goo blog サービス終了のお知らせ 

こぱんだの千載不磨

千年の後でも消えず永遠に残るさまに思いを馳せ

改名します

2009年02月20日 | 日記・一般
永らく「こぱんだ」と名乗っていましたが、改名することにしました。

このHNは大好きなアニメ映画「パンダコパンダ」(高畑勲・宮崎駿コンビ作品)に由来したりするのですが、先日かなり久しぶりにそのDVDを観てて、改めて気づいた パパさんパンダの名前がパパンダ。
その名前いい、竹やぶもいい。(笑)

新しいHNは「ぱぱんだ」ということで、よろしくお願いします。

※尚、ブログタイトルの「こぱんだの千載不磨」はそのままで変更しません。


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ぱぱんださん! (からす)
2009-02-21 05:28:52
パンダコパンダ、DVDじゃなくてビデオ持ってますよ。
我が家の横には竹やぶもあるので、食べに来てください。

でも、パンダコパンダ、知ってる人以外と少ないんですよね・・・。
返信する
お早うございます。 (小父さん)
2009-02-21 08:31:31
すみません。
恥ずかしながら、ついでに「こぱんだ」とは
小さいパンダではないのですか?
返信する
からすさんへ (ぱぱんだ)
2009-02-23 19:04:42
からすさんはビデオお持ちでしたか。
しかも竹やぶまで。^^
うらやまし~。
でも、昨年再版されたDVDは特典映像付ですので、少しお得感がありますよ。
返信する
小父さんへ (ぱぱんだ)
2009-02-23 19:11:23
「こぱんだ」は子どもパンダの方がピッタリです。
父親がパパンダで息子がパンちゃんというので、たぶんそうでしょう。
(パンダコパンダでの話しですが。)
私のもともとの「こぱんだ」は音だけで、意味は子どもでも小さいでもかまわなかったんです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。