけね それも写真無しなので何とでも言えます(笑)

また不細工なのは息子宅(笑)上手くいかない日々です。

 

オニユリが咲いてきました。

茎につくむかごのようなのを植えて増やしていたのに、

昨年コガネムシの幼虫に食べられて少しになり寂しいです

またぼちぼち増やします。

 

ゆりも雨が続く時期に咲くので痛みも早い気がします。

 

 

 

 

 

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 水と | トップ | 西表島 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (小夏)
2019-07-15 20:19:55
頂き物、有難いですよね。
自分では作れないです、トマトくらいしか。
胡瓜とか、トゲがチクってするくらいに新鮮でしょう。

失敗作、頂きたいですよ、ほんと、ご近所に住んでれば!といつも思います😃
返信する
小夏さん〜♪ (あずき)
2019-07-16 08:21:33
お近くならあはっ失敗作を届けるメンバーが増えるだけですよ
中々毎回上手に出来ません
返信する
Unknown (aba-n-c)
2019-07-16 09:07:02

この長引く梅雨は農家さんには大打撃ですね。
家庭菜園の我が家でも、曲がった胡瓜が続取ですもの・・・

私も同じ!
近くに住みたい!
お零れで良いから、欲しい!(笑)
返信する
夏野菜 (もぐたん)
2019-07-18 20:52:35
気温があまり上がらず曇り空が多い今年は
からっと晴れないと日照不足で成長に影響
関東地方は深刻なんでこれから野菜上がりそう
早く梅雨明けして欲しい(暑いのはやだけど)

失敗作に見えないパンですよ
野菜の頂き物は嬉しいですね
美味しい物を作れるあずきさん、素晴らしい
返信する
Unknown (山小屋)
2019-07-19 07:10:04
ピザも手作りですか?
お持ち帰りします。
返信する
aba-n-cさん〜♪ (あずき)
2019-07-19 08:54:56
レスが遅くなってごめんなさい
曲がったきゅうりそれも家庭菜園なら楽しいですが、農家の方には気の毒ですね
台風が過ぎたら梅雨明けでしょうか

あはっ小夏さんと同じくとんでもない物のお届けになりますよ(笑)
返信する
もぐたん〜♪ (あずき)
2019-07-19 09:02:07
もぐたんのお住まいも日照不足ですか!
水不足も、日照不足も加減よくとはいかなくなった最近の天気ですね
お陰様で夏野菜を沢山頂き、野菜が高いとか気にしなくて住んでいます。
返信する
山小屋さん〜♪ (あずき)
2019-07-19 09:04:58
ピザは流石に失敗なくできます。
お近くなら持ち帰りでも宅配でも致しますが
山小屋さんのお住まいは宅配圏外です(笑)
返信する

コメントを投稿

おうちご飯」カテゴリの最新記事