毎年1月のお楽しみ
恒例のおぜんざい杯
始めておぜんざい杯と聞いた時は、なんじゃそりゃ??でしたが
私の行っているお教室のイベントで、豚汁とおぜんざいが振舞われ
尚且つ、仮装アジりティーが最大の見せ場

まずは、今回初出場のロビンのレポートから
このおぜんざい杯、3位入賞するとお野菜がもらえるので
ギリギリ生活をしている私にとっては、ぶっちゃけ競技会より力入ってます
しかし、ロビンには期待出来るはずもなく・・・
とにかく、どこにも行かないでくれ~と願うばかり
どこに飛んで行くか分からないロビン・・・紐付きでスタート

順調な滑り出しを見せたものの、やっぱり
どるパパの所に遊ぼう~って行ってしまった

その後、集中も切れトンネルにも入らない

とにかく思いっきり走れる事を楽しんでいます

テンションはいいけど、そんなに走るのが速くないロビン・・・
ちゃんと誘導してやると、いい感じで走ってくれる

グッダグダのデビュー戦だったけど、無事ゴール

ま、ゴールした後リンクから出て逃亡して、すかいママさんに捕獲してもらったロビンですが
すみません

では逃亡の一部始終を収めた動画をどうぞ
どるママ笑いすぎ~
ちなみに出走待ちの後ろもノエママとジエルにも注目
そして、同じく初出場のロビンの兄弟のレイ
レイは、上手くいけばクリーンランが出来るだろうと思っていたけど
ちょっと失敗して、残念
とは言っても、ロビンよりはかなりよく出来てます
レイ、折角最後は綺麗に走れたのに・・・コヤツもゴールしてから逃亡

そしてこちらも、すかいパパさんに捕獲して頂きました
兄弟揃って、スカイパパ&ママさんご迷惑おかけしました
私、レイママ共々反省しております
そしてまた2人で頑張ると誓ったのでありました
その後、出場を忘れていたビリー
忘れていたと言うより、アトラクション2で申し込んでいると思ってた
慌ててビリー連れて出たものの、突然の出来事にビリーも走らないし、ヤル気な~し
ま、ビリーにも野菜は期待はしていなかったけど、いちいちトンネル入らずに付いてくるな
ビリーらしいと言うか、可愛らしいの何者でもないビックンです
ママっ子ビリーは、可愛くて失敗しても許してしまう私で~す
続いては、こちらもAG1デビューのノエル王子
ジャッジの先生も見てるよ~頑張れ~

まるで、ぬいぐるみみたいなノエル
尻尾下がってますが、スパルタ??パパさんに付いて一生懸命頑張りました

ノエルもノーマンと同じで、ゆっくりだけど確実に障害をクリア出来る真面目なタイプ
なんてったって、毎年このおぜんざい杯だけに力を入れて頑張ってきた同期ですから~
途中、長いブランクがあったけどノエルもこの夏頑張って、ここまで出来るようになりました
去年には、弟ジエルを迎え心なしかお顔も凛々しく、すっかり逞しくなりました

ノエル、よく頑張ったね~
お次は、もうこのお方に賭けるしかない
我が家の、おぜんざい杯キラー(笑)ノーマン
ノーマン、このおぜんざい杯だけは、殆ど外すことなく(1回くらい外したかな?)
お野菜を持って帰って来てくれます
今年も頑張ってくれよ~
と思いながらもロビン、ビリーと失敗させた私としては若干気が重い・・・
いやいや、遅くて確実なノーマンが失敗なんてするはずが無い!と自分を奮い立たせ、いざ出場!←大げさ
しかも、2度ではなく1度のエントリーだったので、これはクリーンランしないと
まずは、JP1
尻尾プロペラみたいに回すのはいいけど、足も絡まりそうな走り
何とかかんとか付いて来たって感じでした
続いてAG1
流石ノーマン!やってくれました
一応Wクリーンランでございます
やっぱり、信用できる我が家の大黒柱!ノーマンありがとう
では、お友達の結果発表~
アトラクション1 スモールでは1席→高速シン君
3席→ピッチ君

アトラクション2 ミディアムでは1席→メイ
ロビンのママです

ジャンピング1 スモールではこちらもデビューのアイラが3席
この夏よく頑張ったアイラの姉さん!最高の笑顔です
おめでとう

アトラクション2 ラージ1席→リサ
3席→ルナ
ルナはレイのお姉ちゃん
子犬の頃から体が弱かったルナ、こちらもこの夏パパと一緒に随分練習しました!
あまり無理は出来ないルナだけど、ママのサポートもあり、よく頑張りました
パパと一緒に走れるようになって良かったね

そしてジャンピング1 ミディアム1席→ジョリ
ビリーの息子です
2席→ノーマン
ほうれん草GET
3席→ラブちゃん

アジリティー1 ミディアム1席→あっくん
2席→イヴちゃん
3席→ノーマン
白菜GET
おまけのジョリは、U人賞でDVDをGETしました

ノーマン、今年も頑張ってくれてありがとう
大根は、シンパパの畑で採れたものを頂きました
これはロビンのデビュー賞と言うことにしておこう

そして、私にはメイママからロビンと頑張って走って!!と・・・ではなく
サイズが小さかったからと、スニカーを頂きました
アジを始めて4年くらいかな~?最初はドライビングシューズで走っていた私
その後、ジョリが来てから始めてスニーカーを買って、この頂いたスニーカーで2足目
とっても履きやすくて、滑らないし足も疲れないし、めっちゃ嬉しい~
メイママ、サイズが合わなくてありがとう~

