鯉の餌やり 2008年02月12日 | 日記・一般 砺波市庄川の水記念公園内の足湯場に立ち寄りました。 すぐ横の池に鯉がいて、子どもが餌をやるのですが、冬のせいかなかなか食いついてくれません。 「お~い」と呼びながら餌やりしているうちに…、 何とか食べてくれて、大変満足気な様子でした。 その後、いっしょに足湯に入りました。 #子供 « どんぐり日記 パート5 | トップ | どんぐり日記 パート6 »
8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 鯉の餌やり (小父さん) 2008-02-12 16:21:03 とても楽しそうです。でもちょっと心配です。動画から犯罪なんかにつながらないように・・・。 返信する いいな~ (puri) 2008-02-12 16:55:25 こんにちは。足湯私も大好き^^宇奈月と下呂に行ったけど、砺波は近い!!要チェック^^♡冷え性には天国、極楽・・・・ 返信する 小父さんへ (こぱんだ) 2008-02-12 18:39:52 こんばんは。おっと、ご心配おかけしてしまいましたか。これからは露出を少なめにします。いつもありがとうございます。 返信する puriさんへ (こぱんだ) 2008-02-12 18:43:17 庄川峡で温泉宿を数件見かけましたよ。いいとこあるかも。^^足湯探していったわけではないのですが、偶然に…。もちろん、うれしい偶然でした。 返信する いいですよねぇ (おやじ) 2008-02-12 22:40:58 こぱんださん こんばんわ!足湯 気持ちいいですよねぇ 私も家族も好きです!今年、城崎でちょっぴり入りました。冬の方が気持ちいいかもですね^^ 返信する おやじさんへ (こぱんだ) 2008-02-13 18:39:35 こんばんは~。辺りに融けていない雪があり、寒暖の差があったので、より温かく感じましたよ。^^城崎はむか~し行ったことあります。外湯めぐりとか射的とかしたような…。たいへんいいとこでした。 返信する 餌やり (くう) 2008-02-13 21:41:26 子供は餌やり、大好きですよね~最後には食いついてきてくれて、良かったですね寒いと食いつきが悪くなるんですね~知らなかったわ~我家も福井に帰省すると、近所の川の鯉に餌やりするのが日課となります。気持ち悪い位、沢山群れていて、暖かい時期なので、そりゃ、凄い勢いで食いつきます 返信する くうさんへ (こぱんだ) 2008-02-14 19:40:27 コメントありがとうございます。暖かい季節は鯉たちが我先にと食いついてきますもんね。^^真冬に餌やりしたのは初めてだったかもしれません。少し食べてくれたようですが、冬眠の邪魔になったかも。(笑)では。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
こんにちは。足湯私も大好き^^
宇奈月と下呂に行ったけど、砺波は近い!!
要チェック^^♡
冷え性には天国、極楽・・・・
おっと、ご心配おかけしてしまいましたか。
これからは露出を少なめにします。
いつもありがとうございます。
いいとこあるかも。^^
足湯探していったわけではないのですが、偶然に…。
もちろん、うれしい偶然でした。
足湯 気持ちいいですよねぇ 私も家族も好きです!
今年、城崎でちょっぴり入りました。冬の方が気持ちいいかもですね^^
辺りに融けていない雪があり、寒暖の差があったので、より温かく感じましたよ。^^
城崎はむか~し行ったことあります。
外湯めぐりとか射的とかしたような…。たいへんいいとこでした。
最後には食いついてきてくれて、良かったですね
寒いと食いつきが悪くなるんですね~
知らなかったわ~
我家も福井に帰省すると、近所の川の鯉に餌やりするのが日課となります。
気持ち悪い位、沢山群れていて、暖かい時期なので、そりゃ、凄い勢いで食いつきます
暖かい季節は鯉たちが我先にと食いついてきますもんね。^^
真冬に餌やりしたのは初めてだったかもしれません。
少し食べてくれたようですが、冬眠の邪魔になったかも。(笑)
では。