goo blog サービス終了のお知らせ 

■パンカップ店主の昭和的こころ 「三角ベースボール」

アラカン・パンカップ店主の昭和的こころの復活記◇昭和の時代・日本の伝統を見直しませんか?!

もうひとつの「君恋し」 佐々紅華 作詞・作曲

2013-02-11 22:43:38 | 再発見 佐々紅華の会

もうひとつの「君恋し」 佐々紅華作詞作曲
※当時・・・昭和2年~3年のオペラ歌手・・・声楽家に歌わせたもの
※SPレコードのコピーからの聞き取り書き。
※「京亭」亭主清島利典氏より助言・訂正済。

1926(昭和2)年 歌手 高井ルビー 

(一)
木枯らし吹きて 思いはふかし
夕日はしずみて 哀れをさそう
君恋し わが胸はもゆる
思えばいとしき 汝(なれ)のすがたよ

(二)
夕闇せまりて 星影あわし
み寺にひかりが 楽(がく)の音(ね)ひびく
君恋し わが胸はもゆる
思えばいとしき 汝(なれ)のすがたよ

(三)
ふるさと離れて 嫁ぎしいまある
夜ごとに夢みて 或りし日の面影
君恋し わが胸はもゆる
思えばいとしき 汝(なれ)のすがたよ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。