年賀状が今日で出来上がり。少し遅いかな~~今年は親戚・パソコンのお友達お客さん・と3種類作りました。
明日は名古屋から娘たちが来ます。
年賀状を今日から暇を見つけて印刷をしていく。
平成23年の年賀状
いい天気なので相楽園に行こうか しあわせの村に行こうか迷っているうちに一人じゃちょとつまらないと思いやめた。今度K子さんを誘っていくつもり。
1日あじさい会を北野坂「桜」でおこなった高校の仲良しだった7名が3ヶ月に1回いろいろな店で食事をする。
26日湊中学同期会が県民会館で開催された。120名程の参加者。4年に1度ワールドカップの年におこなわれる。
仲良しだった 恩師88歳だそうです。
Uさんから久しぶり℡があった。
明日は健康診断で区役所に行く。たぶん大丈夫だろう。
今日でお中元を送る所には皆送った。
パソコン教室ではインターネットでの事をいろいろ教わった。最近はなんとなく解るような~~~解らないような~
恒例のあじさい会をする。Sさんが欠席、体調が悪く10日程入院していたとか。
サボテンの花が咲いた。
8日高校の同窓会3回生が案外おおかった。時間があったので相楽園に寄った。平戸つつじがまだ綺麗に咲いていた。
14日同期会 ラセホールで1時から開催された60名程集まった。2次会はパンダと”C”でおこなわれた。
3年3組
クラス会を若乃花の店でした店の感じはよくちゃんこ鍋のセットで、ビールを9はい飲んで前菜が二回きて1人2400円信じられない金額だった
今日も寒い日クリスマスプレゼントを買いにそごうに行く毎年の事ながらなかなか決まらない。
年賀状900枚裏は印刷終わり、表書は又適当にするか娘に見ていてもらうつもり。。。
14日”ゼロの焦点”を見に行ってきたパソコンで取りシルバー料金で¥100015日しあわせの村へ行く バザーをしていたので人がすごく多かった。紅葉はまだ早いのか?紅葉する木が少ないのか?
フォロー中フォローするフォローする