今回のジョリくんのお泊り期間は1週間。
私が仕事の日は、お留守番時間がとっても長いので
とにかく事故の無いように、極力有休を使い留守番の日数を増やさないようにはしているけど、
今回も3日間はお留守番してもらわないといけない。
前回から、留守番サークルを替え1回目、2回目は脱出せずに大人しくお留守番成功!
が、しかし・・・・
3回目のお留守番最終日・・・早番だったのでジョリくんの晩ご飯の野菜を買って
猛ダッシュで帰ってきて家の鍵を開けようとすると・・・ワン!ワン!
ん?
ジョリくんの声がやたらと近い・・・・出てるな・・・
そして、玄関を開け部屋に入ってみると・・・
・・・
・・・

ひょえ~~~~~

一瞬、ドラマのように持っていた買い物袋を落とす私
次の瞬間、キッチンにいつも吊っているゴミ袋に目をやると
底に穴が開き中からゴミが引っ張り出されている・・・
何秒か数分かその場に立ち尽くし、何が入っていたのか必死に思い出す私。
何やらヤバそうな空気を読み取る犬達。
丁度、前日がゴミの日だったので、そんなに古いゴミは入っていなかったけど、
確実に思い出したのは、かなり前に手作りご飯用に凍らせておいたブロッコリーを
解凍してビニール袋に入れて捨てていた事。
後は、卵の殻、お肉のラップやらオヤツの袋やら・・・・たいして問題ないかな??と同時に
怒りがメラメラ・・・・
全くゴミをあさるなんて情けない
犯人は勿論、ジョリ~~~~~~

その場で首根っこを捕まえ最大級の爆弾を落とし
と言うのは嘘で
新しいゴミ袋を出し無言でもくもくと片付ける私。
犬達はと言うと、片付けている私の背中から出ている怒りのオーラのみにビビリ
ノーマンは離れた場所に伏せして今にも泣きそうな顔、ビリーはその横で目線を床に・・・
超本人のジョリくんはと言うと・・・・ソファーの後ろに小さくなって隠れている
今回預かったジョリくんは、成長と共にちょいちょい反抗が見え隠れしていたので
更にプレッシャーを与えてやろうと思い
(ジョリくんのタイプは、力で押さえつけるのは逆効果な上、悪くなる一方なので絶対に手は出しませんよ
)
名づけて ”人間ってクレイジー
” 作戦
内容は省略(笑)けど、かなりの効果を発揮し
その後も、掃除機をかけていると足早に場所を移動するジョリくん。そしてまた違う所に隠れる
普段なら掃除機に攻撃してくるのに、そんなパワーもなく
反省一色
元はと言えば、私がもっとサークルを厳重にしておかなかったのがいけないんだけどね

散々、嫌~な空気を吸わされた犬達は・・・・ひたすらプレッシャーからの開放を待っている
床も拭き、タイルカーペットを洗い、落ち着いた所で 「もう、いいよ
」
喜んで飛び掛るノーマン&ビリー
何か分からんけど、開放された事が分かったジョリくんも大喜びで飛びついてくる
その後は、お待ちかねの晩ご飯~
この子達の胃の中に何が入っているかは分からないけど
普通通りの晩ご飯に、ノーマン&ビリーはフィラリアを入れて、ジョリくんには強力わかもと入れときました
私が仕事の日は、お留守番時間がとっても長いので
とにかく事故の無いように、極力有休を使い留守番の日数を増やさないようにはしているけど、
今回も3日間はお留守番してもらわないといけない。
前回から、留守番サークルを替え1回目、2回目は脱出せずに大人しくお留守番成功!
が、しかし・・・・
3回目のお留守番最終日・・・早番だったのでジョリくんの晩ご飯の野菜を買って
猛ダッシュで帰ってきて家の鍵を開けようとすると・・・ワン!ワン!
ん?


そして、玄関を開け部屋に入ってみると・・・




ひょえ~~~~~




一瞬、ドラマのように持っていた買い物袋を落とす私

次の瞬間、キッチンにいつも吊っているゴミ袋に目をやると

底に穴が開き中からゴミが引っ張り出されている・・・
何秒か数分かその場に立ち尽くし、何が入っていたのか必死に思い出す私。
何やらヤバそうな空気を読み取る犬達。
丁度、前日がゴミの日だったので、そんなに古いゴミは入っていなかったけど、
確実に思い出したのは、かなり前に手作りご飯用に凍らせておいたブロッコリーを
解凍してビニール袋に入れて捨てていた事。
後は、卵の殻、お肉のラップやらオヤツの袋やら・・・・たいして問題ないかな??と同時に
怒りがメラメラ・・・・


犯人は勿論、ジョリ~~~~~~



その場で首根っこを捕まえ最大級の爆弾を落とし




と言うのは嘘で

犬達はと言うと、片付けている私の背中から出ている怒りのオーラのみにビビリ
ノーマンは離れた場所に伏せして今にも泣きそうな顔、ビリーはその横で目線を床に・・・
超本人のジョリくんはと言うと・・・・ソファーの後ろに小さくなって隠れている

今回預かったジョリくんは、成長と共にちょいちょい反抗が見え隠れしていたので
更にプレッシャーを与えてやろうと思い

(ジョリくんのタイプは、力で押さえつけるのは逆効果な上、悪くなる一方なので絶対に手は出しませんよ

名づけて ”人間ってクレイジー


内容は省略(笑)けど、かなりの効果を発揮し

その後も、掃除機をかけていると足早に場所を移動するジョリくん。そしてまた違う所に隠れる

普段なら掃除機に攻撃してくるのに、そんなパワーもなく


元はと言えば、私がもっとサークルを厳重にしておかなかったのがいけないんだけどね


散々、嫌~な空気を吸わされた犬達は・・・・ひたすらプレッシャーからの開放を待っている

床も拭き、タイルカーペットを洗い、落ち着いた所で 「もう、いいよ

喜んで飛び掛るノーマン&ビリー

何か分からんけど、開放された事が分かったジョリくんも大喜びで飛びついてくる

その後は、お待ちかねの晩ご飯~

この子達の胃の中に何が入っているかは分からないけど

普通通りの晩ご飯に、ノーマン&ビリーはフィラリアを入れて、ジョリくんには強力わかもと入れときました
