「1日の出来事」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
サボテン
(2020年10月04日 | 園芸)
いつもは夏前に咲くサボテンの花が咲い... -
さつま芋の芽
(2020年11月22日 | 園芸)
さつま芋が芽を出して10日目位さつま芋... -
まきの木剪定
(2020年12月27日 | 園芸)
大倉山の植木の剪定年内は駄目かと思っ... -
さつま芋の芽
(2020年12月30日 | 園芸)
さつま芋の芽で50日程楽しめたが土台の... -
ヒヤシンス
(2021年01月23日 | 園芸)
の帰り花屋さんにヒヤシンスの鉢植え球根があったので買ったちょと楽しみ ... -
ヒヤシンス
(2021年02月09日 | 園芸)
今日の昼食はフルーツワッフル喫茶店に... -
ヒアシンス
(2021年02月16日 | 園芸)
ヒアシンス咲き出した 思ったよりお粗末... -
ヒヤシンス
(2021年02月23日 | 園芸)
ヒヤシンス中心の花の脇からまた花が咲... -
キリシマリンドウ
(2021年12月23日 | 園芸)
名前が解らない花をGoogleアプリで写真... -
ハナキンボウゲ
(2021年12月24日 | 園芸)
-
寒い一日
(2021年12月26日 | 園芸)
写真を撮りに家を出る 近くの自然食品... -
ストック
(2021年12月27日 | 園芸)
CO・OPに行く途中でストックにしてはず... -
プリムラ・マラコイデス
(2021年12月28日 | 園芸)
難しい花の名前が多い 変換しても出てこない ... -
ばら
(2022年01月05日 | 園芸)
コロナやオミクロンの感染者が増えだし... -
ヒデンス
(2022年01月07日 | 園芸)
解らない名前の花が多いが別名で何と無くコスモスに似ているなぁ... -
ツバキ・サザンカ
(2022年01月12日 | 園芸)
山茶花と椿の見分けが分からない 山茶花... -
キンチャクソウ
(2022年02月22日 | 園芸)
今日は2022年2月22日で2ばかり ... -
ムスカリ
(2022年03月09日 | 園芸)
ムスカリが咲いていたこの花は球根なの... -
サボテンの花
(2022年06月09日 | 園芸)
今年初めてサボテンに蕾がついた たぶん... -
サボテンの花
(2022年06月10日 | 園芸)
サボテンの花が咲いた後いくつ咲くかチ...