今年も楽しく頑張った人&最高のパートナー犬にポチリッ
宜しく~。
にほんブログ村
なかなかブログが滞ってますが、いつもポチリッ
をありがとうございます
ア~ンド写真、動画を提供してくださった皆様、ありがとうございました
おぜんざい杯仮装編に続く・・・


始めておぜんざい杯と聞いた時は、なんじゃそりゃ??でしたが

私の行っているお教室のイベントで、豚汁とおぜんざいが振舞われ
尚且つ、仮装アジりティーが最大の見せ場


まずは、今回初出場のロビンのレポートから

このおぜんざい杯、3位入賞するとお野菜がもらえるので
ギリギリ生活をしている私にとっては、ぶっちゃけ競技会より力入ってます

しかし、ロビンには期待出来るはずもなく・・・
とにかく、どこにも行かないでくれ~と願うばかり

どこに飛んで行くか分からないロビン・・・紐付きでスタート


順調な滑り出しを見せたものの、やっぱり



その後、集中も切れトンネルにも入らない


とにかく思いっきり走れる事を楽しんでいます


テンションはいいけど、そんなに走るのが速くないロビン・・・
ちゃんと誘導してやると、いい感じで走ってくれる


グッダグダのデビュー戦だったけど、無事ゴール


ま、ゴールした後リンクから出て逃亡して、すかいママさんに捕獲してもらったロビンですが



では逃亡の一部始終を収めた動画をどうぞ

どるママ笑いすぎ~


そして、同じく初出場のロビンの兄弟のレイ

レイは、上手くいけばクリーンランが出来るだろうと思っていたけど
ちょっと失敗して、残念


レイ、折角最後は綺麗に走れたのに・・・コヤツもゴールしてから逃亡


そしてこちらも、すかいパパさんに捕獲して頂きました

兄弟揃って、スカイパパ&ママさんご迷惑おかけしました

私、レイママ共々反省しております


その後、出場を忘れていたビリー

忘れていたと言うより、アトラクション2で申し込んでいると思ってた

慌ててビリー連れて出たものの、突然の出来事にビリーも走らないし、ヤル気な~し

ま、ビリーにも野菜は期待はしていなかったけど、いちいちトンネル入らずに付いてくるな

ビリーらしいと言うか、可愛らしいの何者でもないビックンです

ママっ子ビリーは、可愛くて失敗しても許してしまう私で~す

続いては、こちらもAG1デビューのノエル王子

ジャッジの先生も見てるよ~頑張れ~


まるで、ぬいぐるみみたいなノエル

尻尾下がってますが、スパルタ??パパさんに付いて一生懸命頑張りました


ノエルもノーマンと同じで、ゆっくりだけど確実に障害をクリア出来る真面目なタイプ

なんてったって、毎年このおぜんざい杯だけに力を入れて頑張ってきた同期ですから~

途中、長いブランクがあったけどノエルもこの夏頑張って、ここまで出来るようになりました

去年には、弟ジエルを迎え心なしかお顔も凛々しく、すっかり逞しくなりました


ノエル、よく頑張ったね~

お次は、もうこのお方に賭けるしかない

我が家の、おぜんざい杯キラー(笑)ノーマン

ノーマン、このおぜんざい杯だけは、殆ど外すことなく(1回くらい外したかな?)
お野菜を持って帰って来てくれます


と思いながらもロビン、ビリーと失敗させた私としては若干気が重い・・・

いやいや、遅くて確実なノーマンが失敗なんてするはずが無い!と自分を奮い立たせ、いざ出場!←大げさ

しかも、2度ではなく1度のエントリーだったので、これはクリーンランしないと

まずは、JP1
尻尾プロペラみたいに回すのはいいけど、足も絡まりそうな走り

何とかかんとか付いて来たって感じでした

続いてAG1
流石ノーマン!やってくれました


やっぱり、信用できる我が家の大黒柱!ノーマンありがとう

では、お友達の結果発表~

アトラクション1 スモールでは1席→高速シン君



アトラクション2 ミディアムでは1席→メイ



ジャンピング1 スモールではこちらもデビューのアイラが3席

この夏よく頑張ったアイラの姉さん!最高の笑顔です



アトラクション2 ラージ1席→リサ


ルナはレイのお姉ちゃん

あまり無理は出来ないルナだけど、ママのサポートもあり、よく頑張りました

パパと一緒に走れるようになって良かったね


そしてジャンピング1 ミディアム1席→ジョリ


2席→ノーマン




アジリティー1 ミディアム1席→あっくん


3席→ノーマン


おまけのジョリは、U人賞でDVDをGETしました


ノーマン、今年も頑張ってくれてありがとう

大根は、シンパパの畑で採れたものを頂きました



そして、私にはメイママからロビンと頑張って走って!!と・・・ではなく

サイズが小さかったからと、スニカーを頂きました

アジを始めて4年くらいかな~?最初はドライビングシューズで走っていた私

その後、ジョリが来てから始めてスニーカーを買って、この頂いたスニーカーで2足目

とっても履きやすくて、滑らないし足も疲れないし、めっちゃ嬉しい~

メイママ、サイズが合わなくてありがとう~


今年も楽しく頑張った人&最高のパートナー犬にポチリッ


なかなかブログが滞ってますが、いつもポチリッ


ア~ンド写真、動画を提供してくださった皆様、ありがとうございました

おぜんざい杯仮装編に続く・・・
